神様ドォルズ

解説


雑談

実況ch [番組ch] “MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 41962”


262 名前:LIVEの名無しさん[] 投稿日:2014/08/13(水) 01:20:37.79 ID:HguohwpP
作者が病んでるのか、単に病んでる人向けに描かれてるのか?

293 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:21:10.94 ID:kdjcm1P0
>>262
この程度の描写青年向けなら他の漫画でもいくらでもあるだろ…

391 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:22:32.95 ID:TAGYOcF8
>>293
最近ヤンジャンで始まったボクシング漫画でも
主人公の施設の女先生が街のDQNにレイープされてたな。

297 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:21:14.61 ID:VACFZ4+L
>>262
しかし大御所にアクがないと言われる…

マジ篤史クズ(´・ω・`)

308 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:21:20.08 ID:KIkiAUEl
>>262
これくらいで病んでるってこたないだろう
ただ悪趣味なだけさ

346 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:21:52.51 ID:0iAO1qon
>>262
この人の漫画、スッキリさわやか感ないのが特徴だからなぁ…

402 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:22:37.61 ID:0uu65ivx
>>346
カテジナ好きを公言してるしな。

トガリってこの人だっけ。
すげー画期的な漫画になりそうだったのに打ち切られたのが残念。

460 名前:ダーティブーツ ◆DIRTyBwSXw [sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:23:33.04 ID:BD//1UC2
>>262
この程度で病んでるとか鬼頭作品読めないぞ

530 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:24:24.23 ID:r0nYZmPa
>>460
うん、だから全力で読まないことにしている。

666 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:26:08.33 ID:iaWFlKu2
>>530
のりりんは今のところ鬱要素ないらしいよ^^
見ようぜ

502 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:24:03.16 ID:ByhDftUM
>>262
よくある話やで?

418 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:23:01.50 ID:ohDpAjPD
この教師とやったアキより日々乃さんと付き合うキョウヘイのほうが勝ってね?

572 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:24:48.70 ID:nt70zGN2
>>418
きょうへいを日々乃にNTRれるアキの負けなんやで・・・

640 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:25:52.81 ID:0iAO1qon
>>418
阿幾が言うには、日々乃さんは先生そっくりらしいですよw
全然似てないよなぁ。

もっと似せろよ、やまむら先生w

676 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:26:16.97 ID:LZuCn1En
>>640
少なくともオッパイは似てないな

679 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:26:20.10 ID:LTpV7OKv
>>640
なんか雰囲気が似てるとかそういうのだろうきっと
もうなんでもええや

700 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:26:44.18 ID:ohDpAjPD
>>640
まだ北斗のユリアとマミヤのほうが似てるぐらいだな

732 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:27:15.00 ID:xOSH62Wn
>>640
ビッチのニオイが似てるとかそんな

778 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:27:27.35 ID:bRsRBe8W
>>640
金田一少年の事件簿なんて国民的アイドルより美雪が可愛いんだぜ?w

690 名前:LIVEの名無しさん[] 投稿日:2014/08/13(水) 01:26:28.07 ID:OYiPKkss
>>418
日々乃さんとの下乳をたぷんたぷん持ち上げるキョウヘイがどう見ても勝ち組みだよな

472 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:23:37.33 ID:OZfvW3hZ
田舎の娯楽ってセックルくらいしか無いから、みんな経験する歳が早いんだってさ
やれやれ・・・俺も都心に生まれたばっかりにDTとはな

509 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:24:13.33 ID:bRsRBe8W
>>472
女につかまると逃げられないしね(´・ω・`)

582 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:24:54.71 ID:DcEqVSKH
>>472
風俗言った事ないのきみ?
都会に居てそれじゃ可哀相過ぎるだろ
もうしんだら?

636 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:25:43.42 ID:CJTbWqLF
>>472
でも田舎ってセックス経験する年齢遅いぞ
高校生くらいだとせいぜいクラスに数人くらいしか経験者いない

681 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:26:21.37 ID:NRBHXfYw
>>636
田舎の高校ってクラス自体数人しかいないんじゃないの?

