ジャーナリストせんげん。【ジャーナリスト宣言。】[慣用句・名詞]


(1)「NHK番組改変問題」や「長野総局での虚偽メモ問題」など不祥事を起こした後、朝日新聞が打ち出したキャンペーン。
しかし、そのキャンペーンを打ち出している最中に社長の息子が大麻で逮捕されるという事件が起こり、その事件の報道姿勢が問題視され、他のメディア(特に保守系)やインターネット上(特に2ちゃんねる)で笑いもの扱いされる。

(2)転じて、タイミングが遅いことを指す例え。

(3)転じて、理想と現実のギャップが激しいことを指す例え。
最終更新:2007年05月07日 15:19