キャラクターシート

キャラクター名 セシリア・アルテミス imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
プレイヤー名 白銀の風
メインクラス プリースト 年齢
サポートクラス メイジ 18歳
称号クラス ルーンマスター 性別
種族 ヒューリン
LV CL16
キャラクターの外見
身長 165cm 髪の色 明るい金色
瞳の色 エメラルドグリーン 肌の色 肌理の細かい白
ライフパス
出自 神官 境遇 義理の親 目的 探索
取得一般スキル 《ミュトスノウリッジ》 初期クラス アコライト/メイジ(西方出身)
HP MP フェイト   所属ギルド
132 175(159+16) 7 ギルド名 シルバーウイング
ギルドマスター名 イリス・アンティア

能力値

  能力基本値 能力ボーナス クラス修正 その他修正 能力値
メインクラス サポートクラス
筋力 22 7 7
器用 9 3 1 4
敏捷 9 3 3
知力 27 9 1 1 1 12
感知 15 5 1 1 7
精神 30 10 2 1 1 14
幸運 9 3 1 4

装備

装備品 重量 命中修正 攻撃力 回避修正 物理防御力 魔法防御力 行動修正 移動修正 射程 備考
右手 ブーストロッド 8 -1 +13 至近 パッシブ。装備者の行うHP回復、ダメージ増加、ダメージ軽減の魔術に+2。効果をダイスで求める魔術のみ。
左手 S1クリスタルシールド 3 +10
スロット1 対抗:スリップのクリスタル パッシブ。装備者は[スリップ]を受けない。
頭部 S1知恵の宝冠 6 +5 +1 装備者の【知力】、【感知】、【精神】に+1。
スロット1 暗視のクリスタル パッシブ。装備者は[暗闇]によるペナルティを受けない。明度ルール使用時には明度2以下のペナルティを受けない。
胴部 S1ガードローブ 7 +10 +4 -1 【行動値】+1。※精錬済み
スロット1 対抗:威圧のクリスタル パッシブ。装備者は[威圧]を受けない。
補助防具 護りの指輪 1 +1 +2 +1 魔術判定の達成値+1。
装身具 輪唱の耳飾り(プロテクション) 2 《プロテクション》の効果に+1D6
合計 重量は武器/防具 11/16 -1 +13 +1 +27 +6 +0 -1 至近

戦闘能力値

戦闘 能力値 命中修正 攻撃力 回避修正 物理防御力 魔法防御力 行動修正 移動修正 スキル その他 合計(ダイス数)
命中判定 (【器用】) 4 -1             2D6+3
攻撃力     +13           2D6+13
回避判定 (【敏捷】) 3     +1         +1 2D6+5
物理防御力         +27       27
魔法防御力 (【精神】) 14         +6     20
行動値(【敏捷】+【感知】) 10           +0   +1 11
移動力(【筋力】+5) 12             -1 11

ゲッシュ

ゲッシュ 恩恵 誓約 天罰
       

コネクション

コネクション 関係 コネクション 関係 コネクション 関係
           

特殊判定

特殊な判定 能力値 スキル その他 合計(ダイス数)
トラップ探知 (【感知】) 7 ――― ――― 2D6+7
トラップ解除 (【器用】) 4 ――― ――― 2D6+4
危険感知 (【感知】) 7 ――― ――― 2D6+7
エネミー識別 (【知力】) 12 ――― ――― 2D6+12
アイテム鑑定 (【知力】) 12 ――― ――― 2D6+12
魔術判定 (【知力】) 12 +1D6 +1 3D6+13
呪歌判定 (【精神】) 14 ――― ――― 2D6+14
錬金術判定 (【器用】) 4 ――― ――― 2D6+4

