ジョジョとシャナの奇妙な冒険 メロンパン6個目
1 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2007/11/23(金) 16:26:05 ID:bSltsxE4
アニキャラ板の住人の方々始めまして。
マロン板から引っ越してきました。
以後お見知りおきを。
SSメインですが、雑談もどうぞ。
荒らしは封絶かスタープラチナ・ザ・ワールドで止めよう。
職人のSS投下には惜しみない心からのGJを贈ろう。
前スレ関連
シャナが助けたのが空条承太郎だったら・・・
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1164087645/
ジョジョとシャナの奇妙な冒険 メロンパン二個目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1170846710/
ジョジョとシャナの奇妙な冒険 メロンパン三個目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1176712294/
ジョジョとシャナの奇妙な冒険 メロンパン4個目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1180713209/
ジョジョとシャナの奇妙な冒険 メロンパン5個目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1190984588/
まとめサイト
http://www26.atwiki.jp/jojosyana/
2 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/23(金) 17:00:11 ID:vzDW46Tw
2GET!+1乙!
3 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/23(金) 17:09:20 ID:KqNsfK5o
新スレキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!1乙!
4 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/23(金) 17:41:00 ID:/UpPkdjC
>>1乙!
ところで此処でAAでの>>1乙はして良いのか聞きたいんだが>>7答えてくれッ!
5 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/23(金) 20:58:15 ID:bSltsxE4
いきなりのおかしな発言を許してほしい。
仕切る様な発言で申し訳ないが、前スレからの教訓としてジョジョファン・シャナファン共に、両作、及び両ファン同士を尊重する事がこのスレでは肝要だと思う。
シャナもジョジョも、両作共に素晴らしい作品であることに変わりはない。
だからこそ、見事なクロス作品が生まれた。
皆、このスレと職人様に期待する意思は変わらない。
漏れは応援しかできん立場だが、期待する者の一人として、僭越ながら、マジレスする。
6 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/23(金) 21:19:01 ID:StP5DGCW
>>1
スレ立て乙かれさまでした。
>>5
クロス物で最も大切な心。
これからは誰一人無くさないようにしてほしい。
7 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/23(金) 21:31:26 ID:vzDW46Tw
>>5
良いと思うが、そんなに難しく考える必要はないと思うよ。
・職人には最低限の敬意を払う。
(素直に自分の感想を書き込み、無理な賛美や無意味な誹謗中傷はしない)
・自分の価値観の強引な押し付けは止める。
(作品、キャラの好き嫌いは人それぞれなのだからお互いに過度の干渉は止める)
・雑談するのは良いが喧嘩はしないようにする。(空気を読む)
最低上の3つを守ればこのスレは大丈夫だと思う。
大丈夫だろ?人が守るべき最低限のルールなんだから。
あと、確かにここはジョジョとシャナのクロススレだが
無理に両作品を好きになる必要はないと思う。
ジョジョ又はシャナが嫌いだという人も来てくれて良いと思うし、
職人の中にもジョジョは嫌いだがシャナとのクロスSSなら面白そうだから
書いてみたいという人も現れるかもしれないしね。
とにかく大事なのは住人が互いに空気を読んで場が荒れないようにする事だね。
まぁ大丈夫っしょ。このスレID出るから自作自演出来ないし。
それじゃ投下まで雑談でもして暇潰しましょ。
8 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/23(金) 21:34:46 ID:CW4h5jI3
>>1の命がけのスレ立て!
僕は敬意を表するッ!
>>5>>7
まあ、そこらへんは各人のモラルにまかせてスレを進めていけば良いのではないかと
9 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/23(金) 21:44:49 ID:bSltsxE4
いやはや、いきなりのマジレスすまんです。
>>6さんや>>7さんみたいに、平和なスレを目指してる方がいてうれしいよ。
前スレの流れでいきなり立てたもんで、又、荒れやしないかと怖かったんだけど、いい人達が集まってくれそうで何よりですよ。
10 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/23(金) 21:57:00 ID:vzDW46Tw
>>9
「眠れる奴隷」が目覚めたといった所か。
悪質な荒らしに粘着されても強い「覚悟」と共に
戦い耐え抜いた全ての職人と住人達に最高の敬意と感謝を。
11 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/23(金) 22:06:06 ID:bSltsxE4
おお、>>8さん!!
