キャラクターシート

リプレイ用希望カラーコード:#ff0000
キャラクター名 セフィ・エアフィールド  
プレーヤー名 メンチ
メインクラス ウィザード 年齢
サポートクラス ドルイド 20
称号クラス 性別
種族 ヴァーナ(狼族)
CL CL14
キャラクターの外見
身長 135cm 髪の色 緑色
瞳の色 緑色 肌の色 白色
ライフパス
出自 前科者 境遇 秘密 目的 運命
取得一般スキルスキル 《ビジランテ》 初期クラス メイジ/ドルイド(西方)
HP MP フェイト 所属ギルド
88 135 5 ギルド名 雪風の栞
ギルドマスター名 クリスティア=W=ウィンドスノー

能力値

  能力
基本値
能力
ボーナス
クラス修正 その他
修正
能力値
メイン サポート
筋力 8 2 2
器用 7 2 1 3
敏捷 25 8 8
知力 20+3 7 2 1 10
感知 26+3 9 2 1 12
精神 6 2 1 3
幸運 9 3 3

装備

装備品 重量 命中
修正
攻撃力 回避
修正
物理
防御力
魔法
防御力
行動
修正
移動
修正
射程 価格 備考
右手 ジェムロッド 4 -1 +1 至近 2500G セットアップ:【行動値】に+5 【MP】3点消費
左手
頭部 ジェムサークレット 1 +2 +1 4300G 判定前:魔術判定に+3 【MP】3点消費
胴部 ジェムローブ 5 +7 +2 5800G 判定前:回避判定に+3 【MP】3点消費
補助防具 ジェムリング 1 +1 3200G DR直前:魔法攻撃のダメージに+5 【MP】3点消費
装身具 ジェムアミュレット 1 4000G DR直後:受けるダメージに-5 【MP】3点消費
合計 4/8 -1 +1 ±0 +9 +4 ±0 ±0 ジェムリンク効果:魔法攻撃のダメージに+4D

戦闘能力値

戦闘 能力値 命中
修正
攻撃力 回避
修正
物理
防御力
魔法
防御力
行動
修正
移動
修正
スキル その他 合計
(ダイス数)
命中判定
(【器用】)
3 -1

2
(2D)
攻撃力
+1

1
(2D)
回避判定
(【敏捷】)
8 ±0

8
(2D)
物理防御力
+9 9
魔法防御力
(【精神】)
3 +4 7
行動値
(【敏捷】+【感知】)
20 ±0 +3 23
移動力
(【筋力】+5)
7 ±0 +5 12

ゲッシュ

ゲッシュ 恩恵 誓約 天罰

コネクション

コネクション 関係 コネクション 関係 コネクション 関係
ルヴィア(NPC) 憎悪

特殊判定

特殊な判定 能力値 スキル その他 合計(ダイス数)
トラップ探知
(【感知】)
12 +8

20
(2D)
トラップ解除
(【器用】)
3

3
(2D)
危険感知
(【感知】)
12 +8

20
(2D)
エネミー識別
(【感知】)
12 +8
+1D

20
(3D)
アイテム鑑定
(【知力】)
10

10
(2D)
魔術判定
(【感知】)
12 +8
+1D

20
(3D)
呪歌判定
(【精神】)
3

3
(2D)
錬金術判定
(【器用】)
3

3
(2D)