スキル

スキル SL/上限 タイミング 判定 対象 射程 コスト 分類 使用条件 効果 参照
種族スキル
オールラウンド 1/1 メイキング 自身     基本能力値3つに+1。(敏捷、知力、精神) SKGP29
エソテリカ:アコライト 1/1 パッシブ 自身     アコライトのスキルコストを-2(最低1)する。 SKGP29
クラスロールスキル
ハンズオブライトⅠ 1/1 戦闘前 自動成功 自身 ロール アコライト フェイト1点消費。効果をダイスで求めるダメージ軽減を行う「分類:魔術」に+1D6する。シーン終了まで持続。 SKGP20
ハンズオブライトⅡ 1/1 セットアップ 自動成功 自身 ロール アコライト フェイト1点消費。《ヒール》と同時に使用。《ヒール》がセットアップで使用可能になる。 SKGP20
ハンズオブライトⅢ 1/1 《ヒール》 自動成功 自身 ロール アコライト フェイト1点消費。《ヒール》と同時に使用。《ヒール》の「対象:単体」を「対象:範囲(選択)」に変更する。 SKGP20
アコライトスキル
プロテクション 5/5 ダメージロール直後 自動成功 単体 20m 3(1) 魔術 防御中1回 対象が受ける予定のダメージに-[(SL)D6]。 SKGP54
アフェクション 1/1 ダメージロール直後 自動成功 単体 20m シナリオ1回 対象が受ける予定のダメージを0に変更する。 SKGP54
インボーク 1/1 メジャー 魔術判定 単体 20m 6(4) 魔術   対象が行う回避判定に+1D6する。シーン終了まで持続。CR:コスト0 SKGP55
キュア 1/1 メジャー 魔術判定 単体 20m 5(3) 魔術   対象が受けているバッドステータスを全て回復する。CR:コスト0 SKGP55
クイックヒール 1/1 イニシアチブ 自動成功 自身 5(3) シーン1回 《ヒール》がイニシアチブで使用できる。 SKGP55
ヒール 1/1 メジャー 魔術判定 単体 20m 4(2) 魔術   対象の【HP】を[3D6+CL×3]点回復する。CR:DR増加 SKGP56
ブレッシング 1/1 メジャー 魔術判定 単体 至近 6(4) 魔術   対象が行う判定に+1D6する。ラウンド終了まで持続。CR:コスト0 SKGP56
ヘイスト 1/5 セットアップ 魔術判定 単体 20m 3(1) 魔術 対象の【行動値】に+[(SL)D6]する。ラウンド終了まで持続。CR:DR増加 SKGP56
ホーリーアーマー 5/5 メジャー 魔術判定 単体 20m 4(2) 魔術   対象の【物理防御力】または【魔法防御力】に+[SL×2]する。シーン終了まで持続。CR:コスト0 SKGP57
ホーリーウェポン 5/5 メジャー 魔術判定 単体 20m 4(2) 魔術   対象の[武器攻撃]のダメージに+[SL×3]する。シーン終了まで持続。CR:コスト0 SKGP57
レイズ 1/1 メジャー 魔術判定 単体 20m 10(8) 魔術   対象の戦闘不能を回復し、更に【HP】を[2D6]点回復する。なお、対象は[行動済]となる。CR:DR増加 SKGP57
ホーリーグレイス 1/1 パッシブ 自身   《ホーリーアーマー》の効果が【物理防御力】と【魔法防御力】の両方に効果を持つ。 SKGP57
マニフィカート 1/1 効果参照 自動成功 自身 6(4)   《ホーリーウェポン》や《ホーリーワード》と同時に使用する。スキルの効果に攻撃の命中判定に+1D6する。を追加する。 SKGP57
プリーストスキル
ディバインフォース 1/1 ダメージロール直前 自動成功 単体 20m 20 魔術 シナリオ1回  対象が行うDRの直前に使用。対象のダメージを増加する。その攻撃のダメージに+[CL×5]する。自分は対象に出来ない。対象はこの効果を拒否できる。 SKGP123
ハイプロテクション 5/5 パッシブ 自身   《プロテクション》の効果に+[5+SL×3]する。 SKGP123
パリペイティア 1/1 判定の直後 自動成功 単体 20m 魔術 シーン1回 対象が行う判定の直後に使用。ダイス数の変更なくその判定を振り直せる。フェイト1点消費。 SKGP123