705 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:26:49.69 ID:xOSH62Wn
>>636
オレラ都会の進学校ではクラス全員仲良く童貞と処女の共学校だったぜ。

765 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:27:22.26 ID:00FRliIO
>>705
そう思ってるのはキミだけで、他の人はみんな・・・w

856 名前:LIVEの名無しさん[] 投稿日:2014/08/13(水) 01:29:03.28 ID:OYiPKkss
>>705
俺の学校だと、高校生になるとロッカーに荷物入れて、1万円もって立ちんぼのお姉さんに
セックスを教えてもらうのがデフォだったよ

710 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:26:53.04 ID:1a/1/j4K
>>636
夏祭りの夜がお約束なんじゃないの?

831 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:28:14.48 ID:PI7xOh+y
>>636
中学の女友達が田舎に転校して帰ってきたら処女じゃなくなってたんですが・・・

503 名前:リストメーカー[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:24:04.18 ID:oNMIoc0/
これは再放送OKでサイコパスはダメって基準が分からんな

555 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:24:38.88 ID:yOH8UWzR
>>503
あっちはバラバラ殺人だしな

587 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:24:59.76 ID:aq4/5owV
>>503
あきと先生とクラミツハが女子高生だったらアウトだった

607 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:25:22.05 ID:N4WbXLvE
>>503
アキがJKじゃない
たったそれだけの理由

355 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:22:03.78 ID:NjpQB2b0
完全に障害致死じゃねーか

394 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:22:34.36 ID:00FRliIO
>>355
法律より掟が優先される閉鎖的なムラだし

508 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:24:12.59 ID:0iAO1qon
>>394
掟つーか、完全に江戸時代クラスの倫理観だよな、この村。
切り捨て御免オッケー。

でも隻の血統守らないといけないから、玖珂も日向も近親婚
ばっかりなのかなぁ ?

604 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:25:18.66 ID:bRsRBe8W
>>508
うちは近親婚を禁じられた家系。
お隣さんと数百年レベルで血縁が無かったりするよw

551 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:24:36.44 ID:fHS8wxt3
アキは最後の最後までキョウヘイ一筋だったな

626 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:25:36.70 ID:kaSiXlRN
>>551
アニメじゃやらないけどな

牢屋の壁にはキョウヘイの名前ばっかり書いてたんだぜ

657 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:26:01.33 ID:PO2okm29
>>626
ラブラブすぎるなホモ

835 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:28:22.66 ID:DcEqVSKH
>>657
後日、あつしママにぬっころされます

671 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:26:14.49 ID:8e3ePOEB
>>626
ヤンホモこわい

677 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:26:18.06 ID:ZuFgo0nu
>>626
完全なるヤンホモじゃないか・・・

689 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:26:27.22 ID:h6BQnDJ3
>>626
ヤンホモすぎる

703 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:26:46.88 ID:t+LYYEu3
>>626
もしや輪姦でトラウマこさえて男しか愛せないように…?

833 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:28:17.98 ID:kaSiXlRN
>>703
最初から一途にキョウヘイ大好き人間だったけどレイプされて…

704 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:26:46.91 ID:9nIeHNCl
>>626
愛が重いwww

829 名前:無茶振り○○○大好き○○○丸横浜海鵬区[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:28:13.63 ID:glNxQ0f8
>>626
それをキョーヘーが見たら精神折れそう

846 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:28:48.08 ID:kaSiXlRN
>>829
本人それを見たんだけどな

888 名前:無茶振り○○○大好き○○○丸横浜海鵬区[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:29:52.76 ID:glNxQ0f8
>>846
あー夢に出る、それ夢に出ますわ・・・

862 名前:LIVEの名無しさん[] 投稿日:2014/08/13(水) 01:29:15.42 ID:JRF3A1iJ
>>829
二期があれば出るがその牢屋に入れられます

863 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:29:19.33 ID:0iAO1qon
>>551
まひるをレイーープから助けたりもしたけどなぁ。

幼なじみでアマテラスと戦った体験もあるから、まひるには
多少心許してたんかな。

643 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:25:55.56 ID:KIkiAUEl
聞いてたのにあんな険悪な仲なのかよ

696 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:26:36.97 ID:1w9bzrQ+
>>643
恋敵の上友達だけどひとごろし

706 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:26:51.29 ID:dxGfB+Al
>>643
村の方に愛想をつかしそうなもんだが、そうなってないんだから、
アキより主人公の方がよっぽど狂ってるんだろう……

