2008/3/28/「墓下」に設定の補足。
2008/3/19/【緊急】「名前の置き換え」についてを修正。
2008/3/17/村建てました。PASSは18日朝〜夕方のどこかになる予定です。コメント欄もご確認お願いします。
2008/3/16/「世界観」に「役職」を追加。
2008/3/15/「キャラ予約」に予約の締め切り日程追加。
「キャラ選択/作成のガイド」に「肩書名前の置き換え」を追加。
2008/3/14/「概要」に「R18の基準」を追加。「平安村独自ルール」に「暗転」を追加。
2008/3/13/村名決定。「進行」に「処刑」「襲撃」「墓下」を追記。
「キャラ選択/作成へのガイド」を追加。キャラ予約開始。

The Nightmare ─百鬼・咲麗─

概要

村名 The Nightmare ─百鬼・咲麗─
主催 yummy
種別 完全RP村(恋愛推奨、R18未満の注意アイコン有り)*1
更新間隔 48h
キャラセット 人狼審問
発言制限 多弁向け
人数 11〜14人程度(ダミー含む)
編成 共鳴者,(C狂)入り
投票方法 記名投票
更新時刻 23:30
開催時期 3月17日村建て3月20日開始
役職希望 有り(ランダムは、何を引いても演技が出来、時間の余裕がある方が選択して下さい。)

主旨

怨霊、恋、野心と、明暗。 血闇の平安時代を舞台にした完全RP村です。
参加者全員でひとつの物語をつくることを中心としつつ、物語が進行する過程で生じる恋愛を重視します。

R18未満の描写で如何に魅せ、色気を出すかがテーマです。
エログロな内容が禁止なわけではなく、事実として首が飛んでも内臓が露出しても、頭皮をむしっても構いません。書き方の工夫が見せ所です。例えば、童話やお伽草紙のような残酷さをイメージしてみてください。暗転/暗喩も駆使しましょう。エロスに関しても、情緒、余韻を重視。また、前戯を楽しみましょう。
舞台セットに時代考証を取り入れつつ、美麗な和風ファンタジーアニメーションのイメージ。日本史にせよ陰陽道にせよ奥が深いと思うので、 マニアックになりすぎない程度で。

世界観

舞台

血闇の平安末期──京の都。
咲麗(さくうら)の春。
※天候や風景描写は描写した者勝ちです。あまり極端な描写を希望する場合をのぞいて、特に相談は必要ありません。

施設

村開始後に設定が出来れば、随時追加してください。

  • 羅生門
  • アーヴァインの屋敷

役職

  • 《人狼》
    • 人肉を喰う者。明確な悪意を持って都を滅さんとする者。
    • 「ローカルルール」の《襲撃の指針》と「進行」の「襲撃」を必読の上、希望してください。
  • 《C狂》
    • 人狼役の協力者or協力希望者。人肉は喰えません。
    • ダ抜き8人村の場合は無し、9人村の場合は「C狂」ではなく「狂人」になります。
  • 《占い師、霊能者》
    • 能力COをする場合は自身の職業や、種別の特性と絡める事。(騙りをする場合も同様。)
  • 《共鳴者》
    • 呪の影響で念話が出来るようになったと言うのが基本ですが、他に面白そうな設定を思いついたなら、そちらを優先してください。(特殊能力ではなく、人目をはばかって密談をする間柄な二人なだけであるのも面白いかもしれません。)

参考資料

  • 行ってみたいな童話の国、雪花草子(長野まゆみ)
  • 源氏物語
  • 高野聖(泉鏡花)
  • 枕草子(ピーター・グリーナウェイ)
  • モノノ怪:http://www.mononoke-anime.com/
  • 陰陽師(夢枕獏or岡崎玲子)

キャラ選択/作成のガイド

  • 恋愛が出来るキャラで入村してください。
  • 男性PCのみの恋愛村なので、男性のグラフィックの使用を推奨。(瓜科国には名前の読み替えがあるので、こだわりがある場合は、女性のグラフィック→男性名に置き換えでもOKです。)
  • 髪や瞳の色は、美麗な和風ファンタジーアニメーションのイメージ。平安日本人にありそうな色や髪型に脳内変換しつつのRP、情緒を損なわない程度にカラーや今風の髪型を設定する、どちらでも。メモに色の設定を貼ると親切かもしれません。

