「用語集」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

用語集」(2007/01/15 (月) 07:09:25) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*双葉人狼用語集 【 E&E! 】 エンジョイ&エキサイティング! ゲームをする以上は、楽しみ・盛り上がるのは基本です。 【 初日犠牲者 】 「[[ありがとう初日犠牲者>ありがとう初日犠牲者]]」を参照 感謝の気持ちを忘れずに接する 特に占いの時とか 【 CO 】 カミングアウト Coming Out の略 主に能力者の宣言の時に使用される。 占いCO 霊能者CO 等。 【 妄信 】 COした能力者を本物だと信じ込んで疑わない事 偽を妄信した時の敗北率は実に99%以上に上る(誇張 【 黒判定 】 占い師が狼だと判断した者 略して「黒」と呼ばれることが多い 【 白判定 】 占い師が村人と判断した者 略して「白」と呼ばれることが多い 【 グレー 】 能力者COしているわけでなく占い師に白も黒も貰っていない いわゆる「投票していい」村人をグレーと言う 後半になってもどの占い師にもまるで占われていない者を 「完全グレー」と言う 【 グレラン 】 グレーの中からランダムで処刑すること 投票の基本 理屈上吊らなければならない者が1人も居ないとき 大体こうなる 【 対抗 】 能力者がCOした時 同じ種類の能力者が複数COしたら ルール上存在が矛盾する者同士をこう呼ぶ 対抗能力者は本物以外は全部偽者である 【 パンダ 】 二人の占い師からそれぞれ白判定と黒判定が出た者のこと 処刑してから霊能に判断させると占いの真偽がわかりやすいため パンダになったものは即処刑されることが多い 【 吊り 】 毎日の投票による処刑の事。 【 残り吊り回数 】 村人側から見て人外の勝利条件を満たすまでの処刑可能回数のこと 条件次第で増えたり減ったりし、計算がややこしい 詳しくは「[[形勢判断/勝利への道]]」を参照 【 最終日 】 その投票で村人が負けるかもしれない日の事 【 ライン 】 村人同士の対立関係 あるいはそれをバックにした協力関係のこと 「[[誰誰を吊ろうと誘導された時]]」を参照 【 GJ 】 グッジョブ Good Job の略 良い仕事。また、そういう仕事をした人に送る声援。 占い師GJ 池上GJ 等。 最近では単純に狩人が誰かをガードした意味で使われることが多い。 【 池上 】 狩人のこと、スラムダンクに出てくるディフェンスに定評のある 三年の池上が元ネタ。 また狼の攻撃を防いだ狩人に対しても使われる。 【 森崎 】 狩人が占い師や守るべき能力者を守れなかった時に使われる言葉 元ネタはキャプテン翼にに出てくる南葛のSGGK(スーパー頑張り ゴールキーパー)こと森崎君。 【 プリキュア 】 共有者のこと、白キュアと黒キュアも同じ。 元ネタが判らない奴は、虹裏へ来る資格無し! 【 デスノ 】 デスノートの略で、更新をしてないプレイヤーやゲームの進行を妨げる人に対して GMが最終手段として強制的に殺してしまうこと。 元ネタは週間少年ジャンプで連載中のデスノート。 【 RP 】 ロールプレイの略、なりきりの事。 【 チャック 】 過去迷推理で村人を混乱させ、果てには最終投票で千日手になった際に、 狼とは無関係の可憐な人に投票し勝負を投げた愛すべき人である。 現在はそのゲームの敗因となる誘導をした人などを指してこう呼ばれることも。  【 専務 】 過去狂人にもかかわらず占い騙りした際占い師と同じ動きをし 狼に狼判定を出してしまい挙句村人勝利に貢献してしまった人。 今では狂人が人狼側不利に動く事を総じて専務と言うように。 【 戦犯 】 ゲームを決定付ける一手を打ち、チームの敗北に貢献した人。 チャックや専務もこの一種と言える。 【 PP 】 パワープレイ、組織票、ニヤニヤendの事。 例)村人4人と人狼3人が残った時、村人の中に狂人がいると発生する。 人狼3人と狂人が1人の村人に合わせて投票すれば、村人サイドは どう頑張っても勝てない状態になること。 【 はじょう 】 能力者や狼の構成がどう考えても辻褄が合わなくなること。誰かが「破綻」を「はじょう」と読んだことからそう呼ばれるようになった。たいていの場合、「はじょう」がでると全員がお祭騒ぎではしゃぐ。占い師が狼判定出した相手が次の朝に死んでいたりすると簡単にはじょうする。 【 リア狂 】 リアル狂人の略。禁じ手。 ただの村人なのに占いCOしたり霊能COしたり能力者であることを騙る人のこと。