T

TA Terminal Adapter
PCやアナログ電話など,そのままではISDNに接続できない通信機器を
ISDNに接続するための信号変換を行う機器。
テクノロジ系

TCO Total Cost of Ownership
ある設備・システムなどにかかわる、購入から廃棄までに必要な時間と支出の総計金額を表す。
またTCOは、システム開発やハードウェア導入,ソフトウェアの導入など
初期投資に必要となるイニシャルコストと、運用・保守・教育・アップグレードなど
維持管理に必要となるランニングコストに分類することができる。
テクノロジ系

TCP/IP
インターネットやLANなどで標準的に使われている、
あらゆるコンピュータや異なるOSで相互に通信ことを可能にする通信規格。
核となる2つのプロトコル
TCP(Transmission Control Protocol)とIP(Internet Protocol)から
このような名称が付けられている。
テクノロジ系

TCP Transmission Control Protocol
TCP/IPのネットワークにおいて送達管理や、
伝送管理などの機能を持つコネクション型プロトコル。
OSI基本参照モデルのトランスポート層に位置する。
SYNパケットとACKパケットのやり取りによってコネクション確立を行う
3ウェイハンドシェイクを行う。
テクノロジ系

TOB TakeOver Bid
公開株式買付けある株式会社の株式等の買付けを
「買付け期間・買取り株数・価格」を公告し、
不特定多数の株主から株式市場外で株式等を買い集める制度のこと。
ストラテジ系

TOC Theory Of Constrant
制約条件の理論工程の中でボトルネックになっている部分を特定し、
その部分を重点的に改善することで収益を最大化することを目的とする理論体系。
ストラテジ系

TQC Total Quality Control
製造部門に対して適用された品質管理の手法であるQC(Quality Control)を、
これを製造部門以外(設計部門、購買部門、営業部門、マーケティング部門、
アフターサービス部門、etc)に適用し、体系化したもの。
ストラテジ系

TQM Total Quality Management
TQC(Total Quality Control)で提唱された統一された品質管理目標を
経営戦略に対して適用した考え方。
ストラテジ系

Telnet Telecommunication network
端末からホストコンピュータにログインして遠隔操作を行うためのプロトコル。
やり取りされるデータがネットワーク中を平文で流れるため、
代わって暗号化機能を持つSSHの利用が普及している。
テクノロジ系
最終更新:2012年10月18日 10:52
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。