種別

人外が全種類出て来るかは参加者次第です。
種別を隠す必要が無い場合は、肩書きに書いてしまってもかまいません。

  • 人間:登場人物はすべて人間か、人のふりをする人外です。
  • 人外:生霊をのぞく人外の性別は、両性、無性、変幻自在と自由です。
    • 怨霊:生霊と死霊どちらでも。
    • 物の怪(妖):鬼。狐、蛇、犬、猫など動物由来の妖怪。付喪神。
    • 式神:陰陽師の命令の下で、様々な不思議な現象を起こすとされる霊的存在。

職業・身分

アーヴァインは貴族ですので、貴族を中心とすると考えてください。
文を送ると言う独自ルールがありますので、読み書き教養のあるキャラが演じやすいかもしれません。

  • 貴族・官人
  • 武士(公的に武装を認められている軍人)
  • 陰陽師
  • 雑色人
  • 盗賊、行商人など、その他適当に

名前の置き換え   NEW

入村後の縁故調整が難しいということに、今更気がついたので、肩書名前の変更を止めました。
メモに、和名、職業や種別などを貼ってください。
カタカナの名前は禁止です。

平安村独自ルール

文を送るRPの一部を、特殊ルールに使用します。

  • 《決闘状》
    • 決闘を申し込む文を書いてください。
    • 遠い場所に居る相手を殺したり戦いにいきたいが、直接交渉に物理的な時間がかかりそうな場合、展開をスピーディにするのに活用して下さい。
    • 決闘状を送られた相手が必ず応じる必要はありません。
    • キリングのためのルールでは無いので、外野が必ず決闘者のどちらかに投票する必要もありません。(片方が死んだら盛り上がりそうな場合は、対象に加味するのはおおいに有り。)
  • 《心中の誘い》
    • 心中を誘う文を送って下さい。
    • カップル同時墓下行きを希望する際に使用して下さい。
    • 勿論、色んな意味で断っても、心中を阻止するべく乱入してもOKです。
    • 心中が成立した場合、更新前に死亡RPを行ってもらってかまいません。処刑襲撃先を心中する二人に合わせてください。(匿名メモかwikiの匿名書き込みで人狼が吊り襲撃先を指定します。)
  • 《血呪で真情を書き送る》
    • 宛名と送り主の名が血文字で書かれている事が特徴の文です。名に委任の呪が籠められています。
    • 事前に委任投票をする場合に使用して下さい。 もちろん、他にやりたい委任RPがあれはそちらを優先してください。
  • 《暗転》(ルール未満の推奨事項)
    • 場面転換をテンポよくする為、見せたい場面をクローズアップする為。また、プレイヤの限られた時間を有効に使う為に、「御簾をおろす」「灯りを消す」等、何らか暗転を利用してログ進めることを推奨します。舞台演劇でのシーン切り替えをイメージしていただくと分かりやすいでしょうか。とは言え、無理は不要です。

ローカルルール

基本方針

プレイヤが「キャラクタの演技」と「人狼ゲームのシステム」を用い、ゲームが終了した時にひとつの物語が出来ているような村ログを、参加者全員で作りあげることを目的とします。

