村企画

村名 (仮)とむらいのむら


村の情報

村建ちました。 http://perjury.rulez.jp/sow.cgi?vid=193&cmd=vinfo パスはついてないです。お待ちしております!

村名 (仮)とむらいのむら
村建て人 birdman
開催国 議事perjury鯖予定
種別 完全RP
更新間隔 48h
投票方法 無記名投票
発言制限 未定
キャラセット 人狼議事 
募集人数 少人数
編成 衰狼1 預言者多

|更新時刻| 深夜(立会不要) |

開催時期 9月1日〜
役職希望 なし

更新履歴

(随時設定を詰めています。  変更箇所はこちらに記載する予定です。  疑問点があればページ下、コメントにて承ります。)

2013年 8月18日 wiki立ち上げ 2013年8月21日 開催時期 【9月1日〜】 決定           編成・更新時間・参加募集欄 追記         

村の目的

目的:既存の村で死んだPC    もしくは、没となり、村に生まれなかったPCの弔いの村です。

不思議な空間で、死んだ状況を話したり思い残しをゆっくり語らってみませんか。 没になってしまったPCは、メタ認識を持っていても構いません。 なんで物語の中に生まれてこなかったのか、なんて、 物語に生まれて死んだ子に話してみたり。 (お弔いの村としか決めていませんので、村の中身はその場で決まります)

お盆も過ぎてしまいましたが、今一度、あるいは最初で最後の、 PCを文字に起こし、供養をしませんか。

舞台設定

時刻は薄明るい青色の時間帯です。 夜になりきらないのか、朝が来るのか、判然としません。 その時刻から変わりません。

ふと気づけばPCは、山に囲まれた、寂れた寺社にいます。 人の姿は見えません。 銘のない墓が並んでいます。縁側からはお庭も見えます。 少なくなり始めた蝉の声が聞こえます。 畳張りの部屋にはちゃぶ台や、生ぬるい麦茶が置いてあるでしょう。 別の部屋に行けば西瓜が冷えてるかもしれません。

※ 世界観を壊さないものであれば自由に作り出してください。 (例:戦車とかロケットなどは ご遠慮願います)

役職設定

参加者はみな預言者です。 日程調整役の衰狼が一人入ります。

発言ルール

・中の人発言は表と墓下では禁止です。  独り言ではご自由にどうぞ。

・進行中メモでの雑談は非推奨です。

推奨事項etc.

【推奨事項】 ・死人の語らい ゆったりとした異空間で、自分の死や生を語らってください。 自分のペース・相手のペースを大事に発言してください。 (通常のRP村のような、大きなイベント毎が起こったり  水のようにログが流れることは想定しておりません。  PCもPLもペース大事に生きて発言を紡いでください。

 が、あくまでも推奨であり強制ではありません。)

・過ぎてしまった、あるいは体験できなかった日常的行動を楽しむ。 時間の緩やかな日本風の雰囲気を味わってください。 別の世界観のPCもぜひ参加してください。

【注意事項】 ・全体的にゆったりとしたログ進行が予想されます。  第一に弔いのための村、PCの語らいの村であることを大事に生きてください。

・相手に無理強いをしない・強制をしない。

・バトルやえろぐろは主目的ではありません。 語らいの内容に制限は設けないため、村の種別をエログロにしますが 主目的でないことは念頭に置いてください。 大々的な殺し合いなどは禁止です。

※ 話し合いの末、相手の希望する死を与える などには制限は設けません。  

進行

■プロローグ〜エピローグ

夏の終わりかけのような雰囲気の中、 様々な人たちと語らってください。 しんみりしっとりした会話したり ちょっとだけバカなことやってもいいですね。 好きに生きてください。

既に死んでいる・もしくは生まれてこなかった切なさも楽しめたら。

供養ができたら成仏したり、ふとした瞬間に消えてしまって大丈夫です。 あまり長いこと居続けるとどうなるかは。

参加募集

アンケートにご協力ありがとうございました。 参加募集は行わず、準突発で村を立てる予定です。

9月1日 村建て     5名以上に達した日に更新 (遅くとも9月3日(火)深夜〈9月4日(水)〉に1日目入るように調整します。)

衰狼・預言者編成なので村時間3日目にはepiに入ります。

※日程については多少の融通は聞くかと思いますので なにかあればコメント欄にて承ります。

コメント

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年12月28日 17:11