どなたでも、自由にリンクを追加することが出来ます。
編集しようとする方は、必ず以下をお読み下さい。
- 【重要】「誰でも自由に複写できる」状態を維持するため、主張・意見・見解などの文、及びリンク先内容の本文・要約・解説などは記述しないでください。
- 技術的な理由により閲覧制限・閲覧条件がある場合は、その条件のみを記述してください。
- リンクに用いるタイトルは、可能な限り「元のページにあるタイトルタグの中身をそのままコピー」としてください。
- 不適切なタイトルがついている、もしくはタイトルが存在しないなどの場合については、ページ表題などの文字列を採用してください。
- 「誰が」追記しても「結果は」同じ、という状態が理想です。
- できる限り、配列制作者・配列使用者かつ配列そのものについて言及している人・資料のそれぞれを分離して記述してください。
- 各キー配列の発生年月日が解るものは、配列名のあとに年月日を追記してください。
- 各ドキュメントの初版作成年月日が解るものは、リンクのあとに年月日を追記してください。
…くらいでしょうか?
あとは、実運用してみて決めるしかなさそうです。
これ以降はリンク集となります。
より詳細なリンク集
テーマ「日本語入力に関する10の質問」に関するリンク集
解答用システム
解答者一覧(解答された方は、是非最下行に追記してください)
最終更新:2009年04月19日 14:09