2021/04/07 追記
※2021/03/29~に投稿しているアイワナで二次配布禁止等書いてある場合はやめてください
2023/04/11 追記
文章の内容を少し修正しました、外部リンクにMisskeyを追加しました
2024/09/29 追記
GitHubのアカウントリンクを削除、Discordのアカウント名をレガシーから通常のに変更
2024/12/27 追記
近々Wixかなんかで視認性を上げた新しいサイトを作りなおそうと思っています。その際に「概要」の内容が変わる可能性があります
今のところは二次配布OK、デコンパイルは(自己責任で)こっそりやってねみたいな感じで考えてます

このサイトは何用?

主に制作アイワナを載せる用のサイトです
制作アイワナ以外にももしかしたらなにか追加するかもしれません

サイト名の由来

適当です(笑)4646はキーボードの右下読みでうおうおと読みますね(だからなんだよ)

概要

「私が一人で作ったアイワナ」でOKなことです
合作作品もここの記載に当てはまりませんのでご了承を...

~二次配布について~
現時点(~2021/3/28)までのアイワナ、またはこれから投稿するアイワナの二次配布を許可します!
※ただ、一般公開されていない、もしくはこのサイトで公開されてないアイワナはやめてください
※何かしらあった場合は二次配布を禁止することがあるかもしれませんがまあ、ないと思いますであまり気にしないでくだされ(え)

~デコンパイルについて~
〇個人で使用し、どこにも配布しない
〇コードの使用
〇TASの制作や動画公開
〇低速などのツールを使ってプレイ(クリアツイートや動画を投稿する際にはあたかもツールを使ってないような誤解をさせないようにしてください)
〇EZ版、TAS版、Remake版の制作(Readmeに ※改変禁止 等書かれてなければおkです、できたら私に一言ください)
✕○○.exe.gmkの公開(なんなら言ってくださればNGな私の作品以外は○○.gmkをあげますのでTwitterかDiscordに凸ってください)
✕ほぼ改変なしで自作発言

~なんで許可したの?~
答えは簡単、アイワナに限らずゲーム制作をより楽しんでほしいからです。
最初はあらかじめ完成されたアイワナの数値をいじってみたりコード等使ってみることでこういう動きが実現可能なのか!と知ってもらって
より良いゲーム制作に繋がるように楽しんでもらえたらいいなと思って結構緩めに許可しました。コードを知ることで応用にも発展しやすいですしおすし
※ただ、私の作品を馬鹿にするような使い方や、攻撃的や不快にさせるような使い方はしないでね

外部リンク


Niconico (あまり使ってない)

X(Twitter) (Misskeyに移行予定)


Twitch (まったく使ってない)

Sream (まったく使ってない)

Discord→fangamexpmaster
最終更新:2024年12月27日 13:03