アカスレンダーロリス

別名;アカホソロリス

分布

スリランカ

形態

体長18cm~25cm、体重85g~350g。
体毛は背面は赤褐色、前面は白みがかった灰色。
四肢が長く、黒く縁取られた大きな目が特徴。

生態

標高最大700mの乾燥落葉樹林や低木落葉樹林に棲息している。
普段の動作は遅く捕食者が近くにいる時は何時間もじっと動かないでやり過ごす、もしも捕食者に気付かれた場合は嫌な匂いのする分泌液を出して威嚇する、緊急時には素早く動くことも出来る。
日中は眠っていて夜になると食料を探しに出かける、食物は、昆虫、鳥の卵、木の実、葉、芽、無脊椎動物、爬虫類などを食べる。
繁殖は4月~5月と10月~11月に年1回~2回行う、妊娠期間は半年で、子供は2ヶ月~7ヵ月で離乳する。
性成熟はオスが18ヶ月でメスが10ヶ月、寿命は野生下で15年~18年。

状況

木材や農地開発のために棲息地の森林が伐採されている事が最大の脅威となっている。
また、交通事故やペット用の狩猟、伝統的な薬を精製する為の狩猟として少なくない数のスレンダーロリスが犠牲になっている。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年06月02日 20:14