伊藤健太郎(アイシンク)

合計: - 今日: - 昨日: -
    氏名        所属        職種        社会人経験年数   
伊藤健太郎 アイシンク プロジェクトマネジメント

経歴 ・業務内容

NKK(日本鋼管)にて船舶用エンジンの製造や、環境プラントの国内・海外でのプロジェクトに従事後、2000年にアイシンクを設立。プロジェクトの成功に必要な人材や組織デザインに関する研究に基づく、研修やコンサルティング事業を展開。
現在、プロジェクトマネジメント講座、エクゼクティブセミナー、講演等を主な業務としている。

やりがい

プロジェクトを成功に導くことができる人材を育てることができること。

仕事への姿勢/考え方

プロジェクトの進め方の巧拙は企業の競争力に大きな影響を与えるが、プロジェクトマネジメント手法の基本を理解することはそれほど難しくない。
優れたPMR になるために不可欠な3 つの条件として,
① 成功への強い意思
② 実務経験を財産として活かす
③ プロジェクトマネジメントを勉強し実務に利用する
という3 つをあげている。


今後の目標

プロジェクトマネジメントを普及させること


参考URL
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/ COLUMN/20070418/268752/?ST=biz_biz.
https://www.i-think.co.jp/company.php



感想

プロジェクトをうまく進めることができる人がいないとせっかくいい案が出てきても実行できずに頓挫してしまう。プロジェクトマネジメントはプロジェクトの成否を決める大事なポジションである。そんな大きな責任をしっかり背負い、物事をうまくまとめられるような人に憧れを覚えた。



選択肢 投票
この人材像に憧れる (1)
この人材像に共感する (0)
この記事が役に立った (0)

名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • プロジェクトマネージャ
  • PM
最終更新:2020年06月24日 00:10
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。