【名前】鋼田一豊大withスーパーフライ
【属性】本体:スタンド使いの成人男性(スタンドを制御しきれていない) スタンド『スーパーフライ』:鉄塔と一体化した一人歩きしてるスタンド
【大きさ】本体:成人男性並み スーパーフライ:全高38メートルの高さの鉄塔並み
【攻撃力】本体:成人男性並み。手のひらの異常に発達したタコにナイフを隠し持っている。
このタコは釘を打ったりビンの栓を抜いたりでき、火に触っても熱くない。
ソーラーシスエムで電気を作っており、フライパンで焼き魚も作れる。
本体自身はスーパーフライの反撃エネルギーの飛ぶ方向をやり飽きたビリヤードのように熟知している。
ボルトを外して飛ばし、その反撃エネルギーを利用して相手を鉄塔に打ち付けることができる。
スーパーフライ:自ら攻撃することはできない
【防御力】本体:成人男性並み
スーパーフライ:鉄塔内は閉じた空間ともいえるもので、
攻撃は全て跳ね返されるため鉄塔を破壊することはできない 。
鉄塔内の人間が無理に外に出ようとすると肉体が金属になり鉄塔の一部になってしまう。
ただしそれは鉄塔内にいる人間が一人だけの場合で、二人以上なら一人を鉄塔に残せば脱出が可能。
捕らえられた人間は、誰かと替わるまで鉄塔から逃れることはできない。
雷のアースが付いているため、雷が落ちてきても大丈夫。
【素早さ】本体:1~2mの距離からのクレイジー・ダイヤモンドの2連続のラッシュを完全に回避できる反応。
本人曰く、『クレイジー・D・・・間近で見るとスゴイ迫力のスタンドだがこの鉄塔の上において
目をつぶってでも歩けるこの私に指一本でも触れられると思っているのか?』
鉄塔内のボルトを飛ばし、それに乗って移動もできる。移動速度は成人男性並み。
スーパーフライ:動かない
※クレイジー・Dのスピードはスタープラチナと同等。
参考:スタープラチナのスピード:亜光速のチャリオッツの剣の速度を覚え、
それを上回る
アヌビス神の剣撃が40~50cmまで迫ってから
カウンターパンチをぶち込める。
上記の自分のカウンターパンチの速度を覚え
更に加速したアヌビス神の剣撃を真剣白羽取りが可能。
更にその真剣白羽取りの速度を覚えたアヌビス神のラッシュをガード可能。
更にそのガードの速度を覚えたアヌビス神の剣撃が数センチまで迫った状態から
剣に頭突きをすることでガード可能。
更にその頭突きの速度を覚えたアヌビス神とチャリオッツの二刀流でのラッシュを
数秒程度ならラッシュでガード可能。
更にアヌビス神が承太郎の腹に刺さった状態からアヌビス神が内臓をバラバラに
ぶちまける前にラッシュで剣を粉々に破壊可能。
その直後、承太郎本人が最後のラッシュは全身全霊を振り絞ったもの
と言っていることから最後のラッシュはアヌビス神とチャリオッツの
二刀流ラッシュを数秒防いだラッシュより速いと思われる。
【特殊能力】鉄塔を攻撃すると、攻撃エネルギーはビリヤードのように鉄塔内を駆け巡り、
やがて攻撃したものに同じ形で戻ってくる。
例:ナイフで鉄塔を傷つける→切られた方向に斬撃のエネルギーを飛ばす
例2:クレイジー・Dで鉄塔を左腕で殴る→クレイジー・Dの左腕が出てきて殴られる
(その際の仗助の台詞からおそらく威力もそのまま反射するものだと思われる)
【戦法】本体は鉄塔に立てこもり相手を内部に誘い込む。
ボルトで打ち付けたりしてその間に外に逃げる。
それが無理なら内部で鉄塔の反射エネルギーを利用して戦う。
【長所】本体が鉄塔の反撃エネルギーの反射方向や角度、構造などを完璧に熟知している。
人間が一人いれば永遠に存在することが可能。結構便利そうで飯も旨そう。
【短所】スタンドを制御しきれていない。
【備考】雨水をろ過し飲み水にする装置、魚とそれから作った醤油、
ウサギ、きゅうり・ナス・トマトなどが生っている空中野菜畑、
シャワー、布団、水洗トイレ、電池、防風・防水シート、水道管、貯水カン
鳥捕獲用の罠、フライパンになってる釣りざお、トイレからの排水で育てた香辛料や薬草や山菜、
それを食べにくるウサギを捕獲する罠、電気やお湯を作れるソーラーシステム、リビングルーム、
物を上げ下げするリフトが利用可能。魚やウサギは干して貯蔵用食料にしている。
発達した手のひらのタコで口笛を吹いて鳥の声マネもでき、鳥を集めることができる。
また、そのタコとタコの間の風景を見て木の高さを計ったり、遠くの山までの距離も測ることができる。