氏名 |
所属 |
職種 |
社会人経験年数 |
鈴木修 |
スズキ株式会社 |
代表取締役会長兼社長 |
62年 |
経歴
1953年中央大学法学部法律学科卒業。中央相互銀行入社。1958年にスズキ2代目社長鈴木俊三の娘婿となる。同年にスズキ入社。1978年スズキ代表取締役社長に就任。
業務内容
スズキ株式会社の経営。
仕事への姿勢/考え方
現場主義者であり、経営の方針を決める本社と現場である工場は離れてはいけないという信念がある。ものづくりの会社である以上最も重要なのは商品であるとしている。海外進出も積極的に行っており、インド、ハンガリー等でシェアを伸ばしている。
私生活
転機
今後の目標
後継者問題、提携問題の解決、国内シェアの獲得
参考URL
感想①
優れた経営者であることは知っていたが、信念を貫き通す言動、経営手腕に驚いた。ここまでカリスマ的存在であると、後継者問題になるのも納得できる。自社の商品がどういった人に、どういう形で臨まれているかということをよく把握し、その顧客の期待に答えるよう努力する姿勢にはとても感銘を受けた。
関連記事
最終更新:2017年02月26日 14:54