氏名 |
所属 |
職種 |
社会人経験年数 |
大槻 幸夫 |
サイボウズ株式会社 |
サイボウズ株式会社ソーシャルコミュニケーション部副部長 |
14年 |
経歴・業務内容
2000年
中央大学法学部卒
IBMの人と起業
株式会社レスキューナウ・ドット・ネット設立
サービスサイト:
http://www.rescuenow.net/
企業サイト :
http://www.rescuenow.co.jp/
2005年〜
サイボウズへ転職
マーケティングコミュニケーション部配属
大規模向けグループウェア
「ガルーン」のマーケ担当
2009年〜
ネットサービス事業本部へ異動
サイボウズLiveのローンチに携わる
プロモーション担当
2011年
ソーシャルコミュニケーション部長
2012年〜
「サイボウズ式」編集長
やりがい
自身の経験や世の中に溢れる情報をサイトにまとめることにより、多くの人々と情報の共有をすることが可能となります。また、その活動に自分が関与できるということが、最高のやりがいです。
仕事への姿勢/考え方
情報を提供するという仕事ですが、そのターゲットをただ単に外に向けるのではなく、社内にも照準を合わせることで、社員全体が情報を共有できるようにすることも大切だと考えております。
転機
私生活
今後の目標
私自身、人に助けられながらここまでくることができた部分はあります。なので、今度は自分が周囲の人間に対してみなさんの成長を手助けできる存在になりたいと思います。
感想
自身の体験をベースに、こうなりたい、という人物像がはっきりしているという部分はとても刺激になりました。私も、周りの人々の助けのおかげでここにいることができているということを実感し、感謝を忘れずに生きていきたいです。
最終更新:2014年02月17日 13:27