エセきょうしょく【似非教職】[名詞]


大学で教職課程を履修していながら、教員採用試験を受けない(または受ける気のない)人々の総称。
似非教職には、教員免許(教免)を資格として持っておこうと考えている人が多い傾向。
大学で履修していた時は、教員になることを考えていなくても、教免が転職の時などに生きることは時々あったりする。
最終更新:2007年03月06日 18:04