上野高純(日本アイ・ビー・エム株式会社)

合計: - 今日: - 昨日: -
    氏名        所属        職種        社会人経験年数   
   上野高純     日本アイ・ビー・エム株式会社   グローバル・ビジネス・コンサルティングサービス     ・  

経歴・業務内容

上野高純さん(32歳)は、9年間にわたりSAP ERP導入支援を行ってきたエンジニアだ。だが、「世の中に必要とされるエンジニアになりたい」という思いで転職を決意、2011年1月に日本IBMに転職した。
上野さんは、中堅のIT企業で9年間、製造企業向けのSAP ERP導入支援を行ってきた。新卒入社時は開発・保守運用からスタートし、システムの企画や提案、開発にテスト、保守運用と、SAP ERP導入のほぼ全工程に関わった。上野さんは特に、販売物流のシステム案件に強く、ここ数年は販売関連のモジュールを担当するチームリーダーを任されていた。


やりがい

一大プロジェクトのチームリーダーをやるのは責任重大です。しかし、「基幹システムの導入は、企業にとっては一大イベントです。そのイベントに立ち合い、無事に導入できたときに感謝されると、とてもうれしかったですね」と、この仕事のやりがいを語っています。また、上野さんは「大きな案件が終わるたび、次の仕事へのモチベーションをもらっていた」とも言っていました。

転機

30歳になった時にふと考えたらしいです。「どういうスキルを身に付けたら、“世の中に必要とされる人材になれるか”と。今後、“必要とされる人材”を目指してキャリアアップしていくためには、自分にはプラスアルファのスキルが必要だと。」30歳になり、仕事も安定し自分にはまだまだ何かできる可能性があるのではないかと思い始めたのです。

私生活


今後の目標

まずは、世の中にどういうソリューションがあるか、幅広く知ること。そして、その知識を持った上で、「お客さまの課題解決のために、どのソリューションを組み合わせれば良いか考え、的確な提案ができる」ということを考えることができる人物になることが今後の目標だそうです。

参考URL:

感想 ①

10年近くも別の分野で働き、スキルを身に着けてから自分の進む道を考えなおすというのは簡単にできるような決断ではないと思った。しかし確実に前の職場で培った技術は役に立っていると思うので参考にしたいような決断だと思う。

【登録タグ:CONS コンサルタント


選択肢 投票
この人材像に憧れる (0)
この人材像に共感する (0)
この記事が役に立った (0)

名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • コンサルタント
  • CONS
最終更新:2018年02月21日 16:10
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。