■キャラクター名:命鯉(イノチゴイ) ■キャラクターの性別:女性 ■学年:その他 ■所持武器:草餅 ■ステータス 攻撃:0 防御:2 体力:20 精神:5 FS:3 ■FS名:水の外で活動できる時間 ■特殊能力名:命短し乞いせよ乙女 ■特殊能力内容 効果 :同マスの味方が相手陣営から受けた体力・精神ダメージ、デバフ効果、その他の魔人能力をこのキャラクターが代わりに受ける。 範囲+対象:同マス1人 時間 :1ターン 制約 :このキャラクターは1ターン目のみ移動可能 ※1 ダメージ計算は対象となったキャラクターのステータスで計算する。引き受けるのはあくまで結果。 ※2 範囲攻撃で対象と自分にダメージ等が発生した場合はスタメンリストの上から順に判定する。 ※GK注:同マスの味方一人に「ダメージや付与などを無効化する代わりに、同マスにいる術者に肩代わりさせる。術者が同マスにいない場合は効果を発揮しない。」というバステを付与する能力として処理するが自分と同じマスにいる対象キャラクターのものを肩代わりする。 ※GK注:命中判定や精神攻撃成功判定は術者ではなく、この能力の対象となったキャラのステータスを参照して行う ※GK注:味方死亡時の精神減少に関しては肩代わりできない ■発動率 100% ■(特殊能力の)1ターン目リスク 1ターン目先手使用不可 ■キャラクター説明 命乞い家の池で飼われている鯉の品種。 調理の為、まな板に乗せたときの姿が土下座、つまり命乞いをしている姿に見えたことから命名された。 色艶や大きさ、土下座の形の美しさを競う品評会も行われているとかいないとか。 なかには年齢不詳なほど巨大になった命鯉もおり、ヌシと呼ばれ一説には「幾度死しても閻魔大王に命乞いし現世に戻ってくる」と伝えられている。