分布
ブラジル(エスピリトサント州、リオ・デ・ジャネイロ州、ミナスジェライス州)
形態
体長22cm~25cm、尾長30cm~35cm、体重400g。
体毛は背部が茶色に赤みのかかった斑模様、前部が黄橙色、頭部は黄土色。
生態
標高500m~1200mの森林に棲息している。
基本的に2頭のツガイを中心とした4頭~15頭程の群れを形成する。
昼行性で樹上をジャンプして移動する、夜間は木の窪みなどで休む。
食物は、樹液、昆虫、果実、種子などを食べる。
繁殖は群れ最上位のメスのみが行い多数のオスと交尾をする。
妊娠期間は140日~150日で通常双子を出産する。
育児にはオスも積極的に参加する。
オスは10ヶ月で、メスは20ヶ月で性成熟する。
寿命は野生10年~16年。
状況
都市開発や農地開発のために森林が伐採され棲息地が縮小、断片化してる。
個体数は成体で2500頭以下と推定されている。
最終更新:2019年06月02日 20:23