ドゥル☆すた(インド+日本編)

「ファンタジーやメルヘンなんですから
 鏡の世界だってありますよ」
「ア、アヴドゥル これがインドか?」
「こ れ だ か ら いいんですよ」
「なかなか気に入ったぜ」
「マジかよ承太郎!」

曖昧な態度 それ買うってことだね ちょ
(曖昧な存在 それ悪霊ってことだね ちょ)
インドの紅茶 それチャイってことかい ぷ
(しゃてい範囲? それなんのことかい ぷ)
がんばっちゃう やっちゃっちゃ
(がんばっちゃう やっちゃっちゃ)
そんときゃ C・F・H・S!
(そんときゃ レッドバインドだ)
アヴ(ドゥル) アヴ(ドゥル)
(ジョセフ(さん) ジョセフ(さん))
生まれは エジプトエジプト フィー
(やくめは なんとかはたした アッー(断末魔))

バクシーシ バクシーシ バクシーシ
(幽波絞 幽波絞 幽波絞)
あれ財布がすられてるんるー
(あれ何かが間違ってるんるー)
シャチョサン ヤスイヨ ナンカカッテ
(ブスペチャパイ ブスペチャパイ うっおとしい)
いい加減にしやがれ!
(いい加減にしやがれ!)
横切ったあいつの火照る体って
(落ちてったあいつの火照る体って)
いわゆるシヴァのお使い
(いわゆるふつうのガクセイ)
驚いた ポルだけか
(驚いた よく見なさい)
トイレに 豚が登場だだだだだ
(これは万華鏡ですガボボボボ)

「よかったのかホイホイついてきて
 俺は○○○だってかまわないで食っちまう
 豚なんだぜ」
(お客様 このトイレはとっても清潔だと評判なのですよ)
(た、たまらん雑踏じゃ)
(ボクは財布をすられてしまった)
「こんなとこ初めてだけどいいんだ…
 俺…ここみたいなトイレ 好きだから…」
(何、するってえとこの棒はそのためにあんのか?)
(ね、いい国でしょう?)
(やれやれだぜ)

DON DON エンペラー Let's get cherry girl
(ズッギュュュュン 出てこい Let's get 筋メロン)
RAN RAN ハングドマン look at! this coin
(RAN RAN スプラッシュ Looked by no one)
はい! エンプレス…化け物
(はい! さばくのはオレのスタンドだ!)
ぶつかって 助けたら
(まけたなら 悪だとお)
突然 さされてうたれて 再起不能(リタイア)だ
(それなら やっぱり てめえの はいぼくだ)

放っていけ! 最後に笑っちゃうのはアヴさんのはず
(もっていけ! 最後に笑っちゃうのはじいさんのはず)
気絶してるだけだから←結論
(気絶してるだけだから←マサクゥル)
話しちゃうとポルがばらしちゃうのをどうするよ
(ひきちぎると くるいもだえるの どうするよ)
嘘ついておくのです 冷血
(へんたいは ほうちです とうぜーん)

接近3センチ ちょ まてって ちゅーちょは? ノン
(飛行機 墜落 ちょ まてって 三度目? オイ)
ガンバッテ ハリキッテ ハイ
(ガンバッテ ハリキッテ ハイ)
お恵み お恵み プリーズ
(不時着 不時着 プリーズ)



元ネタ【トゥル☆すた 歌入り (sm715236)】
元動画URL【http://www.nicovideo.jp/watch/sm790243



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年07月30日 00:15
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。