せんのうかいぎ【洗脳会議】[名詞]


ソッカー戦闘員こと創価学会の会員が出席する会合(指定の建物で開催される同時中継(実際はビデオを流しているだけ)や小学生会員を対象とした少年部委員会、中学生会員を対象とした中等部委員会、高校生会員を対象とした高等部委員会など、この他にも様々な種類がある)を指す。

同時中継での出席者はよほどの信者がほとんどであるが、少年部・中等部・高等部委員会は、家族に会員がいればその子どもも任意ではあるものの入会することになる。

内容は、ソッカー首領こと池田大作のスピーチ(録画したもの)や、幹部などの地位がある信者の体験談(大概が信用できないもの)などがほとんどである。

同時中継に出席する会員はよほどの信者が多いものの、少年部・中等部・高等部委員会に出席する会員(未来部などと呼ばれている)は信用していない人たちが少なからずいるため、そのような人たちにとっては「この人たちは何をやっている?」とか「何故出席する必要があるのか?」と考えている人も少なからずいるはずである。

なお、決して批判ではないので悪しからず…
最終更新:2007年08月05日 21:11