スキル

スキル SL/上限 タイミング 判定 対象 射程 コスト 分類 効果 備考 参照
■パッシブ
ヴァーナ:狼族 1/1 パッシブ/メイキング - 自身 - - 【行動値】に+1 【移動力】に+5m 『SKG』P37
ドルイドマスター 5/5 パッシブ - 自身 - - 【感知】判定に+[SL+1] 『SG2』P69
コンセントレイション 1/1 パッシブ - 自身 - - 魔術判定に+1D 『SKG』P60
ファミリアマスタリー 1/1 パッシブ - 自身 - - 《ファミリアアタック》の判定に+1D 『SKG』P80
マジシャンズマイト 1/5 パッシブ - 自身 - - 魔法攻撃のダメージに+[(SL)D] 『SKG』P58
マスターマジック 5/5 パッシブ - 自身 - - 魔法攻撃のダメージに+[SL×5] 『SKG』P129
ハンターアーツ 1/5 パッシブ - 自身 - - 「部位:片」の武器ひとつ装備し、他に盾・武器を装備していない時適用 攻撃のダメージと【物理防御力】に+[SL×2] 【魔法防御力】に+SL 『SG2』P70
アキュートアーツ 1/1 パッシブ - 自身 - - 攻撃の命中判定に使用する能力を【感知】に変更する 『SG2』P68
センスエネミー 1/1 パッシブ - 自身 - - エネミー識別に使用する能力を【感知】に変更する 『SG2』P69
ディテクトアタック 1/1 パッシブ - 自身 - - 攻撃した対象に命中の有無にかかわらず、メインプロセス終了後、攻撃の対象に対して[エネミー識別]を行える 『SG2』P71
トレーニング:知力 1/1 パッシブ - 自身 - - 【知力基本値】に+3 『SKG』P184
トレーニング:感知 1/1 パッシブ - 自身 - - 【感知基本値】に+3 『SKG』P184
フェイス:ダグデモア 1/1 パッシブ - 自身 - - 【行動値】に+2 他の《フェイス:~》を取得出来ない 『SKG』P186
モンスターロア 1/1 パッシブ - 自身 - - エネミー識別に+1D 『SKG』P188
ビジランテ 1/1 パッシブ - 自身 - - 隠密状態を発見する、発見されるときの対決の【感知】判定に+1D 『SKG』P185
エリアサーチ 1/1 パッシブ - 自身 - - 警戒行動を行える 聞き耳に失敗しても相手に気付かれない 『SKG』P182
アイテムマスタリー 1/1 パッシブ - 自身 - - 【HP】【MP】消費することで効果を発揮するアイテムの消費コストにー2(最低1) 『SKG』P181
■アイテム
ファミリア 1/3 アイテム - 自身 - - 使い魔を[SL]個取得 あなたのみ携帯可能 同じ能力値は重複しない(【感知】判定+2を選択) 『SKG』P80
■戦闘前
スペシャリストⅠ:風 1/1 戦闘前 自動成功 自身 - - ロール フェイト1点消費 〈風〉属性を持つ「分類:魔術」の魔法攻撃のダメージに+1D シーン終了まで メイジ 『SKG』P21
■セットアップ
インクリーズデバイス 2/5 セットアップ 自動成功 SL体 20m 12 ダメージ増加を行なう 対象が行なう攻撃のダメージに+【知力】 ラウンド終了まで持続 『SKG』P126
■ムーブアクション
マジックブラスト 2/3 ムーブ 自動成功 自身 - 3 「タイミング:メジャーアクション」「対象:単体」の魔術を「対象:範囲([SL×2]体)」に変更する 『SKG』P61
ホロコースト 1/1 ムーブ 自動成功 自身 - 8 魔法攻撃を「対象:十字(選択)」「射程:4Sq」に変更する ウィザード、シナリオ1回 『SKG』P189
■マイナーアクション
ブーストマジック 1/1 マイナー 自動成功 自身 - 5 ダメージ増加を行なう 魔法攻撃のダメージに+【感知】 『SKG』P60
■メジャーアクション
エアリアルスラッシュ 1/1 メジャー 魔術 単体 20m 6 魔術〈風〉 [2D+5]点〈風〉属性の魔法攻撃を行う 魔術判定に+1D 『SKG』P59
テンペスト 1/1 メジャー 魔術 単体 20m 12 魔術〈風〉 [2D+20]点〈風〉属性の魔法攻撃を行う 魔術判定に+1D 『SKG』P129
シャドウスフィア 1/1 メジャー 魔術 範囲(選択) 20m 12 魔術〈闇〉 [2D+20]点〈闇〉属性の魔法攻撃を行う HPダメージを与えた場合、[威圧]を与える 『SKG』P129
ルインストーム 1/5 メジャー 魔術 単体 30m 18 魔術〈風/闇〉 [(SL+1)D+50]点〈風/闇〉属性の魔法攻撃を行う HPダメージを与えた場合、[威圧]を与える 『SKG』P129
ファミリアアタック 5/5 メジャー 感知 単体 20m 5 [(SL+2)D+CL]貫通ダメージの特殊攻撃を行なう 使い魔携帯 『SKG』P80
ファミリアコンビネーション 1/1 メジャー 自動成功 自身 - 9 《ファミリアアタック》と「タイミング:メジャーアクション」のスキルかパワーを使用する 『SKG』P81
フライト 1/3 メジャー 魔術 単体 至近 4 魔術〈風〉 飛行状態にする 対象が飛行状態の間、【移動力】に+[SL×5]m マイナーで解除かシーン終了まで持続 『SKG』P60
エンチャントウェポン:闇 1/1 メジャー 魔術 単体 20m 10 魔術〈闇〉 対象が行う武器攻撃のダメージを〈闇〉魔法ダメージに変更する その武器攻撃のリアクションにー1D シーン終了まで持続 『SKG』P127
スナッチ 1/1 メジャー 魔術 単体 20m 12 魔術〈光〉 対象を隠密状態にする 対象が敵キャラクターにエンゲージしていても隠密状態になることができる 対象は拒否可能 『SKG』P127
■リアクション
スレイトドッジ 1/1 リアクション 回避 自身 - 5 回避判定に使用する能力を【感知】に変更する シナリオ3回 『SG2』P71
■判定の直前
ワーニング 1/1 判定の直前 自動成功 単体 20m 6 【感知】判定に+1D あなたを対象に出来ない 『SG2』P71
■クリンナップ
チャージマジック 1/1 クリンナップ 自動成功 自身 - - すでに使用した《リゼントメント》の使用回数を1増やす シナリオ1回 『SKG』P127
■その他
リゼントメント 1/1 効果参照 自動成功 自身 - - 魔法攻撃と同時に使用 魔法攻撃を「対象:単体※」に変更し、ダメージに+[CL×10] メイジ シナリオ1回 『SKG』P61
カウンタースペル 1/1 効果参照 自動成功 単体 視界 - 魔術 「分類:魔術」のスキル使用時に使用 そのスキルを打ち消す シナリオ1回 『SKG』P127
リフレクターショット 1/1 《スレイトドッジ》 自動成功 自身 - 6 《ハンターアーツ》効果中使用可能 《スレイトドッジ》と同時に使用 回避判定に勝利した場合、攻撃を行なったキャラに命中する 『SG2』P71
スティグマ 1/1 効果参照 自動成功 自身 - - 判定後に使用 判定に+1D フェイト1点消費 シナリオ1回 『SKG』P184
スペシャリストⅡ 1/1 《スペシャリストⅠ》 自動成功 自身 - - ロール フェイト1点消費 《スペシャリストⅠ》の「効果」を「魔法攻撃の命中に+1D ダメージに+1D」に変更 メイジ 『SKG』P21
スペシャリストⅢ 1/1 効果参照 自動成功 自身 - - ロール フェイト1点消費 《スペシャリストⅠ》で選択した属性の「分類:魔術」と同時に使用 そのスキルを「対象:場面(選択)」「射程:シーン」に変更 メイジ シナリオ1回 『SKG』P21