ヒールオール 1/3 《ヒール》 自動成功 自身 シナリオSL回 《ヒール》と同時に使用する。《ヒール》を「対象:場面(選択)」、「射程:視界」に変更する。 SKGP124
ビジテイション 2/5 ダメージロール直前 自動成功 単体 20m 6 魔術   対象が行うDRの直前に使用。対象のダメージを増加する。「分類:妖魔、魔獣、魔族」へのダメージに+[SL×5]する。自分は対象に出来ない。 SKGP124
ホーリーアシスト 1/5 メジャー 自動成功 自身 12   《ホーリーウェポン》と《ホーリーワード》から選択。選択したスキルと《ホーリーアーマー》を同時にを使用する。この二つのスキルのコストは消費しない。また、このスキルによる《ホーリーアーマー》と《ホーリーウェポン》と《ホーリーワード》の効果に+[SL×2]する。 SKGP124
ポストヘイスト 1/3 《ヘイスト》 自動成功 自身 20 シーンSL回 《ヘイスト》と同時に使用する。《ヘイスト》を「対象:範囲(選択)」に変更する。 SKGP124
バリア 1/1 パッシブ 自身   メインプロセスで複数回行われる攻撃に対して、1回ずつ《プロテクション》を使用出来る。1回のダメージロールには1回。 SKGP125
メイジスキル
コンセントレイション 1/1 パッシブ 自身     [魔術判定]判定に+1D6。 SKGP60
フィジカルエンチャント 3/3 メジャー 魔術判定 単体 20m 5 魔術<火>   【筋力】、【器用】、【敏捷】から一つ選択。選択した能力値の判定に+[SL×2]。シーン終了まで持続。CR:コスト0 SKGP60
フライト 1/3 メジャー 魔術判定 単体 至近 4 魔術<風>   対象を飛行状態にし、【移動力】に+[SL×5]mする。マイナーで解除するか、シーン終了まで持続。CR:コスト0 SKGP60
マジックブラスト 2/3 ムーブ 自動成功 自身 3     「タイミング:メジャーアクション」「対象:単体」「分類:魔術」の「対象:単体」を「対象:範囲(《マジックブラスト》のSL×2体)」に変更する。 SKGP61
ルーンマスタースキル
アビリティルーン 1/1 パッシブ 自身   プリプレイで選択した能力値1つに+2する。 SKGP174
一般スキル
イクイップリミット 1/1 パッシブ 自身     装備品の重量制限に+5。 SKGP182
インテンション 1/1 パッシブ 自身     最大MPに+[CL]する。 SKGP182
エンチャントウェポン:無 1/1 メジャー 魔術判定 単体 至近 3 魔術   対象が行う武器攻撃のダメージを<無>属性の魔法ダメージに変更する。シーン終了まで持続。CR:コスト0 SKGP182
エンラージリミット 1/1 パッシブ 自身     携帯品の重量制限が[【筋力基本値】×2]になる。 SKGP183
トレーニング:筋力 1/1 パッシブ 自身     【筋力】の能力基本値に+3。 SKGP184
トレーニング:知力 1/1 パッシブ 自身     【知力】の能力基本値に+3。 SKGP184
トレーニング:精神 1/1 パッシブ 自身     【精神】の能力基本値に+3。 SKGP184
フェイス:ブリガンティア 1/1 パッシブ 自身     リアクションの達成値に+1する。 SKGP186
マジカルハーブ 2/2 アイテム 自身     シナリオ開始時にMPポーション×5かハイMPポーション×2を取得する。 SKGP187
マジックキャンドル 1/1 メジャー 魔術判定 効果参照 効果参照 6 魔術<火>   エリアの明度を2もしくは3に変更する。フリーアクションを使用する事で再度設定が可能。元の明度より低くは出来ない。シーン終了まで持続。CR:コスト0 SKGP188
ミュトスノウリッジ 1/1 パッシブ 自身     神話や伝承の事柄について知っているかどうかの【知力】判定に+1D6。 SKGP188
リサーチ 1/1 パッシブ 自身     【感知】で行う情報収集の判定に+1D6。 SKGP188
サンクチュアリ 1/1 ムーブ 自動成功 自身 12 プリースト、シナリオ1回 「対象:単体」のアコライト、プリースト、ビショップの「分類:魔術」を「対象:十字(選択)」「射程:0Sq」に変更する。 SKGP189

