その他

あ行
尹礼
(いんれい)
 兵種  元は泰山の山賊で、臧覇・孫観・呉敦らと共に曹操に降伏する。臧覇が琅邪国相となると、尹礼も東莞太守とい
う厚遇を得る。
蛮族
加入クエスト 武将列伝『孔融』(任務Lv20)(Lv24/説得Lv22)
優秀絵巻状態 覚醒 LV 体力 武力 知力 統率
0 22~24 85 57 26 54
武将スキル 詳細
空き枠×4

王国
(おうこく)
 兵種  漢の末期、西涼で蜂起した反乱軍の将軍の一人。                            
歩兵
加入クエスト 武将列伝『皇甫嵩』(任務Lv10)(Lv12/説得Lv10)
優秀絵巻状態 覚醒 LV 体力 武力 知力 統率
0 10~12 85 57 25 54
武将スキル 詳細
西涼狂刀 1 範囲攻撃スキル。全方位の部隊にダメージを与える。

か行
何進*
(かしん)
 兵種 
軽甲歩兵
加入クエスト 武将列伝『何進』(任務Lv70)
優秀状態 覚醒 LV 体力 武力 知力 統率
0
武将スキル 詳細

何曼
(かまん)
 兵種  汝南黄巾の頭目。「刹天夜叉」と自称し、武芸に優れていると思い込む。鉄棒を振り回して、曹洪と一騎打ちを
演じるが、ベタな策にはまり、やられる…。
歩兵
加入クエスト 武将列伝『孔融』(任務Lv20)(Lv24/説得Lv22)
優秀絵巻状態 覚醒 LV 体力 武力 知力 統率
0 22~24 84 54 35 51
武将スキル 詳細
空き枠×4

管亥
(かんがい)
 兵種  黄巾賊の将軍。黄巾随一の武勇を誇る。討伐軍の孔融を逆に包囲するが、救援に来た太史慈の活躍で、劉備の援
軍に挟撃され、関羽と壮絶な一騎討ちの末、やられる。
歩兵
加入クエスト 武将列伝『孔融』(任務Lv20)(Lv24/説得Lv22)
蜀・三国伝『黄巾残党の乱』(任務Lv66)(Lv70/説得Lv22)
優秀絵巻状態 覚醒 LV 体力 武力 知力 統率
0 22~24 90 58 34 57
武将スキル 詳細
空き枠×4

韓忠
(かんちゅう)
 兵種  南陽黄巾軍の主力。張曼成の部下。朱儁軍に敗れ、降伏を申し出るが赦されずに処刑される…。       
歩兵
加入クエスト 蜀・三国伝『宛城奪還』(任務Lv22)(Lv26/説得Lv25)
蜀・三国伝『決戦!宛城』(任務Lv24)(Lv28/説得Lv25)
優秀絵巻状態 覚醒 LV 体力 武力 知力 統率
0 25~27 90 57 34 58
武将スキル 詳細
真・防呪 2 法術回避率永久+6。
黄天刀法 2 物理型の単体攻撃スキル。そして防御力の15%を下げる。3ターン持続する。

黄劭
(こうしょう)
 兵種  汝南・潁川黄巾賊の残党指揮官。劉辟・何儀・何曼らと数万の軍勢を率いたが、曹操軍に討伐され、于禁に生け
捕られる。
歩兵
加入クエスト 武将列伝『孔融』(任務Lv20)(Lv24/説得Lv22)
優秀絵巻状態 覚醒 LV 体力 武力 知力 統率
0 22~24 82 50 33 53
武将スキル 詳細
空き枠×4

呉敦
(ごとん)
 兵種  元山賊だが臧覇に心酔し付き従う。臧覇が曹操配下となると、同じく魏に加わり、臧覇が琅邪国相となると、呉
敦も利城太守という厚遇を得る。
蛮族
加入クエスト 武将列伝『孔融』(任務Lv20)(Lv24/説得Lv22)
優秀絵巻状態 覚醒 LV 体力 武力 知力 統率
0 22~24 78 52 26 49
武将スキル 詳細
空き枠×4

皇甫嵩
(こうほすう)
 兵種  漢時代末期の名将。北地太守の頃、黄巾の乱が勃発。朱儁らと共に、討伐部隊を指揮し、張梁を討つなどの大手
柄を上げた。董卓とは正反対の性格で仲が非常に悪い。
騎兵
加入クエスト 武将列伝『皇甫嵩』(任務Lv10)
優秀状態 覚醒 Lv 体力 武力 知力 統率
0 10 101 79 51 77
優秀絵巻状態 覚醒 Lv 体力 武力 知力 統率
0 101
武将スキル 詳細
仁徳 1 統率永久+1%。
猛将 1 武力永久+1%。
強槍突進 1 物理型の単体攻撃スキル。1部隊にダメージを与え、対象部隊を通り抜ける。通過時に追加攻撃を行う。
騎射 1 特殊スキル。騎兵による遠距離射撃攻撃を行う。

