ローカルルール設定

ローカルルールとは?

ローカルルールとは掲示板に書き込む上での注意事項や基本的ルールのことを指します。HTMLタグを挿入することができます。

ローカルルールの利用方法

使える特殊タグ一覧

  • <LOCALRULE>- 設定したローカルルールを表示します。(テーブル無し)
  • <LOCALRULE_TABLE>- テーブル付きローカルルールを表示します。
  • <LOCALRULE_DISABLE>- ローカルルールを表示しません

上記のものを高度なカスタマイズのカスタムヘッダーに挿入することにより効果が現れます。
文字を入力すれば勝手にテーブル付きでページに挿入するので、あまりHTMLについて詳しくない人が簡単にカスタムできる場所と言えます。

HTMLが使えるのでカスタムしがいがあるように思えますが、ここでは携帯利用者に注意しなければいけません。

なんと、携帯では指定したタグが全く適用されないのです。テーブルタグは愚か、リンクタグでもフォントタグでも完全に無視されてしまいます。
パソコンで凝ったカスタムをしても、携帯から見ればただのバラバラな意味不明な文字列になってしまうのです。

カスタムを使いたい場合は高度なカスタマイズに頼ることをお勧めします。

最終更新:2008年07月06日 20:43
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。