917 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:31:59.35 ID:0iAO1qon
>>706
ん ? 匡平なら、先生の事件で村に愛想つかして隻の座も
なくして村出て都会で大学生やってるけれど…。

804 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:27:40.51 ID:O+Pkcvx5
>>643
アキは、もうひとりの自分だから。
それも、裏の顔の方で。
せきを辞めて逃げたのも、このままだと自分もクソッタレな村人を虐殺しそうだから。

834 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:28:21.68 ID:00FRliIO
>>804
思えば、セキをやめないと逃げられないわけか

838 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:28:25.94 ID:dxGfB+Al
>>804
それで妹を犠牲にするとか、最低なおにいちゃんだな

885 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:29:51.77 ID:kaSiXlRN
>>838
セキ自体は平和なもんなんだけどな
自由に出来るし

644 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:25:55.97 ID:A4+DcQdL
え、
ようするに恭平はアキとビッチ先生がセックルしたことも
知ってるってこと?

688 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:26:26.45 ID:00FRliIO
>>644
そら、狭い村ですから

691 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:26:28.46 ID:vRSIeplM
誰も生きてないのにどうやって聞いたんだ
アキが喋るとは思えないが

715 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:27:03.53 ID:kLN8MoaR
>>691
先生になついてたからさすがに殺すわけ無いだろ
と判断したのでは

750 名前:LIVEの名無しさん[] 投稿日:2014/08/13(水) 01:27:18.11 ID:JRF3A1iJ
>>691
扉が自動でしまったの見ると外にいたんだロもう一人

830 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:28:13.54 ID:iuNHoGuC
>>750
そいつがいたとしてもそいつアツシ側の人間だから言わないんじゃないだろうか

796 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:27:35.39 ID:VACFZ4+L
>>691
犬とメモがそのままだったとか?

855 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:29:03.05 ID:YrUoAz1M
>>691
全員死んだってわけじゃないんじゃね?

699 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:26:43.19 ID:4sNdjfYQ
田舎はクソすぎるわ
やっぱり都会が一番だな
具体的には東京・横浜辺りかな!

801 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:27:38.43 ID:15fVvA5t
>>699
冗談はよせよ、ネオサイタマこそ至高だろ(`・ω・´)

836 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:28:22.94 ID:+zqUWXoC
           ロ
   \l様lノ.   ||
  ._〔【》}w0|〕_   || ||
./三/(=鎧=)ミつ[]|:||・|
 .U/[[<8)]]   / |.||
  く/U/ U   /__|

>>801 ネオサイタマよりキョートリパブリックのほうが安全ドスエ。

875 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:29:41.84 ID:8e3ePOEB
>>836
ガイオン最下層住民だぞ俺らは

837 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:28:24.12 ID:33yWs+5v
>>801
実際住みにくいだろネオサイタマは

859 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:29:11.61 ID:8e3ePOEB
>>801
ドーモ、ジッキョウ=ミンデス。

865 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:29:21.95 ID:bRsRBe8W
>>801
自分の住所とか履歴書に「埼玉県」と書くこと想像すると死にたくなるよね( *´艸`)

711 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:26:53.31 ID:120jgO3X
やっぱ神様ドォルズおもしろいわー
今期現役のアニメの中でもトップクラスだろこれ?
ようやく時代が追いついた感じ

858 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:29:08.96 ID:aq4/5owV
>>711
お願いだから完結までアニメ化を

890 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:29:59.57 ID:120jgO3X
>>858
だよねー
ぜったいぜったい二期お願いしますっ!

843 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:28:35.40 ID:i8mtlVyw
神様じゃ震災復興はできなかったんだよなぁ
ガルパンとドォルズどうしてこうなった

857 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:29:03.86 ID:LTpV7OKv
>>843
アニメに頼るな

864 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:29:20.55 ID:00FRliIO
>>843
軍事要素の有無・・・か・・・?w

898 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:30:38.04 ID:NjpQB2b0
>>864
ドオルズって震災後だっけ?
あと筑波のほうとかじゃ?

919 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:32:02.39 ID:00FRliIO
>>898
震災後だからこそ、あのエンドテロップなのでは?

