ふじてれび【不治てれび】[名詞]


フジテレビジョンを皮肉った言葉。

同じ系列に保守反動寄りの論調で知られる産経新聞があることが結びつかないほど軟派であるこの局は、首都圏地域の夕方のニュース番組を下世話なネタで埋め尽くし見るに耐えない状態にしてしまったのを始め、番組制作時の事故や、放送内容に関する不祥事が非常に多いことで有名で、バラエティ番組で王監督を侮辱して日本シリーズ放映権を剥奪されたり、アトピー性皮膚炎の患者を皮肉ったコントで非難される、ドラマ撮影時に某歌手がエキストラを負傷させた上に、不祥事への対処の仕方も日本偏向協会を哂えないお粗末さであったことから。

2005年にはライブドアに乗っ取られかかったが、フジテレビがライブドアに出資することなどを条件に和解した。しかし、和解から1年経たずにホリエモンなどが逮捕(さらに社長辞任)されてしまい、フジが保有するライブドア株の価値が急落し含み損を抱える事態になった。株はUSENの社長に売れたが、取得価格から考えると二束三文と言わざるを得ない。「泣き面にライブドア」という状態だ。
最終更新:2007年03月12日 19:14