B1/383村 [人狼用語禁止村]

構成および勝敗結果

  • 村の名前:人狼用語禁止村
  • 人数構成:見る者1人、聞く者1人、護る者1人、信者1人、人狼2人、村人5人、けだもの1人
  • 勝敗結果:村人勝利

あらすじ

止む事を知らないような雨が降り出した…
オードリーのサロンは、今日も人が集い・賑わい
そして、恐ろしい事件は始まった……

ハイライトシーン

(付け足し自由)

見習いメイド ネリー[1日目]
―――しばしの沈黙の後に立ち上がると、アーヴァインの声と口調そのままに、ネリーは話し始めた―――
 皆、すまない。私の力が足りないばかりに、こんなことになってしまった。
 アーヴァインだ。この霊媒の娘の口を借りて話している。
 そう、私はもう死んだ……人狼に殺されてしまった。
 この雨では死体は中々見つかるまいが。
交易商 ベンジャミン[2日目]
その道具というのが、まあ、とあるハンターから譲り受けたアレじゃ
「人と人狼を見分けることのできるモノ」
ワシはそれを持っているんじゃ。
双子 リック[3日目]
みんな、ありがとう…
子供だから守ってくれようとして…
子供だからこの事態から手段はどうであれ、逃がしてくれようとして…
子供でもみんなと同じように見てくれて…

本当に…ありがとう…

人狼に負けないでね…

――みんなに向かって優しく笑った――
新米記者 ソフィー[6日目]
あぁ、下らない愛だの恋だの
うんざりだわ
人が人を疑って、ここまで仲間を減らして……

そんな、情けない人間の手になんてかからない

寄らないで、寄れば喰い殺すわ

キャスト

キャラクター 役職 結果 ID コメント
見習い看護婦 ニーナ 見る者 死亡 milch 明朗快活な看護婦の卵。愛の狩人
見習いメイド ネリー 聞く者 生存 Niex 裏表の激しい狐憑きメイド。キス盗人
双子 リック 村人 死亡 endress 訥々と語る純朴な少年
新米記者 ソフィー 人狼 死亡 chien 行方不明の幼馴染を探す。その裏に隠されたもう一つの顔
未亡人 オードリー 村人 死亡 kaoru 心優しき女主人。ブランデー党
逃亡者 カミーラ 村人 死亡 JEG 鋼のリアリスト。
学生 ラッセル 村人 死亡 mazohho 英雄と神話にに憧れ、その入口にて倒れる
文学少女 セシリア 信者 死亡 higuma 気弱な少女。眼鏡の奥に狂気を宿す
お尋ね者 クインジー 村人 生存 ares サロンの用心棒。頭も切れる、縁の下の力持ち
美術商 ヒューバート 護る者 死亡 fennec 控えめに取り仕切る調停者。
貿易商 ベンジャミン 人狼 死亡 fiamma 占い機行商人。彼の次の交易地は風だけが知っている。
のんだくれ ケネス けだもの 生存 count0 決断の早い信念の人。玩具屋さん

主な出来事

第一日


降りしきる雨の中、オードリーのサロンには12名が集っていた。
面々はアーヴァインから思っても見ない言葉を聞くことになる。

――旅人が人狼に殺された。現場に居た者は集った者のみ――

「人狼」という言葉を聞いて部屋から飛び出してきたのは取材に来ていた新米記者、ソフィー。そこへオードリーの養う見習い看護婦ニーナが、旅人の検死から帰宅する。ソフィーが持っていた人狼事件の写真を確認し、状態が同じと認めた事で、そこに居る全員が薄く「人狼」の存在を認識し始めた…。

静かに混乱するサロン。ニーナが自警団からの荷物を受け取り戻ってきた時、応接間に茶菓を運んできた見習いメイド、ネリーに異変が起きる―――ネリーに自警団長アーヴァインが憑依したのだ。アーヴァインは既に人狼に喰われたと話し始めた―――紛れ込んだ人狼は二名、更に人狼から護ってくれる「力」を持つもの、人狼か人間か判別出来る「眼」を持つもの、死んだ人間が人狼か人間か聞く事が出来る「耳」を持つものが12名の中に居ることを話し「死者の言葉を語るこの娘も、皆の力になるだろう。」そう言い残し、アーヴァインは去り、ネリーは倒れた。