も、漏れ涙目(笑)。
お互い、がんばりやしょう。
12 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/23(金) 22:11:33 ID:bSltsxE4
みんな、白金と灼眼の輝きですよ>>10さん。
13 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/23(金) 22:21:48 ID:/UpPkdjC
皆大袈裟に喜びすぎだなw
それだけ嬉しいのか…じゃあ、俺、投下する為に頑張って書くよ!
プロットすら出来てないけど!
14 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/23(金) 22:22:30 ID:StP5DGCW
>>12
「白金と灼眼」て限定しないでくれないかな。
誉れ高き存在はまだまだ居るから「誇り高き意志」とか形容してほしいんだよ。
例が陳腐で悪いけど。
15 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/23(金) 22:36:31 ID:cfTyovGs
最近読み始めたんだけど無冥さんのやつはもう見れない?
16 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/23(金) 22:40:29 ID:StP5DGCW
>>15
>>1のまとめサイトで今まで投下された作品を読めるよ。更新されていればだがね。
17 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/23(金) 23:12:07 ID:CW4h5jI3
wikiはどうやら最後まで更新されてるみたい
管理人さん乙
18 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/24(土) 00:49:59 ID:EzRz9KJl
>>14
失敬、軽率だた。
両作とも讃える言葉が思いつかなかったもので。
19 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:2007/11/24(土) 13:54:39 ID:B4I6E+H0
昨日のシャナ見てジョセフと姐さんの共闘を妄想した
20 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/24(土) 16:04:42 ID:U9G2BsB4
で~~~~~、愛を誓い合った恋人ならともかくよォ!
このオレがそんなブスのために闘えるか、バーーーーカ!!
21 :マロン名無しさん[sage]:2007/11/24(土) 16:10:12 ID:dfZ87+Ms
>>20
消し炭にされるぞ、ジョセフ・・・・
俺は早く花京院と姐さんのコンビが見たいな。
トーガの中に隠れた花京院を攻撃すると
「大当たりィィーーーーー!!(姐さん)」の声と共に
エメラルド・スプラッシュが炸裂。
うはwwwwwシュドナイ涙目wwwwww
22 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/24(土) 16:11:32 ID:dfZ87+Ms
やべ・・・・
マロン板から飛んできたから名前変えるの忘れてたよ。
23 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/24(土) 20:14:12 ID:aAI8xgW5
>>21
パチンコ屋のノリで、
「何時もより、何時もよりも多く出させていただいております」
24 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/24(土) 20:25:19 ID:dfZ87+Ms
>>23
動くの花京院だけで姐さんただグリモアの上で
即興詩歌ってるだけw
で、戦闘を終えた花京院が一言。
「戦ってくださいよッッ!!」
25 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/24(土) 23:05:48 ID:aAI8xgW5
>>24
マージョリー
「何言ってんのよ。元々戦うのは男の役目って決まってんでしょうが」
マルコシアス
「んじゃオメェは女じゃねぇって事だなダァヒャハハハハハハハブベァ!?」
26 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:2007/11/25(日) 16:23:52 ID:cEaaB+GJ
ヲイヲイ。
四六時中大杉はなかろう。書き込みもままならん。
まあ、支持者増加は嬉しいがな。
27 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/25(日) 19:20:02 ID:cEaaB+GJ
やっべ。
28 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/25(日) 22:13:03 ID:RPo5shMl
>>26
専ブラをオススメする
29 :無冥 蹟怜 ◆ktuOoSP9Ds [sage]:2007/11/25(日) 22:31:41 ID:9s5po0rp
新スレオメです。
なんとか、絶対今週中には投下します。
ってか投下したいんです!
