| X座標 | Y座標 | Z座標 | MAPの繋がり |
|---|---|---|---|
| 637 | 70 | 246 | <->アラグ森林 西部 |
| 名前 | 属性 | Lv | HP | 攻撃力 | 防御力 | ドロップ | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| グイメダ | - | 30 | 90 | 4.5 | 0% | グイメダの糸 | 毒蜘蛛。 |
| 35 | 95 | 5 | 0% | ||||
| グナイベ | - | 40 | 110 | 5.5 | 0% | 猛毒の目 | 毒蜘蛛。グイメダより奥にいる |
| 43 | 120 | 6 | 0% |
| 名前 | 属性 | Lv | HP | 攻撃力 | 防御力 | ドロップ | 特殊行動 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| グルニエ | - | 50 | 300 | 7 | 0% | グルニエの糸 | 鈍足Ⅱ付与(5秒) 吐き気付与(5秒) |
地形上、下手にジャンプすると頭が蜘蛛の巣に突っ込む。 |
| グルニエの心臓(レア) |
| 「キ ツ い」とにかくそれに尽きる。 |
| 道中の雑魚は悉く毒蜘蛛であるため毒により体力がガンガン削れていき、レベルが高くとも事故死の可能性は消えない。 |
| 道中の地形もアスレチック風の足場とその下が蜘蛛の巣&スポブロ沢山というのが主、落ちて蜘蛛の巣にかかったら最後リンチ必至。 |
| なお、ボスのグルニエは通常クモであるため毒の心配は無し、しかし蜘蛛の巣にハマると高火力で殴られるので油断は禁物。 |
| 職にもよるが序盤は素材の必要数が割と多いため通わざるを得ない事も多い。 |
| ザコ2種のオススメ狩り方法は、水中から一方的に殴りまくって倒す事。遠距離攻撃手段があるとかなり助けになる。 |
| ダンジョンの場所が見つからないという人が多い。アラグ森林 北部への入り口近く、川を渡った先の崖の上である。 |