村名 赤い月夜の吸血鬼

2014年10月8日に皆既月食があるそうです。 そんな天体ショーにあわせて、RP村はいかがでしょうか?

同コンセプトで建てた村 月食の吸血鬼

更新履歴

9/19 wiki作成

{村建ちました。 }; PASSは下に埋めてあります。

あらすじ

皆既月食を古城で見るツアーに参加したあなた。

月食が始まり、月が欠け始めると城の空気が変わっていきますが、それに気付く人はいるのでしょうか?

皆既状態で月が紅くなった時 吸血鬼が動き出す……――

概要

村名 赤い月夜の吸血鬼(仮)
村建て人 okomekome SNS
開催国 人狼議事 RP
種別 完全RP村(R18・性暴)
更新間隔 24h
投票方法 記名
発言制限 いっぱい
キャラセット 人狼議事 ちゃんぷるセット
募集人数 7〜15人+ダミー
編成 村仔狼半半半半半半…(以下人数に合わせて半狼が増えます)
更新時刻 1時
開催時期 10/6村建て・10/8 1時開始
役職希望 有効(ランダム希望禁止)
幽界トーク ON
ゲームルール 深い霧の夜

{皆既月食の時刻 };(参考) 実際に見る必要はありませんが、参考までに。 部分食の始め 18時14.5分 皆既食の始め 19時24.6分 食の最大 19時54.6分

誠に勝手ながら、エピローグを最大延長しても18日1時には村は閉じているようにします。 14日まで村が続いた場合は、村建てが使用します村人(半NPC)を吊って終了とします。

5名以上集まれば、人数に関わらず8日に開始します。

ローカルルール/世界観

言い換えありの完全RP村です。

時代は現代。ただし、実在しない国。 古城は西洋風ではありますが、和洋中の習慣食事等細かく気にしないでOKです。

携帯電話等外部との連絡手段もありますが、1日目になると外部とは一切連絡出来ません。

月の観察にぴったりの、街から離れた西洋の古城が舞台になります。

古城は現在、人は住んでいません。 普段は一般開放されてなく、月食の時だけ開放されているものです。 ただし、手入れは行き届き、宿泊施設もあります。

食料は数日間分用意されています。それぞれが持ち寄ってもOKです。

初日開始時点ではPC以外には人はいません。 プロローグ時点で出したNPCは、何らかの理由で城の外に出してください。

役職設定

人狼
吸血鬼です。月食の気配で起き出してきた吸血鬼です。チート的な能力で同じツアー参加者と錯覚させています。
半狼
皆既月食を見るために集まった普通の人間です。 吸血(=襲撃)されると吸血鬼(=人狼)となります。

仔狼が追加で入ります。 人狼と仔狼は村建て及び村建てがお願いした人が使用します。 希望はしないようにお願いします。

処刑襲撃設定および指針

言い換え

襲撃:吸血され吸血鬼になります。 処刑:始祖吸血鬼によって別の世界に誘われます。

処刑先はPL視点>PC視点でお願いします。 襲撃に関してはお任せします。

発言規定

  • 白青赤ログでの世界観を壊すようなネタ発言、人狼用語、記号、AA、顔文字等の使用は禁止です。
  • 白青ログでの中身発言は禁止です。赤ログのみどうしても襲撃の相談が出来ない場合、記号/**/を付けてください。灰ではご自由にお話ください。
  • えろぐろ有ですが、推奨という意味ではありません。それを目的とした村ではありません。具体的な描写は避けてください。
  • 入村時にNG事項をメモにて申請してください。書いていないまま苦手なネタを振られても泣かない。

注意事項

  • 参加はゆるゆるで問題ありませんし、エピローグの参加も強制ではありません。しかし、自PCの〆まではするようにしてください。進行中・エピローグ中問いません。また、他PCと絡んでいる場合は、きちんと区切りをつけるようにしてください。
  • プロローグにて入村文のみの場合、開始後の突然死の恐れがあるため、村開始2時間前頃に村を出ていただきます。予めご了承ください。~もし2時間前までに入村文以降の参加が難しい場合は、その旨と発言可能時間をメモにてご連絡ください。その場合でも、申告時間までに参加がなければ同様の処置をします。ご協力お願いします。