クソッ!止まれッ!『メイド・イン・ヘブンッッ!!』
予定1回の投下分がどうしても何故か3回に……!
クソッ……!
絶対……!絶対年末までに第一部は完結させるッッ……!!
それでは!!
30 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/25(日) 22:55:33 ID:0e8Kfmbq
>>29
何故か邪気眼を連想しちまったw
がんがれ!
31 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/26(月) 00:51:59 ID:VaB3DApt
>>29
お久しぶり。
仕事もあって大変だとは思いますが、あの漫画家みたいに長期療養とかにならないよう気を付けながら頑張って下さい。
32 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/26(月) 07:14:53 ID:KkE1PgOu
>>29
期待している。
ガンガレ!
33 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/27(火) 19:46:51 ID:ONEG/Xpt
保守っとな。
34 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/27(火) 20:00:36 ID:z4xUpaQI
保守ッ!
35 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/29(木) 06:42:28 ID:rUd95fCf
ほしゅ。
36 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/29(木) 10:53:02 ID:5Jv8xUUT
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれはバトル物のアニメを見ていたと
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったらいつのまにか学園ラブコメになっていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 何このスクイズだとかオリキャラうぜーだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
37 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2007/11/30(金) 00:52:36 ID:nH8uBnMU
保守
38 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/30(金) 22:05:16 ID:ealHxqE8
保守ッ!
39 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/01(土) 13:00:52 ID:PvqgvRTR
保守するくらいなら考察でもしようぜ。
まずはブルートザオガーの能力はスタンドを介してスタンド使いを斬り刻めるか、からだ。
40 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/01(土) 16:17:06 ID:hZ7+hKQl
銀戦車+アヌ犬みたいにか?
41 :無冥 蹟怜 ◆ktuOoSP9Ds [sage]:2007/12/01(土) 17:54:14 ID:tDfCgmhs
や、やっと書き終わった……orz
姉ちゃん……「明日」って明後日くらいで良いかい……?←(?)
全く最近の幼女は放っとくと勝手な事ばっかするから困る。
今度一度ビシッっと修正してや、
……ハ、ハイ……わ、解りました……
投下します。投下しますとも。お嬢様。
だから、その本刃を少し喉元から下げて戴けると……
斬れてる、斬れてるからね……
失礼。
気を取り直してそれでは参ります。
尚、連投規制対策の為、7レス分投下した時点で一度切ります。
すこし時間を置いて今日中には全部投下しますので予め御了承の程を。
それでは。
↓
42 :無冥 蹟怜 ◆ktuOoSP9Ds [sage]:2007/12/01(土) 17:56:02 ID:tDfCgmhs
←REPLAYッッ!!
*STARDUSTφFLAMEHAZE*
(ご主人様……ッッ!!)