951 名前:LIVEの名無しさん[] 投稿日:2014/08/13(水) 01:34:11.31 ID:JRF3A1iJ
>>919
漫画は前からあったがアニメ化していざって時に震災起きてあのテロップだったはず

966 名前:LIVEの名無しさん[] 投稿日:2014/08/13(水) 01:35:36.55 ID:9nRKCHjA
>>951
2011年のこの時期の放送じゃなかったっけ
あの花よりは後だったはずだし

894 名前:LIVEの名無しさん[] 投稿日:2014/08/13(水) 01:30:13.67 ID:JRF3A1iJ
>>843
戦車で爽やかスポーツと
木で出来た謎の神様でバトルじゃな

916 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:31:55.62 ID:xOSH62Wn
>>894
そもそも、神様感が薄すぎだな。デカいし、変な形だし、しゃべらないし、こもったスピーカーみたいな音出すし、人に操られてるし。

933 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:33:04.64 ID:O+Pkcvx5
>>916
それ、劇中でもあるよw
人に使われて、何が神様だってw

921 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:32:12.57 ID:Zo3FAtIa
>>843
ガルパンって聖地の話だとやけに出てくるけど、
ゲームの話は一切出ないのはなぜ?(´・ω・`)

932 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:32:58.87 ID:NjpQB2b0
>>921
バンナムで察しようぜ…

928 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:32:37.88 ID:qfGUCxCQ
>>843
ドォルズは地域要素皆無だし

844 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:28:45.92 ID:M4Ecn8WU
たまたま先生がアキとだったからいいけどキョウヘイとやってたら村滅びてたかもな

893 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:30:08.18 ID:8bKs+roE
>>844
その場合アツシくんはもう一人のセキに喧嘩売れる度胸は無いと思う

904 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:30:47.32 ID:kdjcm1P0
>>893
案山子の扱いも匡平のがずっと上手いしな

914 名前:リストメーカー[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:31:35.53 ID:oNMIoc0/
>>904
下手したら一瞬で制御権奪われるしな

825 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:28:09.82 ID:sOFfMvs+
まぁでも一回東京に住んだらもう田舎には素面罠

889 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:29:53.11 ID:15fVvA5t
>>825
東京はともかくとして関西の大都市はどうなんだろ(´・ω・)
ちなみに京都に一度住んだが二度と住むもんかと思った・・・

912 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:31:16.48 ID:sOFfMvs+
>>889
ウチの兄貴も1年で帰って来たわ京都
よそ者に排他的らしいな

逆に東京は情強した田舎ものばっかだから安心

923 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:32:16.88 ID:NRBHXfYw
>>912
京都人「ぶぶ漬けはいかが?」ニヤニヤ

946 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:34:04.25 ID:YTDSDghm
>>912
そうそう京都は排他的なんだよな

950 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:34:09.32 ID:bRsRBe8W
>>912
>>918
首都が東京に移って本当に良かったね(´・ω・`)
一度も首都になったことない大阪市ワロス

952 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:34:16.11 ID:15fVvA5t
>>912-913
京都のヒエラルキー
京都民>大阪民>その他西日本民>中部民>関東民その他
京都民以外も関東民に厳しいな(´・ω・`)

961 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:35:11.07 ID:120jgO3X
>>952
いや京都人以外は全員田舎もんとしか思ってないよ

979 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:37:26.94 ID:15fVvA5t
>>961
確かに。
>>952はたとえば大阪民とかが京都人の次に偉いと思い込んでいるのを不等号化してみた

>>963
場所によっては大学関係者とか在○とかがブイブイ

995 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:39:18.11 ID:EG1n1ITn
>>979
何で京都人は田舎モノだって気づかないんだろう

963 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:35:19.30 ID:e7QvMEZo
>>952
京都内でも場所によってヒエラルキーあるんだろ

972 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:36:29.23 ID:KNrPe3bQ
>>952
京都に月2度行ってるし大学も京都で在住歴あり
特に何か意地悪されることもないしむしろ仕事はやりやすいけどな

980 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:37:31.49 ID:qfGUCxCQ
>>972
それはたぶんお客さん扱いなんだと思う

