少年サナトリウム
2013*03*13 更新時間と更新間隔を調整。24h更新二日目延長、深夜3時更新になります。
2013*03*09 村建て日の仮決定&追記 村建て日に反対意見なければこの日程です
2012*12*22 wiki作成
概要
|
村名
|
「少年サナトリウム」で建つ可能性大
|
|
村建て人
|
mmsk
|
|
開催国
|
人狼議事国陰謀鯖
|
|
種別
|
完全RP村
|
|
更新間隔
|
24h二日目延長 初日は強制イベント日なので、延長しません。
|
|
投票方法
|
無記名+自分投票固定
|
|
発言制限
|
いっぱい
|
|
キャラセット
|
人狼議事(キャサリン)メイン、変更あり
|
|
募集人数
|
ダミー+9人〜
|
|
編成
|
ダ+狼(C狂)+村複数人
|
|
更新時刻
|
3時
|
|
開催時期
|
3/19村建て、21日(20日深夜)1時頃開始
もしくは3/21建て、3/23深夜1時開始
|
|
役職希望
|
有効 ランダム希望は禁止します
|
3/9追加
-
プロエピくらいの被りは村建てはあまり気にしません
相手方との兼ね合いもありますのでそこは確認の上で。
-
男女混合で少年たちが生き想いを交錯させあう場です。
愛情の形は様々でしょう。同性愛感情が生まれること、そうした表現を禁止しません。お互いの想いを大事に。
ただしPL・PC自体のNGは守ってください。
-
予約者は出来る限り開始24hの時点で入村をおねがいします。
村建て日の決定が非常に直近であるため難しい面もあるかもしれませんが、近頃多発している入村漏れ等でのプロローグ延長を防ぐため、開始時間は村建てから2回めの更新をまたいだ時になります。
PC同士の交流もあるかと思われますので、お早めの入村をどうぞ。
あらすじ
「子供ばかりが罹患し死に至る」という謎の奇病があった。
症状も様々で、一概に治療方針を定められず。死を恐怖して女は子を産まず。
手の付けられないそれは『子供病』と呼ばれ、病の流行によりゆっくりと寂れていくある港町があった。
少なくなった子たちはついにひとつに集められ、幾人かの大人の管理下の元、"その時"までをただ、しあわせに生きろと放たれる――
村の目的
「迫る死の中に生きる村」+「死ぬ寸前まであなたと一緒にいる村」です。
テーマがテーマなので一般の倫理観から外れたRPが含まれる可能性はあります。
ローカルルール/世界観
-
舞台はもとの街から少し外れた所にある小さな島です。果物などが自生し、危険の少ない小動物がいます。地中海気候のイメージです。
-
また少し奥は広い草原になっており、過去校外学習で使っていた学舎があります。基本的な生活はそこで行うことになります。
-
子供病は10代の子ばかりが罹患し、死に至ります。発症する症状は様々ですが、身体のどこかに赤い痣が現れるという共通した一点があります。
-
もちろん罹患せず成長する子供もいます。が、年々少なくなっているようです。
-
えろぐろするための村ではありません。匂わせるような表現や死のために必要な描写は歓迎しますが、主軸にはしないようお願いします。
-
死に方はお任せします。病に冒され眠るように静かに死んでもかまいませんし、もがき苦しみ狂い死んでもかまいません。
-
秘話ありですが、実際に行える「内緒話」として使ってください。耳打ちしたり、二人きりになったり、手渡しの手紙のやりとりなど、無理のない状況でのみ行えます。
役職設定その他
-
村人――死を定められた、少年少女たち
"子供病"にかかっています。身体のどこかに、最低でもひとつ、赤い痣が浮かんでいます。
痣の形は様々ですが、日々進行していきます。そうして痣のかたちがはっきりと浮かび上がった時、あなたは死に至ります。
それまでの間、苦しむかもしれません。つらい日もあるでしょう。けれど、この楽園はあなたを迎えてくれます。
死を恐れるあまり親が村から出さなければ、この外の世界すら新鮮に映ることもあるかもしれません。
-
人狼(狂人)――為す術なく見守る、大人たち
"子供病"にかかることなく、今日までを生きながらえてきた幸福な大人です。
しかし、未来ある大切なこどもたちを、見守るという名目上で看取らなければならない、悲しい立場です。医師を始めとし、教師や給仕など、少ないながらも大切な存在です。
-
基本的には子供のみ募集します。大人は多くて狼を入れて3人までとします。
-
全く赤側の希望者がいなければ、狼は村建てが別アカウントで操作し、C狂はなしで行います。
-
ただし、村の参加者として大人がいなくとも、NPCとして、必要に応じて出していただいて構いません。
-
処刑・襲撃
-
処刑 → あなたは子供病の進行により、死亡します。
-
襲撃 → 扱いは処刑と同じです。二名の死亡宣告があった場合のみ、動きます。
キリングは行いません。看取るロールは可能です。ですので、死者は自分の思う自分の死を表ログで描写してから落ちることになるでしょう。
処刑は、死亡ロールを回しきった人に当ててください。
回しきった人は、メモにて申告するとスムーズです。
申告者がいない場合は、「自分」に投票し続けてください。ミラーズホロウルールにより、票に偏りがない場合は処刑そのものが中止されます。