白い封絶で覆われた学園屋上で繰り広げられた
フレイムヘイズの少女と紅世の王との壮絶なる死闘。
その結末の一端を、封絶に刻まれた奇怪な紋章の放つ光に照らされ
その本当に小さな躰を白く染められた燐子の少女はその毛糸の髪を気流に
揺らされながら上空から見ていた。
「オッッッッッッッッッッッッッラァァァァァァァァァァァァァッッッッ!!!!」
「バ……カ……な……!」
白い光で満たされた屋上全体に響き渡る灼熱の咆吼。
その躰を、その精神を、そしてその存在全ての力を大太刀贄殿遮那に込め、
渾心の一撃で以て刳り出されたシャナ極限の超絶技。
『贄殿遮那・星屑焔霞ノ太刀』
炎気、闘気、剣気の三種の気の融合により具現化した巨大な三日月状の
紅蓮ノ討刃。
ソレが同時に込められた黄金の輝きを放つ生命光によって爆発的に超加速されて
撃ち出され、火除けの宝具”アズュール”が創り出す絶対火炎防御の結界障壁すらも
超越して突き破り、宝具ごとその操者である紅世の王、”狩人”フリアグネの
長身痩躯の身体を音を超えた速度で斬り飛ばし、二つに別れた身体を
紅蓮の劫火が焼き尽くす。
さらに標的を討ち果たした紅蓮の刃は、それでも尚強力にその存在を誇示し続け
背後の給水塔に激突して爆砕し、紅蓮の劫火に包まれた狩人の上に
砕けたコンクリートの豪雨を降らす。
そしてけたたましい音と共に積み上げられた夥しい瓦礫の墓標。
その最上部に逆さになって突き刺さる打ち砕かれた巨大な鉄塊。
刻まれる残骸の墓碑銘。
その一連の出来事を、まるで定められた運命であるかの如く確信を持って見据えていた、
今はその燃え上がるような紅蓮の双眸に黄金の精神の輝きを携えるフレイムヘイズ、
”炎髪灼眼の討ち手”の少女が、手にした紅蓮渦巻く大太刀を足下の瓦礫の上に
鋭く突き立て、右手を逆水平に構えて眼前の破滅の墓標を先鋭に突き刺す。
43 :無冥 蹟怜 ◆ktuOoSP9Ds [sage]:2007/12/01(土) 17:58:18 ID:tDfCgmhs
そしてその小さく可憐な口唇から再び湧き上がるその勇ましき鬨の声。
「私達二人は最強よ!! 絶対誰にも負けないッッ!! 」
最早その身体と精神とを蝕む苦痛も煩悶も全てその精神の輝きが捲き起こす
黄金の旋風に吹き飛ばしたかの如く、一点の曇りもない表情でシャナは
”狩人”が眠る目の前の墓標に向けて叫んだ。
その紅蓮と白蓮、二つの存在の激闘の終演を「頭上」から見つめる
燐子の少女のか細い呟き。
「……主人……様……?」
先刻、その存在を文字通り真一文字に両断された壮麗なる紅世の王が
己が自在法より無から生み出した最愛の存在。
意志を持つ肌色フェルトの人形”燐子”マリアンヌの開かない口唇から
上がる叫び。
「ご主人様ァァァァァァァァァァッッッ!!!」
その、この世の何よりも何よりも悲痛な声に、
シャナはゆっくりと首だけ動かして宙に浮くマリアンヌに向き直る。
そして、完全にいつもの通りに戻ったその凛々しき風采で、
「見ての通りよ。おまえのご主人様は、たった今この私が討滅したわ!」
まるで瞳の虹彩を射抜くようなフレイムヘイズ特有の鋭利な眼光で、
簡潔にしかし有無を言わさぬ強い口調で燐子の恋人にそう告げる。
「ウソ!ウソ!ウソよッッ!!私のご主人様がオマエなんかに!
フレイムヘイズなんかにやられたりするわけない!!
