村名 戯曲「白き森の魔女」 劇団人狼座

劇団人狼座による第1回公演は、無事終了しました。 http://www3.marimo.or.jp/~fgmaster/cabala/sow.cgi?vid=217&cmd=vinfo&trsid=all

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

昔々のお話です。 あるところに、隣り合うふたつの国がありました。

東の国には王子様。 西の国にはお姫様。 偶然出会ったその日から、ふたりは深く愛し合うようになりました。

ですが、ふたつの国はたいへん仲が悪く、長いあいだ戦争をしていたのです。 ふたりは涙ながらに訴えましたが、無情にも引き離されてしまいました。

戦争が起こったのは、ふたつの国の間に広がる白い森に住む魔女のせいでした。 王様の心を狂わせて国と国を争わせ、自分のものにしようとしていたのです。

魔女の悪巧みに気づいた王子様は、家臣を連れて旅立ちました。 魔女を倒して戦争を終わらせ、もういちどお姫様に会うために――。

                      『劇団人狼座 パンフレットより』

概要

村名 戯曲「白き森の魔女」 劇団人狼座
村建て人 mayuneco
開催国 ぐた国
種別 お祭り騒ぎ
更新間隔 24h
投票方法 記名投票
発言制限 超絶
キャラセット 霧雨降る街
募集人数 5〜11+ダミー(見物人あり)
編成 衰狼1、ほか村人予定
更新時刻 24:00
開催時期 10月2日村たて5日開始予定
役職希望 無効

あらすじ

劇団人狼座、公演初日。 公演直前、舞台袖で最終確認しているが、待てど暮らせど王子役(主役)が来ない。 席は満員。今更中止には出来ない。

時間は無残にも過ぎていき、主役不在のまま、舞台の幕が開く――。

村の目的

主役不在の舞台で、役者として好きなように演じます。 シナリオをガン無視して暴れまわったり シナリオ通りアドリブで頑張ったり ワイヤーで空を飛んでみたり 男装・女装役者になってみたり 裏方の肩書きで表舞台に立ってみたり(本当は役者になりたかった) 役者の肩書きで裏方に隠れてみたり(目立つのは嫌なんだ) …と、なんでもありです。 2日間、思う存分暴れまわってください。

ローカルルール/世界観

公演中の舞台。 PLは役者であり、本編中はアドリブ劇中劇になります。

役職設定

キャラ=舞台の登場人物。やったもの勝ちで勝手に作っていただいて構いません。 PL=登場人物を演じているキャスト。 見物人=スタッフ。墓下は舞台袖。 それぞれ、肩書きを適宜かえてください。「騎士役」「照明」など。

発言ルール

「公演中の舞台」なので、心の声は独り言でお願いします。 ただしト書き、Actによる心情の表現はOK(例:声が裏返っている) メモによる伝達もOK(舞台袖でメンバーにこっそり伝えたという意味合い)

禁止事項

推奨事項

進行

プロローグ(最終確認)

劇団陣狼座の公演初日。 公演直前、舞台袖で最終確認中。 (PL、見物人は舞台役者・裏方として発言)

一日目 (第一幕)

開演のブザー。開く緞帳。 シナリオを基にしながらアドリブ劇が始まるが、次々と我こそが主役と暴走を始めるキャストたち。 (PLは舞台の登場人物として発言)

二日目 (第二幕)

ますます暴走していく舞台。 そして閉幕――。 (PLは舞台の登場人物として発言)

エピローグ (打ち上げ)

無事かどうかはともかく、舞台が終わっての打ち上げ。

カーテンコール

キャスト
ID キャラクター 肩書き 配役
pakyara カイン 駄菓子中毒 森の番人
fumifumi マスケラ スターの座を狙う仮面紳士 謎の仮面の男
skyhigh ユーリ 男装の麗人 王子の従者
asaki テレーズ 眠い 白き魔女の妹
mayuneco ヤーニカ 女形 白き森の魔女
misek ミレイユ 見習い劇団員 姫(代役)
dia ソーヤ いつかは主役 姫君の護衛
トロイ 王子(欠席)
スタッフ
ID キャラクター 役割
pianica ツリガネ 風邪を引いた元・姫役
sinya エリィゼ 役者見習い/衣装担当
cirnotrpg ヨアン 大道具小道具担当
mayuneco ジョセフ 座長

コメント

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年12月28日 17:17