所持品

携帯品 (重量) 携帯可能重量 [15] 重量空き [8]
バックパック 0 ベルトポーチ 0 冒険者セット 5
ドロップポーチ 0 ポーションホルダー 0 →MPポーション×2 0
→HPポーション×2 0 →ハイMPポーション 0 小道具入れ 0
→虹の輝き 0 →転送石 0 →動物王の骨 0
上位呪壁符 1 転移の呪符 1 所持金
43888G
所持品その他
家置き物
精錬チケットC×10

メモ

■魔術:20+3d6
 →《テンペスト》:+1d6
 →ジェムサークレット:+3
■命中
 《ファミリアアタック》:20+3d6
■攻撃
 単属性魔術:57+5d6
 →《インクリーズデバイス》:+10
 →《ブーストマジック》:+12
 →ジェムリング:+5
 複数属性魔術:87+5d6
 →《インクリーズデバイス》:+10
 →《ブーストマジック》:+12
 →ジェムリング:+5
 《ファミリアアタック》:16+7d6
 →《インクリーズデバイス》:+10
■回避:8+2d6
→《スレイトドッジ》:20+2d6
→ジェムローブ:+3
■エネミー識別:20+3d6
■トラップ感知:20+2d6
■危険感知:20+2d6
■警戒行動:20+2d6

■設定
セフィ・エアフィールド 20歳 女性
ヴァーナ(狼族) ウィザード/ドルイド
身長:135cm 髪型:緑色ロングストレート
白い肌を真っ黒なゴスロリ衣装と耳だけ見える大きなフードで覆う犬耳の女性。
幼い頃、両親は妖魔に関する知ってはいけないとある秘密を知ってしまい、
犯してもいない無実の罪により、処刑されてしまう。
しかし、両親は処刑される前にセフィにその秘密を託す。
その後、セフィは流浪の冒険者として生計を立てている。
「…くすくすっ……風は全てを見通すの………」
「………………」びしっとサムズアップ

「……瘴気纏いし邪気なる風よ、鋭い刃と為し、彼の者を切り刻め」
「……《エアリアルスラッシュ》」

■リビルド後装備購入案
○フォースワンド:8800G
魔法ダメージ+8(HP3点ロス)
※ジェムロッド売却によりリンク効果ダウン(魔法ダメージー2D)
 メモ適用済み