この私を置いて一人死んでしまったりするわけないッッ!!」
口元に笑みを浮かべた愛らしい表情とは裏腹に、マリアンヌの声は悲哀に充ち、
何度も何度も頭を振ってシャナの言葉と目の前の現実を否定した。
「事実よ。おまえも王の従者だったのなら黙って受け止めなさい」
再び、シャナは凛々しく、強く、異論を許さない口調でマリアンヌにそう宣告する。
44 :無冥 蹟怜 ◆ktuOoSP9Ds [sage]:2007/12/01(土) 18:00:59 ID:tDfCgmhs
「王を討滅した以上、もうおまえに用はない。無益な討滅も好まない。
おまえはすぐにここから立ち去ってこの事実を”あの男”に伝えなさい」
そう言って一度瞳を閉じ、強い決意と共にその真紅の双眸を見開くと、
「そして、アイツを、『星の白金』を討滅したいのなら
” 今度はおまえ自身が直々に出てきなさい ” とね」
そうマリアンヌに己のメッセージを完結に告げる。
その、シャナの脳裡に甦る、この世のありとあらゆるあらゆる存在を
超越した一人の男の姿。
肩に掛かる、まるで眩い無数の光彩を糸にして束ね連ねたかのような
長く美しい金色の髪。
煌めく宝石のように危険な輝きを放ち、しかし同時に他の存在を惹きつけて止まない
魅惑的な黄金の瞳。
妖艶な色彩を称え豊熟した背徳の果実のように蠱惑的に潤った口唇。
ソレら全ての要素に絡みつくかのようにその全身から立ち昇る
本当に男とは想えない、否、そんな些末な男女の概念等超越したかのような
凄艶な色香。
神麗と闇黒。
相反するその二つの属性をその絢爛たる躰の裡に内在させた、
この世界の渾沌を司る一人の男。
今まで討滅した ”紅世の徒” 等較べものにもならない、文字通り
世界を揺るがす程の威圧感(プレッシャー)と絶大なる邪悪の大気とを
携えた、最早超常という枠すらも逸脱した完全無欠なる存在。
その名は 『DIO』
叉の名を ”邪悪の化身” 『幽血の統世王』
あの男の存在の全容は、いまでも計り知れない。
あの男が最後に自分に見せた黄金の光の正体は、今でも想像すらつかない。
でも。
それでもッ!
45 :無冥 蹟怜 ◆ktuOoSP9Ds [sage]:2007/12/01(土) 18:02:59 ID:tDfCgmhs
「あと!これも伝えてッ!」
胸中に唐突に湧き上がった何よりも熱い一つの使命感、否、
それよりも遙かに強い感情にシャナはその頬を朱に染められながら
出来るだけ速く、そして端的にマリアンヌに告げる。
「 『星の白金』 空条 承太郎はッ!フレイムヘイズであるこの私が護る!
おまえなんかに指一本触れさせないとねッ!」
早口でそう口走りながらも無意識内に心の中で競り上がってくる、己の力に対する疑念。
果たして、本当に、そんな事が可能なのだろうか?
その、真実(ほんとう)の能力(ちから)は疎か
本来の主力である『幽波紋(スタンド)』すらもを使っていない「生身」の状態で、
あの男の絶大なる「幽血」の力の前に手も足も出なかった自分が
再びその世界を覆い尽くすような存在を目の前にして果たして『そんな事』が。
でも、そんな大言壮語を吐きながらも、シャナは何故か
恐怖も絶望も微塵も感じなかった。
状況は、アノ時より遙かに悪くなっていると言って良かった。
このほんの数日の間に『法皇』の名を冠する手練の「幽波紋(スタンド)戦士」や
たった今討滅した紅世の王、 ”狩人” フリアグネのように強力な存在が先陣として
来襲してきたという事実。
この事から類推して出る答えはただ一つ。
あの男の現世と紅世、両世界の支配体系はもうほぼ完璧に整いつつあるという事。
そう。
明日にでもこの世界の存在全てがそのバランスを決壊させて
潰滅してしまったとしても何ら不思議はない。
46 :無冥 蹟怜 ◆ktuOoSP9Ds [sage]:2007/12/01(土) 18:04:13 ID:tDfCgmhs
でも。
それでも。
自分は何も恐れない。
だって、あの時とは決定的に違う「真実」が今の自分にはあるから。
今度は、 ”一人じゃない” から。
今度は、 ”アイツが傍にいる” から。
いてくれる、から。
だから今度は、絶対負けない。
アイツと私なら。
二人一緒なら。
どんな巨大な存在にも絶対負ける筈がない。
きっと。
” 何でも出来るッッ!!”