  1. キャラクタを演じる
    --キャラクタの社会背景や立場、人格、人狼システム上の役職を含めた“役割を演じる”事が、基本となります。
    • 役職RPをするといっても、自陣営の勝利最優先とは限りません。
  2. システムを活用する
    -- 【どのキャラクタを処刑襲撃で退場させるか】【どのキャラにシステム上の能力を使用するか】 を、プレイヤが意志を持って選択し、物語の展開を決定します。
    • 処刑、襲撃、占い等には、回数制限があります。 キャラになりきるだけでは、先を見通し、限り有るシステムを有効活用することは困難です。故にプレイヤが思考しセットを選択する事が必要になります。
    • 処刑/襲撃/能力判定の結果などは、更新後、キャラクタの演技に還元して、魅力的な人間ドラマを作り上げることを目指してください。キャラになりきるだけでも足りませんが、キャラの演技を無視してセットするという意味でもありません。RPとシステム結果は相互干渉し合うものと考えて下さい。
  3. 狼だけでなく、全員がエンターテイナーを目指す
    --村に居るすべてのキャラクタ同士の物語が交差し、響き合い、重なりあっていくことを目指します。自分が楽しむだけではなく、他人を楽しませ、また人から自分が楽しませてもらえるように、積極的に働きかけて下さい。
    • 他キャラの都合を無視/妨害したり、自キャラの充足「だけ」を目的とするのは避けてください。
  4. 日数計算
    --人狼の残人数と残日数を認識し、描きたい結末(村側エンド、人狼側エンド。完全勝利になっていいのか否かなど)に沿うようにキャラクタに行動させる(キリングさせる)ことも、時に必要です。
    • 【この村の狼役はどんなキャラなのか】【何日目に人狼を告発すれば面白いか(場合によっては人狼COのタイミング)】【何時、人狼or人間が死ねば面白いか】 を考えて、キャラクタを行動させてください。村側と人狼側の物語に深みが増しますし、時間を有効活用することは、ログの停滞防止にもなります。

発言規定

  • 白、赤、共鳴、灰、墓ログ(墓ログ独り言含む)、actすべてにおいて、キャラクターの社会背景や立場、人格、人狼システム上の役職を含めた“役割を演じる”演技をする。
    • 中の人発言は基本全面禁止。 例外は《発言フォーマット》を参照。
    • RPに絡めない単純な能力CO、判定出しは不可。
    • プレイヤは、演技にならない発言は出来ません。
    • キャラクタは、自分が見聞きした範囲の出来事しか知る事が出来ません。
  • アンカーは、日付をまたいだ場合やクロストークが複雑な場面で、ト書きの内側に入れる程度の使用でお願いします。
  • 議題アンケート、顔文字、人狼専門用語/記号は使用禁止。
  • ランダム表示機能は使用禁止。
  • メモの使用は必要最小限に止めてください。 *2
    • メモでの能力CO、判定の告知は禁止。*3
      • ■現在地
      • ■促しの有無
      • ■コミット状況
      • ■在籍状況(退席予定時間/OFF時は次回参加予定時間)
      • ■誤字脱字の訂正
  • 《発言フォーマット》
    • ト書き: [○○]
    • 退出記号: *○○*
    • 時間/場所表記: ──場所── ──時間/場所──
      • コアタイムはログが読み取り難くなるので、マメに表記してください。
    • 表ログPC独り言: (○○)
    • NPCの台詞: 「○○」
    • 独り言、赤、共鳴ログでの中の人発言:/*○○
      • 《独り言での中の人発言》
        必要な人だけご利用下さい。村に無関係な事は書かない事。シリアス場面の邪魔をしないよう、投下タイミングに気をつける事。
      • 《赤、共鳴ログでの中の人発言》
        キャラクタのままでは話しきれない伝達が生じた特殊な場合にのみ、ご利用ください。