孔融
(こうゆう)
 兵種  儒教を創始した孔子の子孫20世。若い頃から博学で頭脳明晰だった。北海を治めたあと朝廷に仕えたが、堂々
と曹操の誹謗中傷をして逆鱗に触れた。
策士
加入クエスト 武将列伝『孔融』(任務Lv20)
優秀状態 覚醒 LV 体力 武力 知力 統率
0 20 85 40 88 78
武将スキル 詳細
清明 2 混乱状態の持続を、最大で3ターンにする。
巧者 2 麻痺状態の持続を、最大で3ターンにする。
妖風 2 単体風属性の法術。1部隊にダメージを与える。一定の確率で敵部隊の位置をランダムに移動させる。
御風 2 風属性術のダメージ4%上昇する。

サ行
沙霊
(しゃれい)
 兵種  南華老仙の弟子。仙人の弟子だが武術が得意。「商店」でバイトしている看板娘。能力は未知数だが、今後のお
付き合い次第では、成長する可能性を秘めている。
軽装兵
加入クエスト 武将列伝『沙霊』(任務Lv1)
優秀状態 覚醒 LV 体力 武力 知力 統率
0 1 95 61 45 57
武将スキル 詳細
制剛 1 兵種会心抵抗率永久+1。
無恐2 1 火、水、風、雷、毒術法抵抗永久+3。
飛猿 1 森林での地形適応+5。

昌豨
(しょうき)
 兵種  元は泰山の山賊で、臧覇・孫観・呉敦らと共に曹操に降伏する。後に劉備と連動して反乱を起こす。     
蛮族
加入クエスト 武将列伝『孔融』(任務Lv20)(Lv24/説得Lv22)
優秀絵巻状態 覚醒 LV 体力 武力 知力 統率
0 22~24 81 54 25 50
武将スキル 詳細
空き枠×4

薛蘭
(せつらん)
 兵種  呂布の主席幕僚。李封と共に呂布が兗州を曹操から奪う際に活躍。地元豪族の取り込みにも尽力し、協力を断っ
た地元の名士李乾(李典の父)を、李封と共に殺害する。
弓兵
加入クエスト 武将列伝『孔融』(任務Lv20)(Lv24/説得Lv22)
優秀絵巻状態 覚醒 LV 体力 武力 知力 統率
0 22~24 75 44 34 49
武将スキル 詳細
空き枠×4

孫観*
(そんかん)
 兵種  元山賊だが臧覇に心酔し付き従う。臧覇が曹操配下となると、同じく魏に加わり、対呉戦で足に矢を受けながら
も奮戦し、曹操から直接賞賛された猛将。
蛮族
加入クエスト 武将列伝『孔融』(任務Lv20)(Lv24/説得Lv22)
優秀絵巻状態 覚醒 LV 体力 武力 知力 統率
0 22~24 81 50 28 54
武将スキル 詳細
空き枠×4

孫仲
(そんちゅう)
 兵種  南陽黄巾軍の主力。張曼成、趙弘が、次々と敗れると、韓忠を首領として宛城に立て篭もるが、朱儁軍の傭兵に
惨敗する…。
弓兵
加入クエスト 蜀・三国伝『宛城奪還』(任務Lv22)(Lv26/説得Lv25)
蜀・三国伝『決戦!宛城』(任務Lv24)(Lv28/説得Lv25)
優秀絵巻状態 覚醒 LV 体力 武力 知力 統率
0 25~27 92 60 32 58
武将スキル 詳細
真・防呪 2 法術回避率永久+6。
毒の矢陣 2 物理型の長距離範囲攻撃スキル。複数敵軍部隊を攻撃して、その気力値を8%消耗させることが出来る。

た行
張角
(ちょうかく)
 兵種  南華老仙に超能力を授かり、貧困層数百万の信者を集めた太平道の教祖。腐敗した漢王朝に反乱(黄巾の乱)を
起こした。
『蒼天すでに死す 黄天まさに立つべし』
道士
加入クエスト 蜀・三国伝『董卓を救出せよ』(任務Lv14)(Lv18/説得Lv45)
蜀・三国伝『広宗城の激戦』(任務Lv16)(Lv20/説得Lv45)
優秀絵巻状態 覚醒 LV 体力 武力 知力 統率
0 45~47 113 44 70 72
武将スキル 詳細
掌雷 3 雷属性術のダメージを6%上昇する。
黄天呪縛 5 単体呪詛型術法。1部隊にダメージを与える。80%の確率で麻痺状態にする。最大4ターン持続。
雷神の計 5 範囲雷属性の法術。範囲内の全部隊に2~3回、雷を落とす。
無恐2 2 火、水、風、雷、毒術法抵抗永久+6。