よって投票委任は非推奨です。
狼は死ねそうな人の状況を見て適宜パスを使ってください。
-
墓下
あなたは死にました。すでに死んだ人が、同じように楽園にとどまっているかもしれません。
キャラメイクや舞台について
-
港町は地中海の辺りをイメージしています。
-
キャラクターは洋名が主になるでしょうが、港町なので移民もあるかもしれません。
-
"子供"は、19歳以下の年齢設定でお願いします。チップに制限は設けませんが、19歳以下として違和感の少ないチップをご利用ください。
-
"大人"は逆に、20代より上の設定でお願いします。
発言規定
-
白・青
こどもたちの楽園です。全力で生き、そして死ぬために、ご利用ください。中身発言は不可です。
-
赤
未来ある子どもたちを看取らなければならない大人の記録です。こちらも中身発言不可。
-
灰
中身発言やRPなど、ご自由にどうぞ。
禁止事項
-
wikiを読まずに参加すること
ミラーズルールを使った進行面など、注意していただきたい点もあります。
-
不必要にPLが感情移入しすぎること
死を扱う村ですので苦しいものもあるかとは思いますが、ほどほどに。
推奨事項
-
全力で生き、そして死ぬこと
-
極限の中の友情や愛情を重視すること
(同性愛表現になることを禁止しません)
進行
ミラーズホロウルールを使用します。
狼は一匹、残りは子供は村人、大人はC狂人です。
子供がいなくなったところで、村が終わります。狼は吊らないでください。
-
プロローグ
病に冒された子どもと、それを護るための大人たちが、島に集められます。
島には大きな寮棟がありますので、個人個人の部屋も持てるでしょう。
島は広く、さざなみが聞こえ、木々が茂り、果物もみずみずしく、まるで楽園です。
-
1日目
何と、奇しくもキャサリン(ダミー)が誕生日を迎え、20歳になります。
彼女は罹患して長いですが、小康を保ち今日を迎えました。
10代のうちには死に至ってしまう病にかかり20歳を迎えた彼女に、一縷の希望を見るものもいるでしょう。
-
2日目
しかし、翌朝、静かに覚めない眠りについているキャサリンが見つけられます。
そうして、避けられない死を前にしたあなた達に、楽園は朗らかに笑いかけています。
-
3日目以降
眠りにつく少年たちの数も、増えてきました。
少しずつ、島や寮内に聞こえる声が、減ってゆきます。
-
エピローグ
そして、
誰も、
いなくなりました。
大人たちは遺体とともに、島を去るでしょう。
ロールは白ログで、中身発言は灰ログで、ご自由にご利用ください。
参加募集
ID公開推奨です。どうしても匿名がいい人は、別に村建てに連絡とかいらないので匿名でCOしてください。……忘れないでね!
近々入村漏れや突然死等の多発がありますが、村建ての意向としては匿名を禁止するつもりはありません。
|
00
|
狼
|
狼希望者確認済みです。 襲撃等お任せしますのでよろしくお願いします。
|
|
01
|
ダミー
|
キャサリン予定です
|
|
02
|
とくめいど
|
お邪魔します
|
|
03
|
とく めい
|
ぶぉー
|
|
04
|
とくめぇ
|
空いたお席に滑り込み失礼します
|
|
05
|
とくめー
|
ささっ
|
|
06
|
匿名
|
見切りです
|
|
07
|
とくめいh
|
こどもとか最高ですやん
|
|
08
|
葵
|
とりま、席を確保。
|
|
09
|
十六夜
|
こども!こどもだ!!
|
|
10
|
tokumei
|
ずさー
|
|
11
|
特命
|
ずさささー!
|
|
12
|
mmsk
|
村建てです。
|
コメント
質問等お気軽にどうぞ。
-
すみません、開始日を24日以降にして頂くことは可能でしょうか?21日だと若干参加に不安があるので……。 -- とくめいめい
-
村建て自身の都合も検討しつつ、になってしまって申し訳ないのですが、あまり大きく後ろずらしが出来ないかもしれません。
23日開始の、二日目延長ではいかがでしょうか? 実際の吊り襲撃の起き始める日付は25日夜になります。 -- mmsk(村建て)
-
ミラーズルールを使って吊りすらも起こさずに日付を進める事ができる都合上、村建て自身少々村に必要な期間が読めない状態です。
やはり24日以降でないとどうしても難しい場合、もう一度コメントいただけますか。 -- mmsk(村建て)
-
村建て様>更新間隔のことも考えると、やはり難しくなってしまいそうです。48h更新のままになるのかな、と思ってしまっていたもので……。日程調整を考えて下さっていたところで大変申し訳ないのですが、やはり今回は参加を見送ろうと思います(参加CO欄は後で編集します)。ごめんなさい! -- とくめいめい
-
了解しました。こちらの都合含みの相談になってしまい申し訳ありません。
48hのままでの開催も考えはしたのですが、前述の通り人数減の事に関しては非常に融通のきく(ききすぎる)村のため、コミット等での進行よりも、24hでの更新を選ばせていただきました。
この度は残念なお話となり、重ねて申し訳ありませんでした。また、お会いできる時がありますよう、お待ちしております。 -- mmsk(村建て)
最終更新:2014年12月28日 17:20