992 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:39:00.14 ID:15fVvA5t
>>972>>980
お客さんには優しいから
修学旅行とかの第一印象はいいんだよな(´・ω・`)

994 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:39:07.71 ID:KNrPe3bQ
>>980
いいものを提供して信頼されると他には乗り換え無いから薄情さはないよ
むしろ東京や大阪は値段しか見ないからやりにくい

973 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:36:45.29 ID:qfGUCxCQ
>>952
京都民とそれ以外って感じだったな

971 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:36:28.13 ID:LTpV7OKv
>>912
知り合いは大阪は合わなかったと言ってたな
京都が排他的なのはなんなんだろう、奈良のほうがいいと言われたことはある

983 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:37:49.08 ID:IgkHD59k
>>912
それは田舎だとよくあるね
親戚の多い本家(生家)周辺に隠居したはずの親が東京に戻ってきて色々話を聞くと酷い扱いを受けたそうだ
一度都会に出た親兄弟なんて出戻りされると迷惑らしいし赤の他人と大差ないようだ

987 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:38:31.84 ID:EG1n1ITn
>>983
出戻りはむしろ歓迎される

990 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:38:53.15 ID:120jgO3X
>>983
あるあ、あるあるあるw

913 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:31:22.60 ID:bRsRBe8W
>>889
新参者にも厳しいのかい?魔界関西は

プリキュア休止するしよ(´・ω・`)

930 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:32:45.09 ID:120jgO3X
>>913
いや京都だけが特別なだけ

940 名前:モッコス教徒[moccosage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:33:34.25 ID:POIWzryu
>>930
(´・ω・`)らんらんは特別な存在なのです

931 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:32:47.32 ID:+zqUWXoC
 ,;ヘ       
 ヽ様\_ヽ_____ヽ_ノ_
 ∈〔ロ=:((ニ(@ー  【》}w0≫‐
   ~ヽー-_〃_||三三二弌ll============lニlll)
       //l=l┘
.       `
>>913 我々関東U局民とアニ関民ディ実況関ヶ原の戦いをやってみたいといつも思ってる。

937 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:33:17.73 ID:Tl01T5Ej
>>931
そんな暇あったら、それぞれアニメ実況している罠

939 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:33:31.39 ID:vr39vhAU
>>931
お前ホモの相手できるのか

986 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:38:28.71 ID:eZVTdBkE
>>939
そういえばアニ関はここ以上に変態の巣窟だったなw

944 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:33:52.23 ID:LZuCn1En
>>931
岐阜だとそんなにアニメやってないんじゃ

956 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:34:56.72 ID:00FRliIO
>>944
中京圏で独立局もあるからそこそこやってるでしょ
そら関東や関西ほどはやってないけどさ・・・

975 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:37:05.07 ID:LTpV7OKv
>>956
北海道と沖縄はかなり不利だ

984 返信:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:37:53.95 ID:Hpay+upr
>>975
それでも宮崎と比べれば…

918 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:32:00.25 ID:EG1n1ITn
>>889
京都は大阪以上にクズだからな

938 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:33:28.96 ID:N+cMa5X7
>>889
大阪市だと別にそんな印象なかったな
町内会がちょっとうっとうしいくらい

955 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:34:53.36 ID:qfGUCxCQ
>>889
京都はだめだ、親戚でも地方に移住すると排他的に扱われる

849 名前:LIVEの名無しさん[] 投稿日:2014/08/13(水) 01:28:54.23 ID:nIoc5XW6
まあ東京都にもこのレベルのド田舎があるんですけどね

910 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:31:14.98 ID:341MPSQz
>>849
茨城がど田舎だとでも?

929 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:32:38.71 ID:bRsRBe8W
>>910
序列的に、茨城・栃木・群馬の順位づけは難しい

東京>神奈川>ださいたま

は不動だけど

941 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:33:37.66 ID:33yWs+5v
>>929
千葉はどこに入る

976 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:37:06.81 ID:bRsRBe8W
>>941
ごめんごめん、東京>神奈川>ださいたま>千葉県、だろうw

千葉県…何故か恥ずかしい気はしないけど、歴然と田舎って気はするw
ださいたま…中途半端に都会なので、だささぶっちぎりって気がしてしまうwww

988 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:38:39.70 ID:LTpV7OKv
>>976
関東すべてにそれぞれど田舎があるけどな
千葉の田舎は一昔前のヤンキーがいるくらいだけど、木更津みたいな
実況的にはもうずっと最近冷遇気味なのか少ない