これをやると能力者の数が合わなくなり村がいたずらに混乱する。「はじょう」した人外サイドが「リア狂がいたんだよ!だから数が合わないんだ!」と心の拠り所にすることがある。 【 騙り 】 人外が村人側能力者としてCOすること 占い騙り 霊能騙り 狩人騙り 共有騙り などがある 人外は基本的に常に「村人騙り」をしている状態であると言える また 狼の「狂人騙り」「狐騙り」狂人の「狼騙り」「狐騙り」 狐の「狼騙り」「狂人騙り」などもある 村人サイドが「狂人騙り」「狐騙り」「狼騙り」するのはご法度 【 狐飛び 】 占い師が占った為に朝狐が死亡していること 狼の殺害で他に村人が死んでいると死体が二つ存在するため 狐が飛んだことがわかる=狐飛びと呼ばれる 狼の噛みが同時に狐を噛んでいるか狩人に護衛された場合 狐の死体のみしかあがらず、狼の殺害とまったく同じに見えるため これは狐飛びとはいえない 【 食い 】 【 噛み 】 狼が夜必ず選ぶ殺害のこと 食い殺す 噛み殺す から 【 スクリプト 】 紫炎鯖を動かしている何か 中の人なんか居ないんだよ と言いたいが紫炎鯖は中に人が居るんじゃないかと思うくらい 空気を読む 【 潜伏 】 主に村人側能力者がCOせずに村人に紛れること 潜伏占い 潜伏共有等 霊能・狩人は潜伏するほうがメインなのであまり言われない 【 潜伏狂人 】 狼側である狂人が何の能力者も騙らず潜伏すること 極めて難度が高い技術 【 ステルス 】 村の流れから離れ静かに喋らずじっと隠れている人 ◆村人「ステルスは吊るせ」 【 完全ステルス 】 まったく喋らない人 ひとっことも喋らないとこう呼ばれる 【 仲間切り 】 狼が狼を投票で殺しにかかること あるいは狼が騙った占いが狼に黒判定を出すこと 【 食い被せ 】 占い師が占った先がその朝死んでおり 狐飛びで無いこと 【 朝一 】 朝一番の発言で速いもの その日最初の発言でも遅かったら朝一とは呼ばれない ◆村人「霊能は朝一でCOするように」
*双葉人狼用語集 【 E&E! 】 エンジョイ&エキサイティング! ゲームをする以上は、楽しみ・盛り上がるのは基本です。 【 初日犠牲者 】 「[[ありがとう初日犠牲者>ありがとう初日犠牲者]]」を参照 感謝の気持ちを忘れずに接する、特に占いの時とか。 【 CO 】 カミングアウト Coming Out の略 主に能力者の宣言の時に使用される。 占いCO 霊能者CO 等。 【 妄信 】 COした能力者を本物だと信じ込んで疑わない事 偽を妄信した時の敗北率は実に99%以上に上る(誇張 【 黒判定 】 占い師が狼だと判断した者 略して「黒」「●」と呼ばれることが多い 【 白判定 】 占い師が村人と判断した者 略して「白」「○」と呼ばれることが多い 【 グレー 】 能力者COしているわけでなく占い師に占われていない人をグレーと言う また占い候補が複数出た場合でどの占い師にも占われていない者を 「完全グレー」と言う 【 グレラン 】 ”グレ”ーの中から”ラン”ダムで処刑すること 理屈上吊らなければならない者が1人も居ないとき大体こうなる 投票の基本 【 対抗 】 能力者がCOした時同じ種類の能力者が複数COしたら ルール上存在が矛盾する者同士をこう呼ぶ 対抗能力者は本物以外は全部偽者である。 【 パンダ 】 複数の占い師からそれぞれ白判定と黒判定が出た者のこと 処刑してから霊能に判断させると占いの真偽がわかりやすい為 パンダになったものは即処刑されることが多い 【 吊り 】 毎日の投票による処刑の事。 【 残り吊り回数 】 村人側から見て人外の勝利条件を満たすまでの処刑可能回数のこと 条件次第で増えたり減ったりし、計算がややこしい 詳しくは「[[形勢判断/勝利への道]]」を参照 【 最終日 】 その日の投票で決着がつく日の事 【 ライン 】 村人同士の対立関係 あるいはそれをバックにした協力関係のこと 「[[誰誰を吊ろうと誘導された時]]」を参照 【 GJ 】 グッジョブ Good Job の略 良い仕事。また、そういう仕事をした人に送る声援。 占い師GJ 池上GJ 等。 最近では単純に狩人が誰かをガードした意味で使われることが多い。 【 池上 】 狩人のこと、スラムダンクに出てくるディフェンスに定評のある三年の池上が元ネタ。 また狼の攻撃を防いだ狩人に対しても使われる。 【 森崎 】 狩人が占い師や守るべき能力者を守れなかった時に使われる言葉 元ネタはキャプテン翼にに出てくる南葛のSGGK(スーパー頑張り ゴールキーパー)こと森崎君。 【 プリキュア 】 共有者のこと、白キュアと黒キュアも同じ。 