このこなでドーナツをつくらないでください。【「この粉でドーナツを作らないでください。」】[慣用句]


(1)てんぷら粉や唐揚げ粉などの袋に書かれている注意書き。
これらの粉は成分の特性上、うっかりこれでドーナツを作ると揚げた時に爆発してしまうという意味の注意書きである。
が、てんぷら粉ならともかく、お好み焼きや唐揚げの粉でドーナツを作るのは余程のバカかそそっかしい人くらいなので、気にする必要は少ないだろう(と言うより醤油味やダシ入りのドーナツなんて食いたくないゾ!(^^;)。

(2)転じて「バカに聞かせるための説明」と言うくらいの意味。

「今更そんなこと言わなくても。全く - って感じだよ」

(3)また、転じて「蛇足」(余計な物)と言う意味でもある。
最終更新:2007年03月29日 13:25