禁止事項

  • ランダム・人狼・仔狼・村人希望でのエントリー
  • 進行中他村との掛け持ちはお相手の村が可としている場合に限り、黙認です。ただし、参加比率がどちらかに偏ることがないようにしてください。また、掛け持ちと分かるようなこと(他村の話題)を灰に残さないようにお願いします。
  • 他の参加者を著しく不快にさせる言動
  • 過度な寝落ち。寝落ちしそうな場合は早めに寝るように心がけてください。

推奨事項

  • リアル大事に。
  • ちゅーちゅーされに行くぜ!しに行くぜ!の心意気。
  • PCとして他PCとの交流

進行

青文字 はシステム的なものです。

プロローグ
皆既月食を見るために古城に集まります。皆さんはツアーの参加者です。 月食の時だけにしか開催されない古城ツアー。しかもここのお城、吸血鬼がいるなんて噂もあるらしいのです。 だからこそ、プレミアムがついている人気ツアーなのです。
月食が始まるまでは、お城の中を散策してください。 だれか一人増えているかもしれませんが、あなたはまだ気付きません。
1日目
更新後、皆既月食になります。思い思いの場所で、月を眺めてください。
以降エピまで、皆既日食の赤い月のまま時計も止まります。 それと同時に城の雰囲気が変わり、城から出られなくなります。
2日目
ダミーが吸血鬼に誘われていなくなります。 既にお城の雰囲気に気付く人もいるかもしれませんね?
3日目以降
人がだんだん減っていけば、またそれも恐怖へと変わるかもしれません。 もちろん、恐怖を感じなくても構いません。
墓下
吸血鬼に誘われた世界です。吸血鬼のみが存在を知り、見ることも聞くことも出来る世界です。 ただし、互いに触れることは出来ません 中身解禁ではありません。別世界へ誘われた人間もしくは吸血鬼としてRPを続けてください。
エピローグ
別世界へ囚われてしまうか、それとも無事に城から脱出出来るかは、それぞれにお任せします。 入った瞬間から中発言解禁です。 そのままRPを続けてもかまいません。

