じっしつてきこうそくどうろ【実質的高速道路】[名詞]


北海道内の国道の愛称。
「制限速度60km/hの一般国道」とは名ばかりで、ここを通行する自動車の巡航速度は優に80km/hを超えるために付けられた愛称。
道内のリアル高速道路が儲からない原因の一つ。
最終更新:2007年04月25日 13:52