投票、襲撃、占いセット

  • 《共通》
    • 不慮の事故を除き、ランダムセットは禁止。
      --原則、バファリン吊り襲撃は行いません。体調とスケジュール管理に気をつけてください。
  • 《処刑の指針》
    • 乱数によるkillingルールの使用は禁止。
    • 委任投票をする場合は、事前に表ログでRPにあらわすこと。
    • キャラクタ視点を持ちつつ、同時にプレイヤとして「全体の盛り上がり」「ストーリー展開」「演出」を考えて行う。「恋人だから絶対投票しない」「対立しているから常に投票」「メタで人狼がわかった/人狼COがあったから即投票」「確定白だから吊らない」ではなくです。
    • 発言数が少なくても、参加意欲があり、魅力的な立ち位置に居るキャラや面白いキャラは残すこと。
    • 【何日目で終らせたいか】【どういう結末の物語(村側エンド、狼側エンド、完全勝利等)が面白いか】脳内で日数計算しつつ、人を告発したり、間引いたりしてください。
  • 《襲撃の指針》
    • キャラクタになりきるだけではなく、GM的な視点を加味して襲撃を行って下さい。
      襲撃が、村全体の流れに強い影響を及ぼすためです。
      GM的な視点と言っても、基準はさまざま。サンプルとして、私ならどういった選択をするかも書いてみます。(あくまでサンプルです。例が上手いとも限りません。どの程度GM的な視点を加味するかは、物語の展開や人狼チームのキャラクタに応じてください。)
      1. 序盤は、村主旨から外れたキャラ、内容寡黙、キャラ被り等の襲撃。
      2. 中盤以降は、RPをやり尽くしてみえるキャラ、中だるみキャラ襲撃と、襲撃される事で皆が泣いたり笑ったり因縁が盛り上がるキャラ。
      3. 終盤は誰を残すかで、エンディングの演出を意識する。
      4. 男女年齢比などが物語展開に影響する村の場合は、バランスをとる。
      5. 襲撃が無いと盛り上がらないので、処刑先と被らないようにする。
      6. 人狼が序盤で連続処刑になってしまいそうな場合は、狼に都合の悪い人物を優先的に消しバランスを取る。
  • 《占いの指針》
    • 処刑の指針に準じます。占い師による告発が有った場合、そのタイミングが物語展開を左右すると言う意味で、村側のキーパーソンです。

確定ロールについて

  • 他プレイヤの意志に反して、他キャラの感情や行動を勝手に決める事は禁止。
    -許可がある場合は別です。
  • 更新後の処刑襲撃RPに関しては相手の意志を問う事が出来ませんので、中の人への気遣いをもってお願いします。
  • ★相手キャラへの理解・愛と敬意を持って設定を提案したり、過去に切り込んだり、行動を先読みするRPは「他プレイヤの意志に反して」とは異なります。
  • 自分の行動は基本的に確定させてください。 *4
  • 自分の意志は伝えたいが、相手の行動を確定させてしまう事は出来ないと言う場合は、以下のような方法もあります。
    1. 「台詞での意思伝達」+「確定させないト書き」
      そのナイフを叩き落としてやる。
      [手首を狙って、勢いよく棍棒をふるった。]

    2. ト書きに行動意図を説明記述
      [相手が握りしめたナイフを叩き落とすために、右手首を狙って棍棒をふるった。]

    3. ト書きにキャラが描く未来予定を説明記述
      [ナイフを叩き落としてやりたいと考えていた。それから彼を××する。何故なら○○だと思っているからだ。僕は相手の右手首をめがけ棍棒をふるった。]

  • RPを受ける側も、行動が確定しないからといって都合良くすべてから逃げたりせず、 相手PLの意図を可能な範囲で受け止めてください。
    • 例文1、2、3のシチュエーションの場合)
      • ナイフを手放さないかわりに、適当と思うダメージを受けてバランスを取るのもありです。
      • もしも受け身に回ろうと思うなら、ナイフを手放すのとは違う方法で××される状況へ持って行く事や、○○と言う意図の部分だけを受け止めるRPで返す事も出来ます。
    • 相手のRP受け止められない場合)
      • その理由をト書きに沿えてレスを返すと親切です。
    • 相手のRP意図を理解する/自分のRP意図が理解されるための工夫をしてもキャッチボールが上手く行かない場合や、相手が自分の都合しか考えて居ないと感じた場合)
      • 無理にRPを受ける必要はありません。 笑顔で袂を分かち、サクッと吊り襲撃に回してしまいましょう。

苦手なロールの回避

  • 村主旨を確認して入村する事。主旨が不明瞭な場合は、主催者に要確認のこと。
  • 基本的に苦手なロールには関与せず、場面からキャラを遠ざける事を推奨。
  • 村進行中、キャラクタが回避出来ない状況で、プレイヤにとって苦手なロールが生じた場合は、 無理せずメモで申告してください。