所持品

携帯品 (重量) 携帯可能重量 [44+12] 重量空き [40]
異次元バッグ 0(-10) ランチボックス(下は中身) (0※食糧、料理×5) 小道具入れ(下は中身) (0※道具wt.1×5)
ベルトポーチ 0(-2)     チョーク  1
ドロップポーチ 0※ドロップ品5個まで重量0     筆記用具  1 
森林冒険セット 5       転送石 1
キャップライト(装備済)  2       ドレスブック 1
毒消し×2   1×2       祝福の花 1
MPポーション(Mハーブ)×2 1×2   シースベルト(下は中身) (0※短剣×4)   ポーションホルダー(下は中身) (0※ポーションwt.1×5)
万能薬×2 1×2       MPポーション(Mハーブ)  1
転移の呪符   1       MPポーション(Mハーブ)  1
高位聖印   2       MPポーション(Mハーブ)  1
      MPポーション  1
    携帯品 (重量)   MPポーション 1
      ウェポンケース(下は中身) (0※武器1つまで重量0)
   
乗り物 (重量) 所持金
錬金馬『ルナシス』 (0※重量25まで別枠で可)  2567G
家置き物
スタッフ  バックパック  ラウンドシールド  冒険者セット  ポテンシャルポーション(購入不可)
レザージャケット  ポイントアーマー  ハット  ハードシールド  ボグシーチ料理のお食事券(1000G)
闇夜の帽子  守護の輪     
       

メモ

(Cecilia Artemis):イメージカラーエメラルドグリーン(#00a968)
金糸の様な長い髪をポニーテールにしたエメラルド色の瞳を持つ女性。性格はそこそこ活発。

体重:56Kg スリーサイズはB:86(U65) W:56 H:88 血液型:A型 利き手:両手利き
一人称は私。二人称はあなた、貴方、貴女など。三人称は名前+くん、さん、ちゃんなど。

 ディアスロンドにある孤児院でとある司祭を義理の父として育った女性。孤児院では家事一般を担当し
また、侍祭として神殿で祈る日々を過ごしていた。ある時、何時もの様に祈っていた彼女はブリガンティアの
神託を受けて旅に出る事になった。何かの品物を探す命を受けたらしい。

孤児院育ちの為、家事一般は一通り出来る。また、彼女の義父である司祭によって最低限の貴族の礼儀作法も
仕込まれている。何故、貴族の作法を仕込まれたのかは不明。

錬金馬『ルナシス』
移動力+15、物理防御力+3、同乗人数:1、所持者の携帯品とは別に重量25まで携帯品を所持出来る。
セシリアが特注した錬金馬。佐目毛の馬を元に外見が作られている。よって蒼の眼に白い毛色である。



参加履歴、獲得成長点

★総合成長点:4202点
★セシリア総成長点:1527点 使用成長点:1436点 残成長点:91点
★イリス総成長点:2675点 使用成長点:2126点 残成長点:549点

『平伏す黄金の麦畑』18点(ギルド上納1点)
『お手伝いスケール』第三日程18点(ギルド上納2点)
『茜色奇想曲』25点(ギルド上納2点)
『酒客錬金術師の憂鬱』36点(ギルド上納3点)
『巡り廻りて海の花』64点(ギルド上納4点)
『お仕事。・輸送依頼?・強襲!』58点(ギルド上納5点)
『洞窟大作戦5.5』20点(ギルド上納6点)
『エルダナーンCの欲望』51点(ギルド上納6点)
『爆臨☆コフェルサタン-前編-』二日目 62点(ギルド上納7点)
『護衛依頼 蒼翔亭の宿泊客』48点(ギルド上納8点)
『ただ翠の刃が惑わすもの』78点(ギルド上納8点)
『とりっく おあ へっど』83点(ギルド上納9点)
『海蛇の渦巻(ま)く頃に』81点(ギルド上納10点)
『トリュウノチカラ』63点(ギルド上納10点)
『ジャシンヲタツミ』一日目56点
『世界樹の迷宮組曲』(第三階層)116点(ギルド上納11点)
『サハギンの依頼状』150点(ギルド上納12点)
『没み逝く船の歌声』70点(ギルド上納13点)
『覇王シンドローム』178点(ギルド上納14点)
『深淵の訪客は貴方』127点(ギルド上納15点)
『ふらっと魔族退治の巻』118点(ギルド上納15点)
最終更新:2016年03月24日 22:38