元ネタが判らない奴は、虹裏へ来る資格無し! 【 デスノ 】 デスノートの略で、更新をしてないプレイヤーやゲームの進行を妨げる人に対して GMが最終手段として強制的に殺してしまうこと。 元ネタは週間少年ジャンプで連載していたDEATH NOTE 【 RP 】 ロールプレイの略、なりきりの事。 【 チャック 】 過去迷推理で村人を混乱させ、果てには最終投票で千日手になった際に、 狼とは無関係の可憐な人に投票し勝負を投げた愛すべき人である。 現在はそのゲームの敗因となる誘導をした人などを指してこう呼ばれることも。 【 専務 】 過去狂人にもかかわらず占い騙りした際占い師と同じ動きをし 狼に狼判定を出してしまい挙句村人勝利に貢献してしまった人。 今では狂人が人狼側不利に動く事を総じて専務と言うように。 【 戦犯 】 ゲームを決定付ける一手を打ち、チームの敗北に貢献した人。 チャックや専務もこの一種と言える。 【 PP 】 パワープレイ、組織票、ニヤニヤendの事。 例)村人4人と人狼3人が残った時、村人の中に狂人がいると発生する。 人狼3人と狂人が1人の村人に合わせて投票すれば、村人サイドは どう頑張っても勝てない状態になること。 【 はじょう 】 能力者や狼の構成がどう考えても辻褄が合わなくなること。 誰かが「破綻」を「はじょう」と読んだことからそう呼ばれるようになった。 たいていの場合、「はじょう」がでると全員がお祭騒ぎではしゃぐ。 占い師が狼判定出した相手が次の朝に死んでいたりすると簡単にはじょうする。 【 リア狂 】 リアル狂人の略。禁じ手。 ただの村人なのに占いCOしたり霊能COしたり能力者であることを騙る人のこと。 これをやると能力者の数が合わなくなり村がいたずらに混乱する。 「はじょう」した人外サイドが「リア狂がいたんだよ!だから数が合わないんだ!」 と心の拠り所にすることがある。 【 騙り 】 人外が村人側能力者としてCOすること 占い騙り 霊能騙り 狩人騙り 共有騙り などがある 人外は基本的に常に「村人騙り」をしている状態であると言える また狼の「狂人騙り」「狐騙り」 狂人の「狼騙り」「狐騙り」 狐の「狼騙り」「狂人騙り」などもある 村人サイドが「狂人騙り」「狐騙り」「狼騙り」するのはご法度 【 狐飛び 】 占い師が狐を占い、翌日呪殺されている事 呪殺よりも”飛ぶ”と言う表現の方が分かりやすいのでこう呼ばれている 狼の殺害で他に村人が死んでいると死体が二つ存在する為 狐が呪殺されたと言う事がわかる 占い師が狐を占っていても狼が狐を襲撃した場合 翌日狐の死体のみしかあがらず、狼の殺害とまったく同じに見える為 これは狐飛びとはいえない 余談だが狩人視点で護衛した人が翌日死んでいた場合 狐(死んでる人)と占い師(狐占った人)が確定する。 【 食い・噛み 】 狼が夜必ず選ぶ殺害のこと 食い殺す 噛み殺す から 【 スクリプト 】 紫炎鯖を動かしている何か 中の人なんか居ないんだよ と言いたいが紫炎鯖は中に人が居るんじゃないかと思うくらい空気を読む 【 潜伏 】 主に村人側能力者がCOせずに村人に紛れること 潜伏占い 潜伏共有等 霊能・狩人は潜伏するほうがメインなのであまり言われない 【 潜伏狂人 】 狼側である狂人が何の能力者も騙らず潜伏すること 極めて難度が高い技術 【 ステルス 】 村の流れから離れ静かに喋らずじっと隠れている人 ◆村人「ステルスは吊るせ」 【 完全ステルス 】 まったく喋らない人、ひとっことも喋らないとこう呼ばれる 稀に完ステと略される場合も 【 仲間切り・身内切り 】 狼が仲間である別の狼に投票や、狼判定を出し処刑する事 狼を処刑した(処刑に導いた)人は狼ではなさそう、と思われる事が多い為 有効な手段である 【 食い被せ 】 その日の死者に対し村人判定を出す事 【 朝一 】 朝一番最初の発言の事 その日最初の発言でもあまりにも遅かった場合朝一とは呼ばれない ◆村人「霊能は朝一でCOするように」 【 人柱 】 村人が能力者を処刑したくない場合に自ら犠牲になる事 占い師が確定した場合に大変有効な手段 人柱COした人は村人に思われる事が多いので人外が逆手に取る場合もある 人柱COが出た場合は必ず処刑するのが定石 【 な なにをする きさまらー! 】 ガラハドがアイスソードを奪われる時に言うセリフ ふたばではこの発言をすると人柱COと取られる 昼の最後にこの発言が決まった場合投票してあげるのが優しさ

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: