えぞえきょう【江副教】[名詞]
リクルートとグループ会社(リクルートエイブリック、リクルートメディアコミュニケーションズ等)の別名。
創業者(江副浩正氏)の名前から。
社風はいわゆる「サークルノリ」と言われており、アクの強い社員が多い傾向。
中には、著しく自意識過剰気味になっている社員や、リクルートの人事制度が世界標準で絶対的と思っているような勘違い社員もいるが、基本的にリクルート社員は優秀な社員が多く、人材輩出企業とも言われているくらいだ。
比較的個人の裁量で仕事が出来る会社ではあるが、転職・起業などをする社員もかなり多く、定年退職者を出したことがないといわれている。
「元リク」(元リクルート社員のこと)という言葉まであるくらいだ。
なお、「元リク」が設立した会社(リンクアンドモチベーション、セプテーニ等)も、江副教の分派と言える。
最終更新:2007年03月06日 18:05