人狼の脅威が事実である事を知り、静まりかえったサロン。唯一、サロンに出入りする学生、ラッセルだけが歓喜した。その声は、まるでこれからの悪夢を暗示しているかのようで、皆を震わせた。

ニーナが自警団から持ち帰った荷物には、薬瓶が入っていた。アーヴァインの遺した説明書きには、一日に一人、毒薬でサロン内の人間を「処刑」し、人狼を駆逐せよと書き残されていた…。

半信半疑のまま、面々は最初に「眼」にかける者を取り決めた。サロンに美術品を持ち込む美術商、ヒューバートが見極めを受けることとなる。この騒ぎが嘘で在ることを願いながら。…笑顔でアーヴァインが戻る事を夢想しながら。

***第二日 [#f094622c]


――悪夢は、現実の物となって目の前に現れた。

夜が明け、面々が知ったのはアーヴァインの死。唐突にサロンに乗り込んできた自警団…。彼らはサロンの用心棒であるお尋ね者、クインジーを容疑者として連行した。泣き崩れ、追いかけようとするソフィー。サロンは混乱の渦に巻かれた。

そして、ヒューバートを「人狼である」と告発する者はいなかった。ネリーを贋者だと告発するものも、現れなかった。安堵すると共に、面々に課せられた「処刑」の二文字。頭を抱え、戸惑い、最善の方法を模索する…。「眼」の名乗りは?見極める者は?…処刑にかける者は?

ほどなくして多少の傷は負ったものの、無事釈放されたクインジーを交え、総意で判断は下された。見極めにはサロンの来客、逃亡者カミーラ。処刑には…サロンに出入りする交易商、ベンジャミンを。

しかし、夜明け前に事態は急転する。自室に篭もり切りだったベンジャミンが現れ、口を開いた――自らが見極める事の出来る者だ――と。名乗りを聞き、才能を買われサロンに出入りする文学少女、セシリアもベンジャミンは贋者だ、と名乗りを挙げる。最後に名乗ったのは、ニーナ。見極める「眼」を持つと名乗り出た者は、三人となった。

夜明けまでに時間がない状態での名乗りにより、サロンは大混乱の様相を呈した。名乗りにより処刑から免れたベンジャミンの代わりに毒を呷ったのは――ラッセルだった。

***第三日 [#k2eeca07]


サロン内での最初の犠牲者は、カミーラだった。
そしてネリーに降りたラッセルは「僕は人間さ」と語った…。

泣き崩れる者、憤る者――しばしサロンは静寂と狂気を孕んだ空気に包まれた。誰を信じていいのか、いけないのかも解らず、ただ自分達が始めた出来事の恐ろしさに震えるばかりだった。殆どの者が自室に篭もり、残った者は酒を呷って重苦しさを紛らわした…。

リビングではとびきり苦いコーヒーが振る舞われ一騒動起きたが、皆考える事はやめなかった。何故、カミーラが襲われたのか?どの「眼」が本物だろうか?明日はどうすればいいのか…?各々が振り絞って考えていた。

しかし、時間は非情にも夜明けに向かって動き出している。サロンの面々は「眼」候補に毒杯を差し出す事は断念し、結果を見ることを選択した。見極めを受ける者は、サロンの戯けたのんだくれ、ケネス。そして―――毒杯を持ったのは、大人びた瞳を持つ少年、リックだった―――彼は静かに薬瓶を持ち、微笑み、自室へ消えた。リビングに残った大人達は、ただ涙を流し、押し黙る事しか出来ずに夜明けを迎える…。

***第四日 [#v6c0d4de]

死は音もなく訪れる。
皆が目を話した隙に、狼の爪に倒れたのはセシリア。咎なくして刑死したリックの魂は、その片割れを見出し、穏やかにサロンを去る。あとに、混乱と疑心暗鬼の大人達を残して。

