カアポールオマキザル

別名;グルピオマキザル

分布

ブラジル(パラー州、マラニョン州)

形態

体長33cm~45cm、尾長約40cm、体重約3kg。
体毛は主に黄褐色で頭部が黒っぽい。

生態

赤道直下の熱帯雨林に棲息している。
昼行性で主に樹上で生活している。
群れは1頭~7頭程の大きさで、食物は、果実、葉、茎、花、無脊椎動物、カエル、雛鳥、小型哺乳類を食べる。
繁殖は隔年で行い1回の出産で1頭の子供を産む。

状況

開発による森林伐採と食用としての狩猟が脅威となっている。
個体数は過去50年で80%以上減少している。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年06月02日 22:10
添付ファイル