989 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:38:47.82 ID:33yWs+5v
>>976
千葉はさいたまより下か…まあ千葉に大宮に勝てそうな都市なさそうだしな

998 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:39:41.74 ID:Hpay+upr
>>989
マッドシティ(実況的な意味で)

962 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:35:10.88 ID:EG1n1ITn
>>929
23区>横浜>千葉東京寄り>23区外>横浜以外の神奈川>>>房総>埼玉>>>>>>>>>>>>>>>その他
こんな感じだろうか

実況ch [番組ch] “MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 41963”


5 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:41:46.64 ID:33yWs+5v
ttp://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1407858850/998
後千葉で大宮に勝てそうな都市っていうと千葉(駅周辺)か柏かな…

12 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:42:55.74 ID:bRsRBe8W
>>5
千葉県は南北の差が大きいしねえ。神奈川県の2倍あるからねえ。
北西部はいかにも関東って感じだあね。

16 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:45:00.94 ID:oVPejtI9
>>12
茨城も北と南で大分違うからなぁw

21 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:46:16.72 ID:bRsRBe8W
>>16
実は関東の県ってあんままとまり無いよねw
ホント道路標識で県境がわかるぐらいw

23 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:46:30.05 ID:33yWs+5v
>>12
東京が近いところだとそんなに不自由しないけど(それでもアニメ的には微妙に困るかも)、
千葉をちょっとでも房総よりにイクとすぐ田舎感抜群になるからな…

13 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:44:02.77 ID:eZVTdBkE
>>5
俺妹一期OPに出てくるが、千葉そごうはとてつもなく巨大だな
横浜そごうができるまでは全店中1位だったはず

一方、大宮そごうはしょぼい

15 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:44:42.65 ID:LTpV7OKv
>>13
JRの駅と遠くていくのめんどくさい(´・ω・`)

35 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:48:43.70 ID:33yWs+5v
>>13
確かに時々ヨドバシに行きに千葉行くけどでかいな

ただ用があるかと言われるとないからあまり恩恵に預かれんが

25 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:46:35.28 ID:Hpay+upr
>>5
柏は駅周辺はそれなりだけどちょっとバスで離れると…
あと毎日のように渋滞でコールされる迷所は柏駅からそれほど離れてないからバスがしょっちゅう遅れる
そんな俺は柏市民

19 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:45:33.23 ID:+zqUWXoC
 ,;ヘ       
 ヽ様\_ヽ_____ヽ_ノ_
 ∈〔ロ=:((ニ(@ー  【》}w0≫‐
   ~ヽー-_〃_||三三二弌ll============lニlll)
       //l=l┘
.       `
…荒れるの覚悟ディ発現するがオディの街鎌倉は田舎なのか否か…

22 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:46:24.28 ID:eZVTdBkE
>>19
観光地ではあるが、大船に行っても碌な店がない

33 返信:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:48:37.46 ID:+zqUWXoC
 ,;ヘ       
 ヽ様\_ヽ_____ヽ_ノ_
 ∈〔ロ=:((ニ(@ー  【》}w0≫‐
   ~ヽー-_〃_||三三二弌ll============lニlll)
       //l=l┘
.       `
>>22,24 …そうだな…田舎だが観光地なんだよなこの街…
>>27 嘗て大阪から出てきた秀吉さんがその肩を叩いたという源頼朝像は
    今東京の博物館に持って行かれてしまってるんだぜ。

24 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:46:33.13 ID:EG1n1ITn
>>19
観光でそこそこ知られてるド田舎

27 自分:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:47:28.75 ID:LTpV7OKv
>>19
最近まで鎌倉にあるものが東京のものだとおもってました

28 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:48:02.18 ID:341MPSQz
>>19
カス

34 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:48:39.93 ID:Hpay+upr
>>19
歴史深い観光地

44 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:50:48.39 ID:33yWs+5v
>>19
個人的なイメージで申し訳ないが交通の便は割りと良さそうだから田舎って言われると違う感じする