見えない場所でのRPについて

  • 表ログと裏ログで、話が別物にならないようにする事。
  • 村全体の設定や物語の根幹に関わる様な事、物語を破壊する様なログを、こっそり裏だけで書く事はNGです。
  • 灰ログ、赤ログ、共鳴ログに引きこもり過ぎるのは避けましょう。*5表ログでの回想(=過去の時間軸)に引きこもることも同様です。

その他推奨事項

  • 《読みやすいログ、読みやすい文章を心がけてください》
    • 雰囲気重視万歳、基本的には趣味のモノですが、投稿を読んだ相手が、レスを返してくれてこそのRP村ですので、読む人の負担にも気をつけましょう。以下程度は時々振り返ってみてください。
      1. 5W1Hがあやふやになっていないか?
        5W1Hとは、Who(誰が) What(何を) When(いつ) Where(どこで) Why(どうして)したのか。How(どのように)の事。
      2. 漢字とひらがなのバランスが悪くないか。むずかしい漢字が多すぎないか?
        携帯端末では旧漢字が表示されない場合が有ります。
        むずかしい漢字にはルビを振ると親切かもしれません。 例:齎(もたら)す。
      3. ログ量が異様に多くないか?
        物量は力になります。物語進行に関与しないチャット的な会話でログ量を増やし過ぎない事。
        一人のプレイヤだけでストーリーをリードしすぎ無い事。 話が進まなさすぎると思ったら、メモで問題提起してみて下さい。
  • 《プレイヤ同士のすれ違いについて》
    • 間違えたり失敗したら素直に謝りましょう。
    • おのおのが善悪と判断する事、美意識、思惑がずれることを、ある程度容認してください。
      摩擦が生じる事もあるかもしれませんが、お互いが異なる環境、思考、参加スタンスを持った人間である事を尊重しつつ、意思伝達が出来ればと思います。
    • 過度の自己犠牲や我慢、暴言は禁止です。

その他禁止事項

  • 進行中の村掛け持ちは基本禁止です。
  • その他、開催国の禁止事項に準じます。


進行

処刑

かすかにゆれる炎 荏胡麻のにおい
確かに わたしはねむっていたのです

ねむりながら 恐ろしい夢をみていました
この手が恨みのままに細首を手折る なまなましい感触

ぽきりという音で目を覚ましたわたしは 従者の知らせで、それが正夢であることを知るのです
  • 源氏物語の六条御息所とおぼしき怨霊が、夕顔をとり殺す場面を想像していただくと分かりやすいかもしれません。処刑の基本は恨みによる呪殺になります。睡眠時の行動である必要はありませんし、人形(ヒトガタ)などを利用して、積極的に呪いをかけていただいてもかまいません。
  • あっさり暗転したり、普通に刃傷沙汰なキリングもありですが、 情念を持たぬキャラや、負感情に関わってのキリングが出来ないキャラを作る事は避けてください。
  • 更新後のシステム結果に対して生存者がRPを行います。
  • 処刑基準は「投票、襲撃、占いセット」を参照。

襲撃

まっかな池に 衣をひたし わろうておりました
《男》は おのれが何をしでかしているのか よぅく 分かっているのですよ        
  • 処刑との差異を出すために、人狼役は自覚的な殺害行動を行ってください。
  • 更新後のシステム結果に対して人狼がRPを行います。
  • 襲撃描写は赤ログでの記述が優先されます。
  • 人狼役は、更新後24時間以内に襲撃状況や場所をwikiに匿名で記述すること。(瓜科国の場合、匿名メモを貼って下さい。)
  • 目前で襲撃死があった場合、場面転換の後に発見してください。
  • システムメッセージでの襲撃者が、かならず襲撃RPを行う必要はありません。
  • 襲撃基準は「投票、襲撃、占いセット」を参照。

