野望のある戦士たち
こちらも集合 ボス7人
ジョースターの血筋ども 誇りをかけて戦うぞ
(ディオ)いくぞジョナサン
(ディオ)汚い阿呆が!
(ワムウ)手出しは許さん
(
カーズ)卑怯だと?勝てさえすれば よかろうなのだ
(ホルホース)No.1より No.2だぜ
(DIO)最高にハイッ!てやつだ
(吉良)しゃべらない君はカワイイ・・・
(リンゴォ)男の世界
(ディアボロ)気苦労ボスライフ
(音石)世界中をノックアウト
(リキエル)オレはアポロ11号なんだ
(テニール船長)「シブいねぇ」
(川尻吉良)お風呂いいかなぁ
(吉良親父)おお吉影・・・!
(マックイイーン)あんたはいい人だなぁ
(ダービー兄)グッド!
(プッチ)ドミネ・クォ・ヴァディス?
(ドッピオ)とぉるるるるん
(ヴァレンタイン)合衆国が も ら う
(DIO)遥か日本では お前の娘が
(DIO・裏)倒れてるなあ
(DIO)スタンドに蝕まれ 命が危ない
(2人)フン!
(アンジェロ)てめーの母親は 後から殺すぜ
(アンジェロ)雨は味方 アクア・ネックレス!
(2人)ライラライ ライラライ I kill you!
(カメオ)
きみが叶えられる望みは いつも最大で3つです
死んだはずの
アヴドゥル参上 連れションされて退場
(ワンチェン)
この顔の傷の恨みは 今ここで船で晴らそう
なぶって殺すか 窒息死を待つか?
(音石)
このギターは気にしないでくれ いつか世界をノックアウト
ジミヘン ジェフベック ヴァンヘイレンもいい
小指が折れたこの痛みと 苦しみ どこにぶつけりゃいい
ギターで奏でる オメーノオフクロモコロシデヤルゥ
(レッド・ホット・チリ・ペッパー)
電気ガ・・・散ラバル・・・!
(ウンガロ)
本のキャラクターたちは 倒せやしないから
きっと俺が最強だ 子供の思いは
俺のスタンドを倒す ヒーローを描くだと!?
力逆手に取られて あっけなく終わり告げるストーリー
(リンゴォ)
深く礼を森の旅人 6秒戻す 時の合間に
震え銃を握るこの手に 彼の鉄球 空に舞い上がり
男の世界へ
(ブラフォード)
ジョナサン・・・このおれの剣に刻んであるこの言葉をお前に捧げよう!
Luck!(幸運を)
そして君の未来へこれを持って行けッ!
PLUCK(勇気をッ!)
(ディアボロ)
時を飛ばし越えてきた たった一人 絶頂求めてた
組織の下 裏切りが 動き始める
過去に打ち勝つ試練でも 乗り越えられ 俺はここに立つ
けれど奴は矢の力 出会ってしまった
(吉良)
人を殺したいと思うほどに 爪が伸びてきてしまうから
語らぬ君のかわいい手も ゆっくり動き出す 腐敗へ
文字通り手を切ろう
(ワムウ)
尊敬するべき勇者こそ 俺の友であり本当の戦士
最後のその血は敬意から 戦士の高みにお前は登った
たとえJOJOに負けようと 俺に悔いはない
(エシディシ)
HEEEEYYYY あァァァんまりだァァアアァ
(カーズ)はもん?はもん?はもん?はもんしっそうだと?
赤石の力手に入れ 太陽も怖くない
ハッ!ハッ!ハッ!策略だというのか
宇宙を漂い石になったから I stop thinking
(吉良親父)
I'm your dad!
お前はワシの 愛する息子 殺すのは性だから
I'm your dad!
死んでもお前守るために 写真の中にいます
吉影ェ
(ケンゾー)
う・ん・せ・い・りょーこー!
このスタンドは いつだって 中立だから
う・ん・せ・い・りょーこー!
もう少しで 仕留めるかな この拳法で
風水で 風水で 教えてくれるから
これでワシは釈迦と並ぶ聖人として歴史に残るぞ フェッフェッフェッ
(大柳賢)
不思議な少年僕は ジャンケン小僧
ジャンケンポン 勝ったらスタンド
ジャンケンポン 僕のものになる
I have lack! ガラスがバラバラそれでもへっちゃら
(ブラック・モア)
茨の冠(かん)を 頂く影その方の
お力は大統領(あのかた)に相応しい
銃弾で この体すぐに滅ぶとも 捧ぐ覚悟を 大統領に
(川尻吉良)
空気を使う攻撃を 受けたけど無事でよかった
この私が心配して この女守るなど・・・
I'm not your hasband...
Oh...Oh...
(ディオ)
敬意を表して 新たなるボディ
二人の因縁 意味はあるのだな
今 船は沈み 貴様はもう
すでに眠る 青春に幕引いて
(ディエゴ)
もう戻らない 貧しさの中
気高く生きたやさしい母
どんな卑怯な手でも 這い上がれ
あなた奪った 世界に復讐
(プッチ)
ずっとずっと持っていた君の忘れ形見
幸福な世界へ 歩き出す
緑の赤子はきっと私が手に入れる
君にまた会えるかな この未来(さき)で・・・
(ホルホース)
ナンバー1より2を目指すぞ
何度敗れてもGO!