50 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:55:26.26 ID:+zqUWXoC
 ,;ヘ       
 ヽ様\_ヽ_____ヽ_ノ_
 ∈〔ロ=:((ニ(@ー  【》}w0≫‐
   ~ヽー-_〃_||三三二弌ll============lニlll)
       //l=l┘
.       `
>>40-41,45-46 いいじゃないかたまには変なボケかましてもさァ…
>>44 正直都会か田舎かって括りって大ざっぱすぎるよな。鎌倉みたいな観光地にカテゴライズされる町もあれば
    いわゆる川崎周辺の工業地帯にカテゴライズされる地域もあるじゃないさね。

57 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 02:02:23.24 ID:33yWs+5v
>>50,52
人によって基準が異なるからなんとも言えないが新宿に乗り換えなし或いは1回で行けるという理由で鎌倉は田舎じゃないって思ったわ

52 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:56:13.41 ID:bRsRBe8W
>>44
鎌倉市は「未開の秘境」が無くなってる点では、神奈川県でも最も都会的な場だよ。
藤沢市の田舎とかスゴイからw

ただ、中世の鎌倉は完全に滅んでて、寺社がその名残り程度にあるだけで、
普通の近代都市でしかないので、知名度のわりに実に普通の町というw

55 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:58:37.18 ID:EG1n1ITn
>>52
昔鎌倉行ったことあるけどほんと田舎だったよ
駅から大仏に行くあたりは観光地なのか?と思うほど何も無かった

60 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 02:04:32.93 ID:bRsRBe8W
>>55
殺風景っちゃ殺風景な町だよね鎌倉w
人力車なんか昔は無かったし。
だから、昔の小説なんかで鎌倉が特別扱いされてると「??」って気分になるw

64 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 02:07:23.04 ID:NjpQB2b0
>>52
遠藤あたりのことかー>藤沢市の田舎
小出川の源流があの辺にあるらしいがまだ見に行ったことないな。

20 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:45:41.62 ID:ohDpAjPD
千葉市は普通に大宮より栄え方的には上
大宮は栄え方では千葉市に劣るけど範囲が千葉市以上に広いから
どっちが上とも言えない

31 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:48:23.05 ID:bRsRBe8W
>>20
千葉市のほうが地方の中心て感が強いのだろうね。特に県南部の。
埼玉県は本当に東京がそのまま続いてる裏庭みたいな感があるから…

と書くけど、東京都とダサイタマの落差は知らない人にとってほど大きいんだけどな!w

26 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:46:35.75 ID:N+cMa5X7
変な田舎があるだけで全部の田舎が変なわけじゃないからな

36 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:48:51.91 ID:kdjcm1P0
>>26
そりゃ場所によっては閉鎖的で嫌なところもあるかもしれないけど田舎全部いっしょくたにするのはどうかと思っちゃうよね

39 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:49:38.19 ID:ZuFgo0nu
>>26
神様ドォルズとか横溝ワールドが展開してる田舎とか逆に行ってみたい

47 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:53:11.00 ID:bRsRBe8W
何と言うか、田舎はそれなりの調和があって、
地域の上層部(村長とか地主とか)は固定的なんだけど、
残りは横並びって感じで、特に表立っては争うことも無いような「」付きの平和さがある。

その調和が崩れると大惨事になるって点では、
山口県の大量殺人、戦前岡山県津山市での大虐殺(八墓村のモデルになった)などよく分かるもんがある。
みんな我慢してて、一点そこが突き崩されると…って感じかなあ?

48 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:53:59.80 ID:LTpV7OKv
>>47
調和ってのが暗黙の調和だから学ばない

54 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:58:28.42 ID:bRsRBe8W
>>48
何と言うか、みんな親戚か顔見知りみたいな閉鎖的な世界で、
結婚も制限かけられてる(近親婚を繰り返す家、逆に近親婚が禁じられてる家がある)
状態を疑問にも思わない空間だよね

53 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:57:11.43 ID:EG1n1ITn
>>47
「村民」と違う明確な被差別階級が存在するのが田舎というもの
血統で固定されているってことでもないから逆に秩序が成り立っている