入村/プロローグ

  • 役職希望「ランダム」は、何を引いても演技が出来、時間の余裕がある方が選択して下さい
  • 予約をしている方で、入村時にキャラ変更したくなった場合は、予約キャラ以外から選択してください。また、変更の旨をメモとwikiに記載お願いします。
  • 縁故はまずはメモで提案してみて下さい。

一日目

  • 開始したら、コミット確認してメモを貼ってください。
    中盤以降、展開によってはコミット24h進行にすることや、参加者の体調によっては休村日を設定することもあります。
    生存者のどなたかアンカー立候補をお願いします。

二日目

  • ダミーキャラの死に関しては、天の声でアナウンスが入ります。

墓下

おちてゆきます おちてゆきます  真暗な穴のなかへ
むせかえる血と犬の屍骸におい おぞましくもなつかしい たらちねの 母のかいな

ここにあるのは死と恨みだけ

ああ なぜでしょう

闇の向こう 羅生門の天井がみえる心地がいたしました                  
  • 真っ暗な穴に墜ちる感覚ののち、羅生門の内側に封印されます。死者の世界は明けることのない、永遠の闇です。羅生門の内側から出る事は叶いませんが、現世で起きている事を、暗く映りの悪いスクリーン越しに見る事は出来ます。
  • 襲撃処刑時の記憶を抜きにして、すぐに墓下RPを始めて下さって結構です。
  • 死亡後に死亡状況の希望を出す事は出来ません。
  • 墓下者同士でメモが必要な場合はwikiコメント欄をご利用下さい。(瓜科国の場合、墓下にもメモがあります)
  • 今回の墓下は、どの種別・職業の設定であれ、超人的な甦生や不死身RPは無しでお願いしますね。(キリングや心中の意味、怨念の意味等がなくなってしまうのと、種別・職業で不平等になってしまいそうなので。)

エピローグ

  • 生存者による物語の簡潔な結着後、天の声でエンドロール。
  • エンドロール後、墓下者発言解禁。フリートークや後日談の時間とします。
  • 最後の襲撃/処刑死者は決着RPに参加してOKです。

参加募集

参加CO

NO ID 備考
01 yummy 村建て人です。よろしくお願いします。
02 wuming 早速書き書き。よろしくお願いします。
03 tuyet が、頑張ります。平安も薔薇も未知の領域です。
04 waterfall が、頑張ってみようと思います。
05 azuma 自重できなかったようです。正直雰囲気だけでつっぱし(ry
06 匿名希望 駆け込みですいません、よろしくお願いします!
07 匿名希望 お初なのですがとっても興味アリなのでCOです。
08 nacht 少し予定があやふやですが、COさせて貰っちゃいますもんね。
09 ふらぅ なんとかいけそげな感じなので、突撃っちゃいまー!
10 yuzuru おじゃましまーす!

キャラ予約

  • 恋愛が出来るキャラで入村してください。
  • 男性PCのみの恋愛村なので、男性のグラフィックの使用を推奨。(瓜科国には名前の読み替えがあるので、こだわりがある場合は、女性のグラフィック→男性名に置き換えでもOKです。)
  • 希望がかぶった場合は、コメント欄で話し合ってください。
  • 予約必須ではないので、予約不要の方はコメント欄に書いてくだされば。
  • 入村時にキャラ変更をしたくなった場合は、予約キャラ以外から選択してください。その旨をメモとwikiに記載お願いします。
  • 予約キャラを誰にするかは、3月17日23時までに決定してください。
    NO 第一希望 第二希望 備考
    01 リック **** 親王予定。
    02 ハーヴェイ - 陰陽寮の職員
    03 ナサニエル ハーヴェイ 役職考え中。術者にはならないです。なるとしたら武官。
    04 トビー グレン トビーは貴族に匿われている盗賊、グレンは元貴族で仏門に入って間もない僧予定
    05 コーネリアス ソフィー(♂) 狐妖
    06 マンジロー なし 職業不明の男。
    07 ラッセル? クインジー? 式神希望。陰陽師など、主筋にあたるキャラが不在の場合付喪神を希望。
    08 ギルバート なし 札をばら撒く様な陰陽師の人/バランス次第で武士もあり
    09 アーノルド ヴィンセント 官位五位程度の中級〜上級、上の下ぐらいの役人
    10 クインジー なし 源氏側の武士です。

