ごうほうてきヤミきん【合法的ヤミ金】[名詞]


アイフルや武富士、SFCG(旧・商工ファンド)、ロプロ(旧・日栄)のように、貸金業許可を取得して一応合法的であるのをいいことに、世間の善良で無実な人々まで犠牲にすることで私腹を肥やしている、実質的にヤミ金かテロリストと同様の悪徳金融業者の総称。

彼らは少しでも自社に抵抗する勢力があると、それを黙殺しようと盗聴などの陰湿な手段を駆使してまで徹底攻撃し、またあまりに執拗な電話勧誘は無理矢理貸付しているのと実質的に同じであり、債権の回収には「腎臓売れ、ボケェ!」「目ん玉売らんかい、オンドレェ!」などと恐喝的取り立てが日常的に行われることは既に明らかにされている。

さらに破産者は主婦売春やマグロ漁船、ダム・トンネル工事などの斡旋組織に送り込まれる人身売買が暗になされているとの未確認情報もある。
最終更新:2007年03月29日 12:46