仮面ライダーシリウス

ジャン

仮面ライダーシリウス
楓 葉花(15歳)女
バイザー:シャインバイザー
契約モンスター:聖なる翼 シャインハルパー(ペガサス型)
戦う目的:邪悪なる者の完全抹殺
とりあえずルールやぶりなところは2章と同じ

ファイナルベント『ゴッド・クロス・オブ・レジェンド』(略してレジェンド)
シリウスがシャインソードを顔の前で縦に構える。そしてシリウスの背後からシャインハルパーが出現し、金縛りエネルギー弾(ナイトサバイブのFVみたいなやつ)を吐き出し敵の動きを止める。そしてシリウスがシャインソードを大きく振ると相手の体が外側から十字の形に切り刻まれる。(15000AP)

ファイナルベント『ゴッド・クロス・オブ・ジャッジメント』(略ジャッジメント)
このFVは相手がモンスターか邪悪な心を持った者に対してしか使えない。シリウスが剣を顔の前に縦に構え。相手の今までおこした罪の大きさを感じ取り、その大きさによって威力が変わる。シャンハルパーが空にとけて周りに光の空間を作り出しその中に相手とシリウスを閉じ込める。そしてシリウスが剣を大きく振ると相手が内側から砕け散りあとには十字架のマークが残る。(AP計測不可)

ソードベント『シャインソード』5000AP
光輝く神々しき十字型の剣

ソードベント派生技:『ゴッド・クロス』7000AP
シャインソードを顔の前に縦に構える。シャインソードが光り輝きだしとてつもなく威力が上がり斬った後に十字の形が残る。その場でソードを大きく振ると十字型のエネルギ―弾を発射することもできる。これは悪人でなくても効果がある

シュートベント『シャインショット』3000AP
光の矢を撃ち出すボーガン

ガードベント『シャインシールド』5000GP
光り輝く大型の盾。どんな攻撃もはじき返す

レヴィーベント
現在変身している全てのライダーから1枚ずつランダムにカードを奪う。シリウスがミラーワールドから出るとカードは元の持ち主に戻る。

トリックベント 『ホワイトフライ』
白い羽を撒き散らして20秒間瞬間移動できる(ファムのガードベントみたいな感じ)

エクシードベント
白き閃光を纏い、自分の体や武器の能力値を一時的にアップさせることができる

シャインベント
シリウスを中心にものすごい光を発して全てのライダーの目をくらませる。また出現しているモンスターたちを帰らせる能力ももつ。

シャインベント+ソードベント『ゴッド・クロス・オブ・クラッシュ』
シャインソードを振ると周囲10メートルが光に包まれて大爆発をおこす。(7000AP)

  • 羽がついてるので空が飛べます。
  • コピー&コンファインなどのカード効果を打ち消せます。
  • FV時には相手の今まで犯した罪を知ることができます。

仮面ライダーシリウスⅠ
シリウスの初期形態。葉花が怪我などを負っているとこれになり、自己的にこの形態になることもできる。この形態だとどんな者にも攻撃する事が可能。

アドベント
『シャイン・ハルパー』6000AP
白き羽をもつペガサス型モンスター。しかしまだ神々しさが足りない。

ファイナルベント
『ゴッド・マグナム』7000AP
シャインハルパーがドリルモードに変形し、敵に突っ込む。シリウスはジャンプをしてそのドリルが通ったあとにできた虹に乗り、それを右足にためてその足でドリルと共にキックをかます。

ソードベント
『シャインソード』3000AP
まだ十字型ではなく、外見は通常の剣

ガードベント
『シャインシールド』4000GP
光り輝く盾。シュートベント系の攻撃のみ防げる

シュートベント
『シャインショット』3000AP
光り輝くボーガン。光の弾を撃ちだす

ブラストベント
『ハルパートルネード』2000AP
シャインハルパーの羽から暴風が吹き荒れる

特殊能力
  • 自分に効果のあるカードを破壊する
※まだ羽が開いてないので飛べない


性格など
器用で料理や大工仕事などが得意でスポーツもとりあえず何でもできる。顔も可愛い。しかし性格はわがままで自分勝手・めんどくさがり。時間は守らない・けち・人の言う事を聞かない・人をからかうのが好き・好き嫌いがはげしい・ガキっぽい・TPOかまわず寝るなど色んな意味で性格最悪である。それも過去の出来事が関係している。
考え方はとても極端で「自分の考え方に反する者や自分にとって邪魔な存在は殺してしまえばいい」というものである。
ちなみに歳下嫌いですぐに反発する。そしてオレンジジュース好き

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年03月29日 20:40
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。