分布
インド洋、南太平洋
形態
体長240cm~300cm、体重230kg~450kg。
最大の個体で体長4m、体重1000kg。
体色は灰色で体毛は殆ど生えていない。
生態
熱帯の浅海に棲息する。
基本的に単独か母子で行動するが500頭を超える群れを形成する事もある。
人間の影響の少ない地域では日中に菜食し人間の生活圏の近くでは夜間に菜食をする、食物は海底に生えている海藻を食べる。
潜水時間は約6分で普段は水深10mで活動するが、最高で40mまで潜る事もできる。
3年~7年間隔で約1年の妊娠期間を経て1頭の子供を生む、性成熟は8年~18年、寿命は50年~70年ほど。
状況
ジュゴンの肉は美味しいらしく食用としての狩猟や、皮革、油脂を目当てに有史以前より狩猟されてきた。
今も密猟は各地で発生し続けており、多くの地域で絶滅寸前まで追い詰められている。
全体の80%の個体が棲息するオーストラリアでは伝統的に狩猟を行ってきた先住民のみ年1200頭の捕獲を許されている。
全個体数は約10万頭。
最終更新:2019年05月31日 21:45