死んだセシリアこそ本物の目であったのではないか? この問いは疑念を生み、疑念は恐怖を食って大きく成長する。
ベンジャミンとニーナから「人間」と呼ばれたケネスを、しかしそのまま信じられるものはいない。生き残った二人の「目」のうち、確実に一人は狼なのだ。
穏やかに進む深夜の酒宴、酔っ払ったネリーはニーナに問う、「あんた、人狼?」

三人目に毒を呷ったのは、部屋に閉じこもりきりのベンジャミン。遺言を残すこともなく彼は杯を干し、息絶える。
あくる日、狼の餌食となったのは……

第五日


ニーナであった。ほんの数分前まで笑顔を浮かべていた彼女の、もはや生前の面影を留めぬ姿にケネスは慟哭する。
沈痛な面持ちの皆をよそに、ネリーは普段と同じく茶菓を給仕した。しかし、物思うヒューバートに近づく彼女の手には鋭いナイフが。
辛くも凶刃を逃れた美術商は、霊媒の手からナイフを奪う。それは、死せる人狼ベンジャミンが一矢報いんとの試みだったのだ。

もはや、人狼と人間とを見分ける「目」はいない。
自らの潔白を強硬に主張するケネス、対立するソフィ。沈着に全体を把握しようとするクインジー、しかしその誰もが結論を導くのをためらう。今日の毒杯は誰に差し出されるのか。

それは確かに皆が決めたことだった。しかしオードリーが自ら杯を握った事も確かであった。
悔恨と絶望こそがその人自身を殺す。ただ、彼女の死は開放に似た物となった。

***最終日 [#f70e088c]


それまで皆を取りまとめていたヒューバートが牙の元に倒れた。
残るは霊媒ネリー。そしてソフィー、クインジー、ケネス、このうちの一人は人間ではない。

死んだヒューバートに成り代わり、ネリーは最後の決断を下す。
「ケネス。薬を用意してもらえる? ソフィ、ミルクはいらないわよね」

暁の稜線に向け駆け去る野生の影。疑い、争い、殺し、そして多くが失われる中で何が残ったのか。それはこれを読むあなた自身で確かめて欲しい……。

***エピローグ [#m4c3e9ca]


……なんてね。皆さん、お疲れ様でした。

タイムテーブル(暫定、付け足し自由、自分の項目がないぞ! って人ちょっと待ってくれ……。近々直す予定。)

1日目 ニーナ ネリー リック ソフィー オードリー カミーラ ラッセル セシリア クインジー ヒュー ベン ケネス
開幕
写真の開封
残忍な写真
これはゲーム?
自警団の追求
母さんからの手紙
直訴の結果
不思議な荷物
アーヴァインの声
包みの開封
処刑への決意
2日目 ニーナ ネリー リック ソフィー オードリー カミーラ ラッセル セシリア クインジー ヒュー ベン ケネス
自警団からの宣告
死ぬのを待っているの
12個のチョコ
リックの決意
憎む相手を
私は死ねない
けだもの
疑心暗鬼
死出への手紙
見分ける力?
私が本当の
贋者がでるなんて
やむなき決断
3日目 ニーナ ネリー リック ソフィー オードリー カミーラ ラッセル セシリア クインジー ヒュー ベン ケネス
半狂乱
ラッセルの声
ロザリオの幻視
後戻りはできない
資料が役に立たない
人の住む部屋じゃない
感情を殺せば
もっとたちが悪い
優しく笑った
あたしが死んだら
4日目 ニーナ ネリー リック ソフィー オードリー カミーラ ラッセル セシリア クインジー ヒュー ベン ケネス
リックの声
苛烈な言葉
おめおめと生きている
あんた、人狼?
駄目メイドめ!
預かった手紙
ケネスくん人形
拗ねないで
庭の玉石
ニーナを信じたい
5日目 ニーナ ネリー リック ソフィー オードリー カミーラ ラッセル セシリア クインジー ヒュー ベン ケネス
最後まで
断定するのを恐れて
殺してやるわ
ご存知でしたか
今度の夕食に
自問自答
過去はいつも美しく
俺は自分を
耳に入らない
マダムに杯を
わたくしの責任
6日目 ニーナ ネリー リック ソフィー オードリー カミーラ ラッセル セシリア クインジー ヒュー ベン ケネス
最後の一本
来ないわ
これからもずっと