まあ都市部でも同じことはゆるくだけどある

63 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 02:07:22.86 ID:bRsRBe8W
>>53
ウチの本家の村というか集落なんか、ウチの一族とそのほか数家しか無い(相互に血縁は無い)んで、横並びって感じだねえ。
社会主義なんて要らない、助け合い農協世界だねw

51 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 01:55:32.63 ID:IgkHD59k
関東周辺の田舎とか言われると、南九州の奥地に親戚(本家)多い俺からするとどこが田舎なんだろうかと思ってしまう
うちの親の親戚って農家地主ばっかだから親みたいに若い時分で都会に飛び出してきた人間には都会の方がオアシスだったという話だ
生家周辺で老後の余生を過ごそうとすると都会でサラリーマン生活送ってきた人間には乞食が帰ってきて世話させられると思われるそうだよ

59 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 02:02:30.98 ID:bRsRBe8W
>>51
関東の田舎ってのは、都会と都会の間に農漁業痴態が断続してるだけで、
本当の意味での僻地なんてよほどの山間部に行かないと存在しない。

チバラギの太平洋岸でさえ、北日本の海岸のような寂寥感は無い。
伊豆も関東だと俺は思うけど、まあ…さすがに田舎かな?w

58 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 02:02:23.49 ID:kLN8MoaR
田舎の県だが実家は街の中心から離れた住宅地で山奥ではなく中途半端な田舎?だけど
やっぱりそんな所でも田舎特有な探りあいというかいけすかねえところがある
ゴミ出しとか町内での草むしりとか

61 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 02:05:03.43 ID:ZuFgo0nu
>>58
ゴミ出し、草むしり、夏祭り程度の面倒臭さなら都心のマンションでもあると思うの

67 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 02:08:41.20 ID:kLN8MoaR
>>61
田舎だからとかじゃなくてめんどくさい事って都会でも場所は関係ないんだなあって

62 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 02:05:44.61 ID:CYNPmRj3
オレ埼玉住みだけど周りが何もねェおかげでネットに集中出来て助かるわ

65 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 02:08:36.74 ID:bRsRBe8W
>>62
だだっ広いけど、何も無くはないだろ?w
>>64
北のほうがスゴイよなw
日大も慶応もよくもまあ…って感じw

75 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 02:16:12.06 ID:NjpQB2b0
>>65
日大は小田急通ってるからいいけど、
慶応はバス逃したら車ないと生活出来ない場所だよなあれw
(計画上は相鉄があの辺通って平塚まで延伸する計画ってのがありはするらしいが、何十年先になるやら…)

78 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 02:27:14.14 ID:bRsRBe8W
>>75
平塚市の土屋(知る人はその名を聞くだけで「あーあの田舎ね」という気分になるw)
にある神奈川大学もスゴイけどな!(神奈川大学の本拠は横浜市神奈川区の住宅地にある)
バスで行った時、釣りキチ三瓶ワールドの農家の婆ちゃんを見て感慨にふけったwww

三浦半島も、鉄道が無い地域の不便さはスゴイもんがあるw

プリキュアの田舎って一体どこにあるんだとw(横浜中心部にスグ行ける立地らしいがw)

66 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 02:08:39.45 ID:h1XeN0MJ
[[(´・д・`)]]TOKYO MXで田舎とはこれいかに

69 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 02:10:31.62 ID:bRsRBe8W
>>66
東京ったって、多摩近隣や離島はけっこう「田舎残ってる」ジャマイカw

72 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 02:14:53.43 ID:eZVTdBkE
>>69
今は小笠原でもMXを見られるからなw

70 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 02:11:33.78 ID:ZuFgo0nu
離島か限界集落化ってくらい隣近所が親戚同士しかいなくて、
絶対的権力者が支配する閉鎖空間で近親結婚さえ繰り返されてる
リアル横溝正史ワールドが現代日本で田舎の一言で一般化されるだけで驚きなのに、、
それを見てきたように語れるような人が実況板にいるなんてなんかの奇跡か

74 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 02:15:47.82 ID:bRsRBe8W
>>70
田舎に行くと普通にあるんだよ>近親婚しかしない一族

で、それ以外の住人は彼らをキモイもの見るような気分で見ていることが多い。
田舎者の同族意識を知らんと、ウィリアム・フォークナーの小説も分からないと思うw

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年08月26日 14:14