■スキルツリー
00: 《ヴァーナ:狼族》 《モンスターロア※》 《ビジランテ※》
01: 《マジックブラスト》1 《マジックブラスト》2 《エアリアルスラッシュ》 《ファミリアアタック》1 《ファミリアアタック》2
02: 【敏捷】【感知】【幸運】 《ファミリアアタック》3 《ファミリア》 《コンセントレイション》 《スペシャリストⅠ:風※》
03: 【敏捷】【知力】【感知】 《ファミリアアタック》4 《ファミリアマスタリー》 《マジシャンズマイト》 《トレーニング:感知※》
04: 【敏捷】【知力】【感知】 《ファミリアアタック》5 《ファミリアコンビネーション》 《リゼントメント》 《エリアサーチ※》
05: 【敏捷】【知力】【感知】 《ドルイドマスター》1 《アキュートアーツ》 (ドルイド→サモナー) 《スティグマ※》
06: 【敏捷】【知力】【感知】 《ドルイドマスター》2 《センスエネミー》 《ディテクトアタック》 《スペシャリストⅡ※》
07: 【敏捷】【知力】【感知】 《ドルイドマスター》3 《ワーニング》 《フライト》 《トレーニング:知力※》
08: 【敏捷】【知力】【感知】 《ドルイドマスター》4 《ハンターアーツ》1 《ブーストマジック》 《フェイス:ダグデモア※》
09: 【敏捷】【知力】【感知】 《ドルイドマスター》5 《スレイトドッジ》 《リフレクターショット》 《アイテムマスタリー※》
10: 【敏捷】【知力】【感知】 《マスターマジック》1 《テンペスト》 (メイジ→ウィザード) 《スペシャリストⅢ※》
11: 【敏捷】【知力】【感知】 《マスターマジック》2 《インクリーズデバイス》1 《エンチャントウェポン:闇》 《ホロコースト※》
12: 【敏捷】【知力】【感知】 《マスターマジック》3 《インクリーズデバイス》2 《スナッチ》
13: 【敏捷】【知力】【感知】 《マスターマジック》4 《チャージマジック》 《シャドウスフィア》
14: 【敏捷】【知力】【感知】 《マスターマジック》5 《ルインストーム》 《カウンタースペル》

参加履歴、獲得成長点

開催日 セッション名        GM名(敬称略)  成長点  取得金  参加者(敬称略)           
2012/11/07 キャラクター作成
2012/11/09 お手伝いスケール(第一) ろー 11点 142G アイリス・ハヴォック/マオ・ミヤマ/ゆの
2012/11/11 お手伝いスケール(第二) ろー 14点 372G アイリス・ハヴォック/マオ・ミヤマ/ゆの
2012/11/30 茜色奇想曲 六花 23点 450G アネモネ・リビュラリス/セシリア・アルテミス
2012/12/12 白の恐怖? ぱせりん 16点 408G 雨月翁/エルザ・ハスター/ゆの
2013/07/17 ゴブリン退治-真夏の島の大冒険- ぷち 28点 1553G エリック・ベネラー/エルザ・ハスター/ジャイブル/ピリカ
2013/09/21 護衛依頼 蒼翔亭の宿泊客 せりすにん 48点 6550G ミルズ・グラハルト/セシリア・アルテミス/ユイ
2013/10/16 ただ翠の刃が惑わすもの かなめ 68点 6062G アカリファ・レプタンス/エレーフォン・デウル/セシリア・アルテミス/ユイ
2013/10/27 とりっく おあ へっど せりすにん 71点 14366G サイス・ラムナガス/セシリア・アルテミス/タマモ・ヒジリ/ミルズ・グラハルト/メローディア・シトリ
2014/04/27 トリュウノチカラ ろー 52点 2375G アカリファ・レプタンス/セシリア・アルテミス/メローディア・シトリ
2014/05/04 ジャシンヲタツミ(一日目) ろー 56点 7500G アカリファ・レプタンス/セシリア・アルテミス/ミルズ・グラハルト
2014/08/10 世界樹の迷宮組曲(第三階層) ろー 104点 18862G エレーフォン・デウル/セシリア・アルテミス/ミルズ・グラハルト
2014/08/24 世界樹の迷宮組曲(FOE編)三日目 ろー 51点 9687G アカリファ・レプタンス/サイス・ラムナガス/メローディア・シトリ
2015/03/15 没み逝く船の歌声 ろー 57点 2212G アンジェ・レイレナード・デウル/セシリア・アルテミス/ミルズ・グラハルト
最終更新:2016年01月31日 10:25