エエねんきんぞくひょうしょう【エエねん!勤続表彰】[名詞]


中高年のベテランサラリーマンが突然受けるリストラ(いわゆる肩タタキ)の、京阪神地方で使われているような揶揄表現。
長期間在職した社員を表彰の形などで奨励することは、古くから多くの企業でなされてきたが、現代日本の企業ではそれとは大きく事情が変わっており、何十年もの間在籍してそれなりの実績をあげた社員にも容赦なく転属や出向、時には降格人事や退職を命じられることすらある。
最終更新:2007年03月06日 18:03