解説
元となったアニメは「NEEDLESS」。OPに入る前にこのブラックスポットの解説とあらすじが入る。
その強烈なインパクトからなのか実況でたびたび使用されることとなる。
元の意味は第三次世界大戦後の汚染区域のことをなのである…が使われる時はまったく別の意味合い。
地上波では露出描写が激しいアニメはよく見えないように黒い影のような規制を入れられている、自主規制や円盤販促のためであると思われる。
その際の黒い影のような規制にこの用語が使われる。
同時期のアニメ、「プリンセスラバー」の第一話の実況では鳳条院聖華登場時のパンツが見えそうなシーンでこの黒い規制が入り使われていた。
AA
ブラック
スポット
最終更新:2014年05月05日 13:29