コメント

  • すいません。バカな質問で恐縮なんですが。"薔薇" というのは、男性愛の隠語なんですかね? それなら難しいなあと様子を見ております。 -- 様子見
  • 村主旨が分かりにくくてすみません。男性PCのみの恋愛中心の完全RP村になります。 -- yummy
  • 承知。ひとつ賢くなりました。ありがとうございます。 -- 様子見
  • また、薔薇じゃない村企画の時に遊んでやって下さい。コメント有り難うございました。 -- yummy
  • 開始前に縁故を求めるような設定の書き方になってしまいましたが、問題ありますでしょうか……。 -- 予約欄7番
  • 式だけは特殊なので問題無いですよ。7番さんをみて陰陽師にされる方が居ても良いのではないかなあと。 -- yummy
  • プロローグの間がかけもちになってしまう可能性があるのですが大丈夫でしょうか?まずいようでしたら参加CO取り下げます -- 匿名希望
  • ひょっとしたら、陰陽師にキャラを変えるかも知れません。まだ確定ではないのですが、その時は式神さんよろしくお願いします。 --
  • 匿名希望さん>本編に引っかからないなら、大丈夫です。 -- yummy
  • 参加CO欄07の「匿名希望」さんへ>匿名COというのが少し気になっています。不慮の事態に備えて参加者を把握しておきたいので、人狼SNSmixiのyummy、もしくはyouki_1222○hotmail.com(○を@に) までご連絡いただけないでしょうか。 -- yummy
  • 先程SNSにメッセージを送らせて頂きました。ご心配をおかけして申し訳ありません。 -- 匿名
  • 参加CO欄07の「匿名希望」さん>メッセージありがとうございました。CO欄はそのままにしていただいて大丈夫です。 -- yummy
  • 05さんへ。コーネリアス第一希望のようですのでお使いください。こちらは誰もいなければ使いたいなくらいでしたのでさくっとリックにスライドしまーす。 -- 01
  • 01さん、ありがとうございます!巧く活かせるよう頑張ります! -- 05
  • 予約をナサニエルにしますのでハーヴェイを消しておきますね。役職に関しては検非違使から変更するかもしれないです。 -- 03
  • ドリスを消して、マンジローに統一。(ドリス使いたい人がいると思えないけど…) -- 06
  • 第一希望と第二希望は同格で現在でもまだ迷っています。キャラのバランスを見て、呪力が必要なら陰陽師を、武力を使う人間がいた方がよいなら武士にします。 -- 02
  • そうですか〜。そしたらもしハーヴェイおつかいにならなければ使用したいかもです。(ナサニエル第一は変わらないのですが)予約入れなおさせて頂きます。 -- 03
  • キャラは変えるかも知れませんが、とりあえず陰陽師を優先的にいたします。 -- 02
  • 23時過ぎましたので、村の情報欄に記載する事をこちらにも書いておきます。

