http://utage.sytes.net/cabala/sow.cgi?vid=73#newsay 建ちました
| 村名 | コーゼル湿地の水車小屋 |
| 主催 | ぽんでらいおん |
| 開催国 | 議事陰謀 |
| 種別 | えろぐろ |
| 更新間隔 | 48h |
| 投票方法 | 無記名 |
| 発言制限 | しんもん(1000pt+200pt) |
| 募集人数 | ダミー込み9〜13名 |
| 編成 | 呪狼&悪鬼と色々 |
| 更新時刻 | 5:00 |
| 開催時期 | 9月20日村建て 25開始予定 |
| 役職希望 | 有 |
中世あたりのドイツ。 キリスト教の教えが生活の規範であり魔術や占いは異端以外の何物でもなかった頃。 戦争の傷痕が癒えず戦災孤児など行く場所のない人達が街中に溢れる一方で一握りの貴族達は宮殿の中で贅沢三昧。そんな世相の時。
不思議な夢に導かれてたどり着いた水車小屋にある日、悪魔が舞い降ります。
≪悪魔の水車小屋≫
北欧の昔話には悪夢の舞台として水車小屋が度々登場するそうですが、魔法に支配された水車小屋が象徴するものは、人々を捕らえて離さない「恐怖のシステム」です。 12人いないと動きを止めてしまうこの魔法の水車は、それ自体が不可思議なシステムに則って稼動していて、水車というものが常に新しい水を汲み上げては流していってしまうのと同様に、古い人間を死の淵へと送り出すと同時に、次々と新しい住人を迎え入れます。この回転が循環させるものは、住人たちの恐怖に他ならないのです。彼らは次に死ぬのは自分かも知れないと怯えながら、暗い日々を送っています。
をベースにした少しダークなRP村です。
上の話はあくまでテイストであって実際にキャラが悲観的に暗い必要はありません。 懲りずに第三弾。 前ふたつと違って演劇村風味にする予定。 役職が多すぎて無為に能力を使えないひとが増えすぎてしまうので・・・。 ある程度、ストーリーラインを決めようかと思ってます。 襲撃処刑を最初に決定しておいてその過程は自由にしておくとか。 緩く続いてますが前回の村を読んでいなくても参加に支障はないと思います。 気軽に参加してください。
キャラクターは、戦災孤児・政争に敗れた貴族・戦争で全てを失ってしまった人。 とにかく何処にも行き場を持たない人達。年齢性別は問いません。 ある日、不思議な夢に誘われて湿地帯の水車小屋へと辿りつき、請われるままに弟子見習いへとなることに。 重労働で単調だけど衣食住は完全に保証され、15年の奉公期間の後に独立させてくれることが約束される。 そして数年を経たとある聖金曜日の夜に見習いから正式な弟子へと格上げされ水車小屋の秘密に触れることになります。
小屋に来て何年になるかは7年以内で各自自由に設定してください。 弟子の印(五芒星の焼印のような痣)が体のどこかにあります。(場所は任意) 師匠は生き残った弟子は以前と変わらず扱います。 15年の期間後に独立できるのも嘘ではありません。それは師匠の共犯者になると同義ですが。
※前回生存キャラの扱いに関して 前回生存したモニカ、ベネット、ノックス、ロビン、テッドに関しては引き続き使用 される可能性がありますので使用は避けてください。 彼ら5名がその後どうなったのかは中の人に丸投げ。
水車小屋の真の顔は『魔術師の私塾』。 正式な弟子の証として付けられた『印』の力により太陽の昇っている間であれば重い荷物も羽根のように軽くなり疲労することすらない。 そして毎週金曜の晩に弟子達は鴉へとその身を変え、『黒い本』に記された秘密の言葉の朗読を聞いて魔術を会得していきます。
順風満帆に見える水車小屋の生活だけど ある晩を境にキャラクター達は水車小屋を覆う深い闇へと直面する。 親方(=魔法の師匠)がふらりと出かけてしまったある夜。 1人の弟子(ダミー)が全員の眼前で目に見えぬ怪物に食い殺され、死ぬ間際に水車小屋の真実を暴露して果てます。
前回の儀式では紆余曲折の末、5人の弟子を残し死亡した弟子達は生贄に奉げられました。 そして7年後。再び儀式が行われます。
前々回wiki http://jsfun525.gamedb.info/wiki/?%C2%BC%B4%EB%B2%E8%2F%BF%E5%BC%D6%BE%AE%B2%B0 前々回ログ http://utage.sytes.net/pretense/sow.cgi?vid=72&cmd=vinfo&trsid=all
前回wiki http://jsfun525.gamedb.info/wiki/?%C2%BC%B4%EB%B2%E8%2F%BF%E5%BC%D6%BE%AE%B2%B0%AD%B6 前回ログ http://utage.sytes.net/perjury/sow.cgi?vid=22&cmd=vinfo
前のログを読む必要は全然ありません(・ω・。)
呪狼 ●占われると占い師を呪殺する狼です。 ・悪魔の人間の世界での顕現です。 ・弟子の印がありません。 ・当然ですが悪魔は水車小屋の全ての裏を知っています。 ・ボスっぽいけど無理に処刑を避ける必要はないです。 ・悪鬼が憑いても泣かない