傷つくタッグを組んだ仲間
卑怯だとしても 逃げる俺は 忘れない、友(J.ガイル)よ・・・
(マックイイーン)
いい人だな だな 自殺を止めてくれるだなんて
君が死ぬから止めてるんだろ 俺のためじゃない
(ヨーヨーマッ)
何でも言ってください ご主人さまのため
背中を向けたら ヨダレはねて溶けて攻撃してやるぞ
Why I like flog?
(DIO)
ミステリック まさにカリスマ
ひれ伏せ 悪の救世主だ
いつでも このDIOの『世界』最強よッ!
いまや最強 DIO party
つまり最高 DIO party
みんな狂乱 DIO party
時よ 止まれッ ザ・ワールドッ!
(ジョンガリ)
必中の狙撃で お前を逃がさない
(ディアボロ+ドッピオ)
おれがあなたでおまえがおれで二人は一体共同体!
(大統領)
私にもただ一つの願望が持てるなら
あのお方の遺体全て見つけ出し世界を獲る
プロモーター利用して 参加者に探させる
この私を倒すなどと どうかしているだろう
ルーシーの懐妊 気がつけば最後・・・
(DIOの息子たち)
今こそ『世界』の息子たちはここにつどい
神父の未来を 彼が描く覚悟満ちた日々へ・・・
Son of the World!
(ボス)
闇が星を覆うとき 物語動き出す
気高きラスボスたちよ どこまでも行け
奇妙な冒険の時 JOJOたちと戦う 強く
V・I・C・T・O・R・Y
JOJO'S BIZARRE ADVENTURE! Oh,Yeah!!
古代の仮面を (身につけて)
大いなる (その力)
世界に巨大な 力をきざめ!
姿を宿すは (そのビジョン)
受け継いだ (血を断って)
野望を燃やす 戦士の証
邪悪のSibling
(
リゾット)
今こそ立ち上がれ 組織の奴隷よ
粛清の怒りで ボスを蹴散らせ
(暗殺チーム)
下克上夢見る 日陰の存在
奪うべき麻薬と地位を狙って 先へ!先へ!
(DIO)
Stand up! 突き進め そして 解き放て『世界』を
激しく 強く 熱く (Hurry up Going on way!)
限界なんて Don't know Why
悪役だって Alright 燃えるぞ!
(ディオ) I can fihgt(hey!)
(ワムウ) You can fihgt(hey!)
(カーズ) We can fihgt(hey!)
”もっと!!もっと!!”
(DIO) I can fihgt(hey!)
(音石) You can fihgt(hey!)
(吉良) We can fihgt(hey!)
”もっと!!もっと!!
(ディアボロ) I can fihgt(hey!)
(ドッピオ) You can fihgt(hey!)
(ヴェルサス) We can fihgt(hey!)
”もっと!!もっと!!
(プッチ) I can fihgt(hey!)
(リンゴォ) You can fihgt(hey!)
(ヴァレンタイン) We can fihgt(hey!)
”もっと!!もっと!!
(1~3部) ”MottoMotto!”
(4~7部) ”MottoMotto!”
(全員) ”MottoMotto!”
(ボス)Stand up heel
(カーズ)銀河の果てまで 悪の炎燃やせ I'll never die!
(ボス)「Stand」my force
(吉良)平穏を手に入れる
(ディアボロ)絶頂が俺を 導く限り
(ボス)無敵さ!
(ディオ)URY!
(ボス)OH OH OH OH OH OH OH
(プッチ)2...3...5...7...11...13...17...19...
Oh oh oh・・・
(全員)
”MottoMotto””MottoMotto”
”MottoMotto””MottoMotto”
人間賛歌 そりゃジョジョってコトかい? ちょっ!
20年連載・・・だぁぁ終わるってこたない ぷ。
がんばっちゃ かいちゃっちゃ
そんときゃ 読者が変わらず ハッ!
オラ!(Fuu) 無駄!(Fuu) の話を続けて続けてPLEASE!
(ヴァレンタイン)大統領~!
(全員)
もっていけ!最後に笑っちゃうのはジョジョのはず
主人公だからです←結論
六部完なのに! 一巡したのどうするよ?
新しい世界です←S・B・R!
「はっきり言うとこの作品のテーマはありふれたテーマ生きることだ」
(ディオ) 客船沈没共倒れ動けないなら
(カーズ) 私は考えるの止める
(DIO) ギラギラ輝く太陽で「まさかこのDIOがッ」
(吉良) 限界訪れたら押すねッ
(ディアボロ) 俺に近づくな Boooooon!
(ヴァレンタイン) あの方 力を手に入れたら
(全員)
ジョジョたちとの戦いの物語 語ろう
遠い昔から続く 出会いという重力で
限りなく繋がるの 不可能じゃないさ
何巡した世界でも 野望は高く持つ
いつだって変わらない 悪役だって立ち向かう
決して終わらない 人間賛歌
「奇妙な冒険」 そうだろ?
最終更新:2011年01月19日 03:29