== 日本アカデミー賞歴代受賞作品 ==
07/1983年
『
楢山節考』(今村昌平) 
緒形拳(楢山節考/陽暉楼/魚影の群れ) 
小柳ルミ子(白蛇抄) 
風間杜夫(陽暉楼/人生劇場)
浅野温子(陽暉楼/汚れた英雄)
08/1984年
『
お葬式』(伊丹十三)
山崎努(お葬式/さらば箱舟) 
吉永小百合(おはん/天国の駅) 
高品格(麻雀放浪記)
菅井きん(お葬式/必殺! THE HISSATSU)
10/1986年
『
火宅の人』(深作欣二)
緒形拳(火宅の人) 
いしだあゆみ(火宅の人/時計 Adieu l'Hiver) 
植木等(祝辞/新・喜びも悲しみも幾歳月)
原田美枝子(火宅の人/国士無双/プルシアンブルーの肖像)
11/1987年
『
マルサの女』(伊丹十三) 
山崎努(マルサの女) 
宮本信子(マルサの女) 
津川雅彦(マルサの女/夜汽車)
かたせ梨乃(極道の妻たちII/吉原炎上)
13/1989年
『
黒い雨』(今村昌平) 
三國連太郎(釣りバカ日誌/利休) 
田中好子(黒い雨) 
板東英二(あ・うん)
市原悦子(黒い雨)
14/1990年
『
少年時代』(篠田正浩) 
岸部一徳(死の棘) 
松坂慶子(死の棘) 
石橋蓮司(公園通りの猫たち/浪人街/われに撃つ用意あり)
石田えり(釣りバカ日誌2/釣りバカ日誌3/飛ぶ夢をしばらく見ない)
19/1995年
『
午後の遺言状』(新藤兼人) 
三國連太郎(三たびの海峡) 
浅野ゆう子(藏) 
竹中直人(EAST MEETS WEST)
乙羽信子(午後の遺言状)
最終更新:2020年07月15日 11:21