はじめに
今回コンボの〆には地上喰らいセッカ、空中喰らいセッカ、ムソウ、ムソウ追加、エリアルからCヒザン〆があり
前作ラグナまだお〆のようになるがダメが少ない地上喰らいセッカ、ダメは少ないが端に押したい&有利Fが取りたいときは空中喰らいセッカ、前後転を狩りやすいムソウ、ゲージが13%程度溜まるが有利がちょっと少ないムソウ追加、ダメが一番高いが有利Fが少ないCヒザン〆
と使い分けてみるといいかもしれません
端コンボの〆には有利Fがよくとれる地上か空中セッカ〆をオススメします(というかムソウをコンボにはさんでるため同技補正がかかり〆にムソウをは使えない)
5B始動
5B>5C>3C>〆
(しゃがみ喰らい)5B>5C>6C>2D>J2C>JC>5B>5C>3C>〆
J2C後のJCは微ディレイで5Bがあたります
(25%使用)5B>5C>3C>セッカ追加>5C>2C>JC>J2C>JC>Cヒザン 3200くらい
セッカ追加の後を裏周り5Bにもできます
(画面端付近25%使用)5B>5C>Dムソウ追加>6C>ムソウ>5C>2C>6C>レッヒョウ>5A>5B(1)>セッカ 3800
6C後のムソウはムソウの上に相手を乗せるイメージで高めに当てると5Cがあたります
(画面端)5B>5C>3C>ムソウ>5B>5C>6C>6D>J2C>JC>5B>5C>3C>セッカ 3600くらい
(画面端25%使用)5B>5C>3C>ムソウ>5B(1)>5C>6C>CT>6C>6D>J2C>JC>5B(1)>3C>セッカ 3900
CTはクラッシュトリガーのこと
5C始動
(中央25%)5C>5D>Dムソウ>5B>5C>3C>〆 2700くらい
(画面端付近25%使用)5C>5D>Dムソウ追加>6C>ムソウ>5C>2C>6C>レッヒョウ>5A>5B>セッカ 3900
二度セッカを使ったのでそんな有利Fはとれないので注意
(画面端付近50%使用)5C>5D>Dムソウ追加>6C>CT>6C>ムソウ>5C>2C>JC>J2C>JC>Cヒザン 4800
6A始動
カウンターしない限りは基本的にRCでコンボをつなげる(カウンターすれば前作同様5Bがつながる)
(中央50%使用)6Arc>5C>6C>2D>J2C>JC>5B>5C>3C>〆 3000くらい
(画面端50%使用)6Arc>5C>6C>ムソウ>5C>セッカ>5B>5C>6C>6D>J2C>5B>3C>セッカ 3800くらい
6B始動
6B>5B>5C>3C>〆 2800くらい
(ch時)6Bch>6C>2D>J2C>JC>5B>5C>3C>〆
6C始動
6Cch>ムソウスカ>5C>2C>hjcJD>空ダJ2C>JC>5B>2B>5C>3C>〆
(画面端25%使用)6C>CT>6C>ムソウ>5C>2C>6C>レッヒョウ>5B(1)>5C>セッカ 5100
今回画面端は恐ろしく伸びるのでカクハンようにでもどうぞ
投げ始動
投げ>ムソウスカ>J2C>JC>5B>5C>3C>〆 2800くらい
(画面端)投げ>6C>ムソウ>5C>2C>JC>J2C>JC>Cヒザン 3300
CT始動
CT>6C>2D>J2C>JC>5B>5C>3C>〆
Dヒザン始動
画面端限定となります
Dヒザン>6C>ムソウ>5C>2C>6C>レッヒョウ>5B>5C>2C>J2C>Cヒザン 4600
最後に今回からのオーバードライプをコンボに組み込んだもの(ODコン)について
ジンのODにはこのような仕様があるようです 以下したらばよりコピペ非常にありがたかったです
OD後は、3回目の凍結までは通常技と必殺技、4回目と5回目の凍結までは必殺技でのみ起こります。
以下、失敗例と成功例です。
×投げ(凍結1)>霧槍スカ>OD>5C(凍結2)>6C(凍結3)>2D(凍結4だが、通常技では4回目の凍結は起きないので失敗)
×5C>5D(凍結1)>D霧槍(凍結2)>追加>6C>cOD>6C(凍結3)>6D(凍結4だが、通常技では4回目の凍結は起きないので失敗)
○しゃがみくらい5B>5C>6C>2D(凍結1)>6C>cOD>2D(凍結2)>5C(凍結3)>6B>氷斬(凍結4)>3C>霧槍(凍結5)>凍牙
○5B>5C>3C>cOD>5C(凍結1)>6B>氷斬(凍結2)>5C(凍結3)>6C>雪華(凍結4)>3C>霧槍(凍結5)>凍牙
4回目と5回目は必殺技でのみ、それまでは通常技でも必殺技でも凍る、と覚えておくといいと思います。
そしてジンは中央は3C>OD>5Cのパーツと端6C>6D>ODのパーツがありコンボの終わり際にODから〆をODトウガにすることでコンボが大きく伸びます
OD後のパーツは6B>Cヒザン、6C>セッカ、6C>2D、3C>ムソウやフブキ、端のみ6C>6Dなどが今のところ出ています
自分でODようのコンボを探すのがおもしろいかもしれませんね
したらばより中央投げ始動体力100%ODコン
投げ>ムソウスカ>OD>5C>6B>Cヒザン>6C>セッカ>3C>ODトウガ 4600