氏名 |
所属 |
職種 |
社会人経験年数 |
岡村周太 |
Panasonic |
AVC研究開発 |
10年 |
経歴
学生時代に無線通信の信号処理の研究に従事。
就職先には総合電機メーカーであるPanasonicを選択し、
入社後すぐに東京のR&Dセンターに配属され即戦力となる。
その後、大阪への異動、AVC社への異動などを経て現在は将来の顧客となる
医療系大学とのトライアルや、パートナー企業の発掘と協業検討を通じて、
ビジネスモデル作りに励む。
業務内容
ビジネスモデル作り
やりがい
外地間転勤からの現地の医療教育機関やパートナー企業との議論を通じた
多視点解剖映像のビジネスモデル作り
仕事への姿勢・考え方
新しい環境でうまくいかないことも多いが、
良い評価をしてくれるお客さんのためにがんばっている。
転機
顧客起点の考えを身につけるため北米の事業開発担当者となったこと。
私生活
今後の目標
“顧客起点の考え”で、新しい事業やサービスを開発する。
感想
自分にかけているものは何かを冷静に分析し、それを補うためなら海外でも行くその行動力に感心した。
最終更新:2014年02月17日 13:03