悪鬼 ●村側の誰かに憑いて能力そのままで狼になります。囁きも可能です。 ・悪魔の分身です。 ・当然全ての裏を知ることができます。 ・悪鬼が生き残っている限り悪魔は死ぬことなくエピで復活又は悪鬼が新たな悪魔となります。(任意です。) ・悪鬼に憑かれたキャラは自分の意思で行動しているのでも、憑かれただけで赤は知らないでも構いません。各自にお任せします。
■その他役職として 占い師・降霊者・狼血族・魔女・賞金稼ぎ・錬金術師・狂信者・人形遣いをいれます。 希望等あれば随時変更します(n・ω・n)
■イベントの4月馬鹿・交霊会をいれる予定です。魔鏡もいれるかも。
※注意事項 役職に関しては希望を募ってますので希望のない方は『おまかせ』で入るようにしてください。また希望がかち合ってしまわないように擦り合わせを行いますので、役職希望のある人は村建てのSNSまでメールしてください。ランダム希望での入村は禁止です。
●処刑 意識してか無意識でかの殺意(投票)が誰か1人を殺害します。 日付が変わると同時に何処にいてもいきなり死んでしまいます。
●襲撃 悪鬼達が憑いている人間から離れ誰か1人を殺害します。 悪鬼の姿は基本的に見ることができません。 処刑同様、日付が変わったと同時に何処にいても死亡します。
どちらの場合も死因は様々。描写は見つけた者勝ち&アドリブでお願いします。
プロローグ
★プロのアンケートで最終的に「狼勝利」か「村勝利」かと希望する役職を質問します。 希望通りの編成に変更して多数票の側の陣営勝利の方へ進めていこうと思います。
・開始と同時に師匠は出かけてしまいキャラクター達には休暇が言い渡されます。 ・この日から湿地帯は深い霧に覆われ外に出ることはできなくなります。
水車小屋には ●水車に連動して動く石臼の置かれた作業場(粉をひきます) ●臼にかける穀物を作るための畑 ●牛・豚・馬等を飼っている小さな家畜小屋 ●師匠の部屋 ●弟子達の寝室(個室にしました) ●食堂&厨房 ●風呂トイレ等 があります。概ね自給自足生活。酒などは外部から買ってます。
一日目
★プロのアンケートに基づいて襲撃&吊りを決めます。 襲撃・吊りになる人が動きやすいよう1日前には決めておこうかと思います。 なおプロの希望の状況次第で編成や悪鬼の数等を変更する可能性もあります。
・ダミーが師匠がいないのを良いことに部屋へ忍び込み『黒い本』を読もうとします。 ・キャラクター達は気付いても気付かなくても構いません。制止や妨害又は協力するのも自由です。但しこの日は部屋に入ることはできません。 村の人数がダ込み13でない場合、定員に満たない分だけNPCを適当に設定してください。 NPCは言ったもの勝ちです。
二日目
ダミーが部屋に入ることに成功し秘密を知ってしまいます。 そして全員に秘密を暴露した後で死亡します。 NPCは同時に全員死亡します。
教えてくれる内容 ・弟子の印は生贄の印であること ・師匠は弟子の魂と引き換えに魔術を得ていること ・悪魔を倒すことは可能だが、それを実行すると魔術を失うこと ・悪魔を倒せば弟子の代わりに師匠の魂が捧げられること ・生贄の儀式は悪魔と弟子の数が同じになるまで続くこと
NPCの死亡と同時に水車が停止します。
三日目以降
・NPCから得た情報及び自らの経験・調査による情報から各人の行動を決めてください。
●仲間を差し出してでも魔の力を掴むか ●全てを失うことを覚悟して悪魔と戦うか
☆逃げ場はなく話し合いはできません。
墓下
・生贄の魂を逃がさないように結界が張られているため、エピまで生前と同じく水車小屋から出ることはできません。
エピローグ
・生存者でエピロールを回し終ったら中発言を解禁します。
・発言に関して 白・青・赤での人狼用語、記号、AA、顔文字、絵文字の使用は禁止です。 白・青・赤での中発言はできる限り避けてください。 メモでの雑談はやめましょう。RP相談もあまり長くなりすぎないよう注意してください。
・その他 掛け持ちはなるべくしないように。 無敵ロールや世界観を著しく損なう物品の使用を禁止します。 えろぐろですがえろ推奨ではありません。 ゲームです。中の人が本気になるのはやめてください。 午前3時から午前6時までの表の発言を原則禁止にします。
| NO | ID | 備考 |
| 01 | cunnon | COした気になってた。危ない。 |
| 02 | Jerryrom | こそこそ。 |
| 03 | ||
| 04 | ||
| 05 | ||
| 06 | ||
| 07 | ||
| 08 | ||
| 09 | むむ | この日程なら大丈夫なはず! |
| 10 | sinotaka | まぎれこんでみます |
| 11 | ash_volf | よろしくでぃす |
| 12 | ぽんでらいおん | 村立(・ω・。) |
| NO | キャラ | 役職 | 備考 |
| 01 | 未定 | 人形遣い | |
| 02 | ホリー | 狼血族 | 他に同役職希望の方が居ればお譲りします |
| 03 | 未定 | 呪人 | |
| 04 | |||
| 05 | |||
| 06 | |||
| 07 | |||
| 08 | |||
| 09 | |||
| 10 | |||
| 11 | |||
| 12 | 未定 | 首無騎士 |