MVP

最優秀主演女優賞:ネリー
最優秀助演女優賞:ニーナ
最優秀主演男優賞:クインジー
最優秀助演男優賞;リック
最優秀助平男優賞:ケネス
最優秀主演人狼賞:ソフィー

コメント

  • お疲れさま☆。いつかまた逢えるといいね! とか、RPしてみる(誰?? -- fennec@座長
  • ったく、すっかり次のRPに入ってんじゃねーのか?座長さんよぉ -- chien@ソフィ
  • それ、お二人ともですね?うふふ。お疲れ様ですー! -- milch@ニーナ
  • ざちょ、ソフィ、皆も。お疲れ様。またそのうち……できれば近いうちに、ね。 -- Niex@ネリー
  • みんな、がんがれー!自分はしばらく骨休め。 -- count0@ケネス
  • 座長とをれは今は里帰り中、プロローグだけで終わりそうだが、まぁそれもしかたねぇよな(笑) -- chien@ソフィ
  • 皆、オツカレー。私も頑張るよー。(ロマサガを) -- JEG@神羅
  • お疲れ様でしたわ。わたくしも里帰り中ですのw次の公演楽しみにしてますわ -- オードリー
  • 39℃の発熱で、ニーナとネリーに看病される夢見ました(^-^;A -- オードリー
  • うわお。「奥様、お大事になさってくださいね」とか言いつつ短期村でアップアップ。 -- ネリー
  • 本編で持てるものを使い切った感はありますが、せっかくですし名言・出来事など完成させたい気はしなくもないですね・・・・ -- fennec@座長
  • 地方公演始りますわね^^ -- オードリー
  • 俺も里帰りだったんだが戻ってきたぜっと。地方公演でも眺めるかな。 -- クインジー
  • GWずっとしご・・・ごほっ。地方公演眺めてました。458村がまた面白そうです。 -- リック
  • 地方公演のソフィも、「お姉ちゃんかも」とか……兄弟運の薄いキャラなのね(違 -- chien@ソフィ
  • 地方公演、結構錯綜してますねぇ。お茶でも淹れに行きたいとこですが。 -- Niex@ネリー
  • 地方公演を見てると、GMってやっぱ大事だなと思う今日この頃…ここの出身者が立てたのかなぁ? -- ソフィ@chien
  • 同感ですねー、ちょっぴり頭抱えてたりして。でも頑張りますよー。 -- 作成者で出身者
  • かなり、切れましたごめんなさいTT、悪気は無いの解ってるんだけど、ついていけなかった(汗 -- 出身者で参加者
  • 頑張って下さい。もう応援しかできませんが(笑) -- 今回は客演
  • ここのメンバーで再演希望します・・・ -- 出身者客演中
  • 同窓会と言うには気が早いかもしれませんが、再戦いいですね。あたしポイントなくなっちゃいましたので、やるならいれてねー。 -- 作成者で出身者
  • PT腐るほど有ります、詳細はどこに書けば良いかな? -- 墓守の唄
  • 。・゜゜・(>_<)・゜゜・。ビエェーン... -- 出身者客演中
  • 何故だか存じませんが、泣かないでくださいよぅ。あたしもよくわかんないけどつられて泣いちゃおうかしら。 -- 作成者で出身者
  • みんなが泣く村はここですか?。鍵付き村にするか、出入り自由にするか目下検討中 -- 墓守の唄
  • 全米が泣いた!って奴ですか。オープンのほうがわやくちゃで楽しいかもしれませんが……。 -- その場合GM立てなきゃだめかも
  • 再戦、というか第二幕はそろそろ始動ですね。泣きながら。 -- 楽屋より
  • とりあえず、ファンBBSにスレ立てました。 -- 初代座長
  • いやぁ、二幕目……廃村?TT -- 二代目座長(かも?)
  • 二幕目もお疲れぇ〜♪ -- ソフィ
  • 復旧してますね^^良かった -- 副座長
名前:
コメント:

話題が活発になるようなら、「人狼ファンBBS」の「エピローグ後ロビースレ」に移動しよう!

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年12月28日 16:59