FAQ

動き方や進行、世界観等で出てきそうな質問を上げてみました。 世界観等の食い違いを減らしたいので、疑問等ありましたらお気軽にコメントにてお願いします。

+ 進行について
Q: 村内の時間の進み方は?
A: 村内の時間はリアルと同じでなくて良い、というよりも同じで進めるには難しいかと思います。 進行中は月食のまま時間が止まったような状態になるので、時間を無理に進める必要はありません。 おなかが減ったら食べる・眠くなったら寝る、で良いです。
+ 墓下について
Q: 墓下の扱いは?
A: 墓下は吸血鬼のみが見える別の世界です。死者ではありません。 ただしそれを知っているのは吸血鬼になった者だけです。吸血鬼になっていない人間は、急に消えてしまったとか何らかの理由により城から逃れることが出来たと思うかもしれません。 また、吸血鬼にも見えたり聞こえたりはしますが、触れることは出来ません。 その為、元の世界に影響を与えることは出来ません。
Q: キリングが発生することはあるの?
A: やってはいけないわけではありません。 人は吸血鬼に対抗する手段がありませんが、不安になった者同士でうっかり殺し合いが発生するかもしれません。 その場合、墓下に送られた人間(もしくは吸血鬼)は、始祖によって助けられた等で死には至らないでしょう。
Q: 半狼(人間)のまま処刑された人が、(ロール上で)吸血されるのは可能か?
A: 墓下での展開によっては可能です。システム的には襲撃という形にはなりませんが、始祖または墓下に落ちた吸血鬼によって吸血され、吸血鬼になることは展開次第ではありになります。
+ 村(半狼)サイド
Q: 月食が始めると城の空気が変わる というのに気付いても良いか?
A: 勘の良い人は気づくでしょう。全員が気付く必要はありません。 しかし城から出られなくなってしまう・時計が止まっているなどは、いずれ全員が知ることになるでしょう。
Q: 襲撃誘導は可能?
A: メモでの襲撃先立候補は禁止とします。 また、襲撃先を決める選択肢は狼役が持っているものとし、RP上でもあからさまなものは避けてください。 (別の人を襲撃したいのにし難くなる・襲撃されたい人によるフラグ乱立を避けるためです。)
+ 吸血鬼(人狼)サイド
Q: 役職人狼(または襲撃されて人狼になった半狼)は、PL視点でCOは必要か?
A: 仔狼以外、PL視点での人狼COはしてもしなくても大丈夫です。
Q: 意図的襲撃パスは可能か?
A: 可能です。 ただし意図的でない襲撃ミスを避けるため、誰かしらセットしておいた方が良いかもしれません。
Q: 襲撃描写は必要?
A: 無残な死体が見つかることはないので白ログで落とす必要はありません。 ただし、表に出してはいけない訳ではないので臨機応変にお願いします。
Q: 襲撃(=吸血)はシステムで表示された人がするのか?
A: 他の人がしても良いですし、そのままその人が襲撃したことにしてもOKです。
+ 処刑について
Q: 吊り先はどうなるの?
A: 流れによって決まります。 人狼は吊られないというわけではありません。 立候補でも可ですが、先にロールで示すようにしてください。 どうしても決まらないようでしたら、天声でサイコロを振ること(ランダム)も考えますが、出来るだけ物語が盛り上がる展開になる吊り先にするようにお願いします。
サイコロを振る場合
メモで告知後、天声にてサイコロを振ります。またそれ以降に他の人が(RP・メモ等で)立候補した場合、または話の展開上別の人に投票した方が良いとなった場合はサイコロの決定に従う必要はありません。
人狼(=吸血鬼)がPL視点でCOしている場合
幽界トークをONにしますので、墓下との兼ね合いで人狼サイドで処刑先を示唆することも可能かと思います。 ただし、人狼役が絶対にそうしなければならないわけではありません。 メモで委任可不可等の記入はお任せします。

編成上、狼のシステム勝利になりやすいかと思いますが、村勝利にしてはいけないわけではありません。

物語が盛り上がるように、臨機応変に動いてください。

また、進行中疑問等が出てきたら、随時村建てメモにて返答いたします。

見取り図

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (見取り図.gif)

参加募集

議事国RP州にて空いているところをと考えていますが、新仕様州が難しい方は予め備考欄にその旨お願いします。 ちゃんぷるセットです。人型(及び血液がありそうな)チップよりお選びください。

NO 第一希望 第二希望 備考 確認
00 ヴェスパタイン ダミーさんです
01 ヴェスパタイン 最終日調整のNPCです
02 ピッパ 初回吊り要員です
03 ホレーショー ブローリン 最初からいる吸血鬼です。だいたいこいつのせい
04 鬼丞 外国からの参加者。訛りあるけど言葉は通じます
05 ジリヤ 露蝶 近隣国からの観光客。
06 オスカー 女装しているまっくろくろすけです
07 メアリー 飛び入りですがよろしくお願いします
08 チャールズ ジャニス 希望は逆になるかも知れません
09 カリュクス 代理書き込み
10 サミュエル お邪魔します
11
12 ロビン 旧仕様ありがとうございます! 入村済
13 ラルフ よろしくおねがいします…
14
15

初回吊り要員として仔狼を入れます。

コメント

何か質問等ありましたら。

  • 日本人という設定を考えていますが、可能ですか? 実在の(あるいは歴史上の)人物の名前とか出しても大丈夫ですか? -- 参加CO 04番
    • 質問ありがとうございます。日本人という設定でも問題ありません。「日本」という国名は、出しても出さなくても構いません。 -- おこめ
    • また、実在の人物に関してですが【現在活躍中の方やグループ名はもじる等してください。】【歴史上の人物名に関してはそのままでも問題ありません。】 -- おこめ
  • 村建て様> 回答ありがとうございます。 -- 参加CO 04番
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年12月28日 17:21