張挙
(ちょうきょ)
 兵種  自らを天子と称して、張純と共に反乱を起こす。烏丸族の丘力居と組んで大規模な反乱となるが、幽州の劉虜が
これに鎮圧にあたると、惨敗した。
歩兵
加入クエスト 蜀・三国伝『漁陽の反乱』(任務Lv26)(Lv30/説得Lv30)
優秀絵巻状態 覚醒 LV 体力 武力 知力 統率
0 30~32 82 54 32 50
武将スキル 詳細
空き枠×4

趙弘
(ちょうこう)
 兵種  張曼成に続く南陽黄巾賊の二番目の首領。張曼成の敗北後、その部隊を率い朱儁軍と対峙するが、惨敗…。  
歩兵
加入クエスト 蜀・三国伝『宛城奪還』(任務Lv22)(Lv26/説得Lv25)
蜀・三国伝『決戦!宛城』(任務Lv24)(Lv28/説得Lv25)
優秀絵巻状態 覚醒 LV 体力 武力 知力 統率
0 25~27 91 57 33 60
武将スキル 詳細
真・防呪 2 法術回避率永久+6。
毒の刀陣 2 範囲攻撃スキル。十字範囲内の部隊にダメージを与え、気力値を12%消耗させる。

張純
(ちょうじゅん)
 兵種  張挙と組み反乱蜂起し、烏丸族のリーダー丘力居と連動して北平を荒らした。鎮圧に派遣された劉虞に敗れた。
歩兵
加入クエスト 蜀・三国伝『漁陽の反乱』(任務Lv26)(Lv30/説得Lv32)
蜀・三国伝『張純を討て』(任務Lv28)(Lv30/説得Lv32)
優秀絵巻状態 覚醒 LV 体力 武力 知力 統率
0 32~34 87 61 35 49
武将スキル 詳細
空き枠×4

張宝*
(ちょうほう)
 兵種 
道士
加入クエスト 武将列伝『張梁』(任務Lv30)
蜀・三国伝『義勇軍対妖術』(任務Lv18)(Lv22/説得Lv30)
蜀・三国伝『傀儡兵との再戦』(任務Lv20)(Lv24/説得Lv30
優秀状態 覚醒 LV 体力 武力 知力 統率
0 30~32
武将スキル 詳細

鄧茂
(とうも)
 兵種  黄巾軍の頭目。程遠志の副将。幽州を攻めた際、劉備率いる義勇軍と遭遇し、あっという間に惨敗する…。  
『負けてしまって、どうもすいません…』
歩兵
加入クエスト 蜀・三国伝『英雄義兄弟』(任務Lv3)(Lv7/説得Lv27)
優秀絵巻状態 覚醒 LV 体力 武力 知力 統率
0 27~29 84 54 25 54
武将スキル 詳細
真・防呪 2 法術回避率永久+6。
黄天刀法 2 物理型の単体攻撃スキル。そして防御力の15%を下げる。3ターン持続する。

は行
辺章
(へんしょう)
 兵種  霊帝の時代に、韓遂らと組み、羌族を後ろ盾として漢朝に反乱を起こす。                 
蛮族
加入クエスト 武将列伝『皇甫嵩』(任務Lv10)(Lv12/説得Lv10)
優秀絵巻状態 覚醒 LV 体力 武力 知力 統率
0 10~12 85 57 25 54
武将スキル 詳細
空き枠×4

彭脱
(ほうだつ)
 兵種  黄巾賊の将軍の一人。最初、破竹の勢いで官軍を蹴散らしたが、突撃しすぎて官軍の反撃に遭った。     
『ほう?だっさい官軍が反撃だと?』
歩兵
加入クエスト 蜀・三国伝『連携を断つ』(任務Lv12)(Lv16/説得Lv40)
優秀絵巻状態 覚醒 LV 体力 武力 知力 統率
0 40~42 81 55 26 50
武将スキル 詳細
清明 1 混乱状態の持続を、最大で4ターンにする。
巧者 1 麻痺状態の持続を、最大で4ターンにする。そして防御力の15%を下げる。3ターン持続する。
黄天刀法 4 物理型の単体攻撃スキル。

ト己
(ぼっき)
 兵種  東郡黄巾族の首領。皇甫嵩の官軍と戦い、倉亭で敗れる。                        
『なめんなよ!』
道士
加入クエスト 武将列伝『皇甫嵩』(任務Lv10)(Lv12/説得Lv10)
優秀絵巻状態 覚醒 Lv 体力 武力 知力 統率
0 10~12 81 27 51 52
武将スキル 詳細
真・防呪 1 法術回避率永久+3。
天変の儀 1 天候を変化させる術法。100%成功し、戦場の天候主導権を握れる。


()
 兵種 
加入クエスト
優秀絵巻状態 覚醒 LV 体力 武力 知力 統率
0
武将スキル 詳細

最終更新:2011年04月21日 16:03