氏名 |
所属 |
職種 |
社会人経験年数 |
鹿島雄介 |
アイティオール |
代表取締役社長 |
16年 |
経歴
大阪府出身。東京理科大学工学部中退、京都コンピュータ学院卒業。大規模ネットワーク、サーバシステムの運用・管理、ウェブデザイン、ウェブアプリケーションを中心としたシステム開発に従事後、インターネットメディア企画開発の技術系役員として複数のIT関連企業の設立に参画。
2001年 株式会社ゆびとま 入社
2003年 比較.com株式会社 (現・東証マザーズ上場) 創業メンバー 取締役
2004年 株式会社サイバーブレインズ (現・楽天リサーチ株式会社) 入社
2005年 ネットエイジア株式会社 創業メンバー 取締役
2007年 アイティオール株式会社 創業 代表取締役 現任
事業内容
ウェブサイト制作や各種システムの構築、ナイセンクラウドの提供通販事業など。
やりがい
思いついたアイディアが誰かに喜ばれる新しいサービスになることを考え、多くの人々を巻き込みながら新しいこと、面白いことへのチャレンジを積極的に行えること。また、社員一丸となってそれに取り組んでいること。
仕事への姿勢/考え方
「好きこそ物の上手なれ」ということわざのように自分たちが楽しみながら提供するものは人にも楽しんでいただけるものとなりうると考えエンターテイナー企業を目指している。
転機
日本のベンチャー企業は営業系の会社が多く、開発者はその手段という位置づけであり日本は開発者が評価されにくい環境にあると感じた。それならば自分たちで物を作ることができる開発者はもっと評価され、もっと自由に、もっと新しいことにチャレンジできるはずだと考え創業した。
私生活
今後の目標
参考URL:
感想
ナイセンクラウドというシステムやビックカメラ娘などで元から知っていたが、Webページやその他通信販売など手広く行っているとは知らなかったので驚いた。またその考えが会社全体で共有されておりそれによって多くの人に愛されている会社になっているのだと感銘を受けた。
関連記事
最終更新:2018年02月10日 13:20