    ※キャラ予約のある方は予約の第一希望キャラを、ご使用ください。
    ※予約の無い方はwikiの「キャラ予約」にある【第一希望キャラ以外】から選択してください。
    ※予約者がキャラを変更する場合は、wikiの「キャラ予約欄」を書き換えてください。 -- yummy
  • PASSを公表するのは多分18日朝〜夕方のどこかになると思いますので、今夜は寝てしまってください。 -- yummy
  • 遅くなりました。ページの一番下にPASS埋め込みました。 -- yummy
  • 陰陽師が多くなりそうなので、一旦希望を取り下げます。 -- 02
  • すみません。肩書きの変更を使用すると入村してからの縁故調整がやりにくい事に今更気付きました。(名前だけ書き換えるにしても、名前と職業は絡むので同様)そのため【変更をナシにします】
    お手数なのですが「流れ陰陽師 白藤」さんは、再び入村お願い出来ないでしょうか。 -- yummy
  • 02さん>村建て人としては、陰陽師が何人居ても問題ないと思っています。肩書きをナシにしたので、気になるようでしたら入村後にメモ相談をお願いいたします。 -- yummy
  • 白藤さんは、ホントにごめんなさいです。メモに貼るにしても、名前や職業等が必要なのは変わらずですし、設定等に問題があったわけじゃないので、そこらへんは現行のままで行ってください。また、02の方に気を遣ってくれと言う意味でもないので(積極的な要望があった場合にのみ、調整していただければ良いと思っています)その点も書き加えておきます。 -- yummy
  • >白藤さん 今回のことは私の個人的なこだわり(キャラ被りをなくしたい)なので、まったくお気遣い無用です。先にログに書いた物勝ちなのですから。 -- 02
  • のう。何だかすいません。すいません。 -- 白藤
  • キャラを変えずにそのまま陰陽師で行く決意が出来ました。お騒がせしてどうもすみませんでした。 -- 02
  • 失礼します、村に入るのが本日の20〜21時ぐらいになりそうですすみませんがよろしくお願い致します。 -- 09アーノルド
  • こちらも入村は夕方以降になりそうです。よろしくお願いいたします。 -- 06マンジロー
  • お二人が未だ入られてないとなるとステラは一体・・・?村立て人さんの方で把握されてらっしゃるのですか?以前仰っていた公募が本決定になっていたと解釈して宜しいのでしょうか? -- 02ハーヴェイ
  • 02ハーヴェイさん>村の情報欄を参照ください。 -- yummy
  • 了解しました。すみませんでした。一応質問するにあたり情報欄は確認のため全部読んだのですが、読み落としていたようです。 -- 02ハーヴェイ
  • 問題があるなら今から辞退します。 -- ステラ
  • >ステラ ごめんなさい。此方は設定を一から組み直したため、まだ空白部分が多く情報の把握をしておきたかっただけですので、ステラ自体に問題があるということではありません。すみません。 -- ハーヴェイ
  • 追加の方も必ず参加CO欄に記名するものと勘違いしていたのです。なので、匿名参加に疑問が湧いたのです。純粋に読み落としと勘違いによる私のミスです。ごめんなさい。 -- ハーヴェイ
  • 夕方以降と書きましたが、多分夜の20時とか21時とか。アーノルドさんと同じ頃に。遅くなりご迷惑おかけします。開始予定時間に間に合わない事は無いと思いますので!! -- 06マンジロー
  • 予約の方が全員そろったようなので、一度天の声を入れて、24時に開始します。開始後は匿名メモが使えるのかな。使えたら村建て人発言がある場合は、それで発言します。 -- yummy
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年12月28日 17:24

*1 R18は、映画などで使用される基準のR18を想定してください。

*2 メモばかりが並び肝心の表ログが進まない事を避けるため。メモ雑談(つまり演技ではない不測の要素)で、役職/中の人に関するメタ漏れが発生する事が過去に多かったため。等、色々理由はあります。

*3 能力者だけが、メモで演技の補強を行えるのは不平等なため。

*4 「〜すれば、〜だろうか」「〜だろう」と言うRP村でよく見掛ける確定させない文の書き方を、あまりよろしくないものと考えています。理由は「発言したプレイヤの意図が伝わりにくくなる。」「発言者の行動を確定させる所からRPをはじめる必要が生じるため、相手プレイヤの負担になる(キャラクタでない、プレイヤの優柔不断はこまると言う意味を含め)。」「行動の不確定により、村全体の経過時間が不明瞭になる(ログが読みにくい)。」「行動を相手に強制している事に変わりない。」と言うことから。(文章に余韻を持たせるためのぼかし表現や、プレイヤが意図的にキャラクタに思わせぶりに行動させる事を否定する意味ではありません。)

*5 表ログだけ読んでも意味が通らないRPをしているキャラがいれば、「何か設定や理由があるのかしら?矛盾を起こさせたらいけないわ」などと遠慮せず、突っ込みを入れれば良いと思います。場合によっては、積極的に表ログからの退場対象にしても良いのでは無いかと思ったりもします。