こっきけいよう【国旗掲揚】[名詞]


関西、特に大阪~神戸間の地域で“日の丸”ではなく、“阪神タイガース球団旗”を掲げることを指す。
甲子園での阪神戦で五回裏終了時にライトスタンドで“国歌斉唱”とともに“V”の字をデザインした特製の球団旗が掲揚されるのは、阪神ファンのみならずその他野球ファンの間でも有名。
右翼関係者が聞いたら“嘆き”たくなる行為である。
最終更新:2007年03月29日 13:22