いちぶのちいき【一部の地域】[名詞]


(1)福井・宮崎県を示す言葉。
全国でも数少ないクロス・トリプルネット局が存在しており、ゴールデンタイムの主要番組が放送されていないことも当たり前である。
そのためどちらの県も、県境付近に住む人の多くは隣県のテレビ局を受信している。

(2)関西地区を表す言葉。
テレビ番組(特にフジテレビ系)でこのテロップが出る場合、関西自主路線の影響でネットが切られる。
最終更新:2007年03月05日 14:16