分布
ボルネオ島、スマトラ島北部
形態
オスの体長約140cm、体重60kg~90kg。
メスの体長約150cm、体重40kg~50kg。
全身が赤みのかかった茶色の体毛に覆われている。
生態
熱帯雨林で単独か小さな群れで行動している。
主食は果実だが、葉や樹皮や昆虫も食べる。常に樹上で行動していて地面には殆ど降りてこない。
時折大きな声で鳴く、この鳴き声にはオス同士の距離感を保つ効果やメスへの求愛などの機能がある。
12歳頃に出産可能となり6年間ほど出産間隔がある、1回の出産で1頭の子供を生む、子供は7歳~10歳で性成熟する。
寿命は約40歳
状況
森林伐採や森林火災による棲息地の消失が大きな脅威となっており、既に棲息地の80%が失われていると言われている。
また、保護動物に指定されているが密猟も後を絶たず、3年~4年で約1000頭が台湾に密輸されている。
最終更新:2019年06月11日 00:07