精魂の叫びと共に心の中で吹き荒れる灼熱の烈風。
特別な根拠は何もない。
しかしいつの間にか何よりも強い確信がシャナの心の裡に確かに存在していた。
アイツが自分にくれた、人間の存在の「証」である、
生命の賛歌が創り出す黄金の精神の輝き。
「勇気」と共に。
宵闇に輝く明けの明星よりも強い輝きで自分の存在を照らし出してくれていた。
『ーーーーーーーーーーーーーーーーァァァァァァァッッッッ!!!!』
47 :無冥 蹟怜 ◆ktuOoSP9Ds [sage]:2007/12/01(土) 18:05:37 ID:tDfCgmhs
「ッッ!!」
遠くで、聞こえる。スタープラチナの咆吼。
それはきっと、アイツの精神の咆吼(さけび)。
魂の誓約。
『護るべき者を護る』という誰に命令されたわけでもなく、
自分のようにフレイムヘイズとしての使命を課せられた存在でもなく、
自らの意志で己の『正義』を貫き続ける人。
その事を誇らしく想う反面、何故か心の淵で湧いた切なさによく似た感情が
シャナの紅い瞳を滲ませる。
「バカ……大バカ……」
微かにその瞳を潤ませて、シャナは静かにそう呟いた。
同時に心の中から止め処なく湧き上がる、幾千の感情(ことば)。
誰も、誉めてなんかくれないのに。
誰も、感謝なんかしてくれないのに。
それどころか、自らの行為を認識すらもしてもらえないのに。
それでも、おまえは、戦い続けるの?
例え全身傷だらけになったとしても?
例え腕や足を引き千切られたとしても?
それでも……?
ずっと……?
48 :無冥 蹟怜 ◆ktuOoSP9Ds [sage]:2007/12/01(土) 18:10:08 ID:tDfCgmhs
(何か……ズルイな……)
シャナは少しだけ嫉妬の混じった口調で、心の中でそう呟いた。
だって、あまりにも正しくて格好良すぎて非の打ち所がないから
自分の立つ瀬がなくなってしまう。
自分が、アイツに『してあげられる事』が何もなくなってしまう。
”アイツ” とはいつでも、いつまでも 「対等」 の立場で在りたいのに。
何故かシャナの脳裡に、一人の女性の姿が唐突に想い浮かぶ。
無口で、無表情で、不器用で、でも誰よりも何よりも自分の身を案じ、
愛してくれた女性(ひと)
崩壊した天道宮での別れの時垣間見せた、その何よりも切な気な表情。
シャナは心象の中のその女性(ひと)に、静かに問いかける。
(貴女もあの時……今の私と同じ気持ちだったの……?
ねぇ……?ヴィルヘルミナ……)
心の中で語りかけたその女性(ひと)は、白いヘッドドレスで彩られた
ただただ美しい想い出の中の姿のまま、何よりも優しく自分に微笑むだけ。
遠い追憶の中最後に見せた、身と心とを引き裂くような痛みを
押し殺してでも自分に微笑みかけてくれた、翳りのない強さと美しさと共に。
それを答えだと受け取ったシャナは、もう一度瞳を閉じて自分の想いを反芻する。
” 間違ってない ”
彼女がそう言ってくれた気がするから。
” あなたが正しいと信じた事に、天下無敵の幸運を ”
彼女がそう勇気づけてくれた気がするから。
だから、シャナは。
「ありがとう……ミナ……」
今はただそれだけを、今はもう傍にいない彼女に言った。
湧き上がる万感の想いを一つに束ねてただ一言。
それだけを。
(むぅ…… ”万条の仕手” ……か……)
シャナの口唇から漏れたその名に、胸元のアラストールが心中で小さく声を漏らした。
その上でシャナは再び瞳を閉じて、己の想いを綴る。
綴り、続ける。
49 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/01(土) 18:49:13 ID:suzabF1F
期待しなくてどうするッ!
(正直、期待ageしたいんだがどうだろうか。)
50 :無冥 蹟怜 ◆ktuOoSP9Ds [sage]:2007/12/01(土) 19:19:15 ID:tDfCgmhs
もっと、楽に、生きれば良い。
おまえは、 ”フレイムヘイズ” じゃないんだから。
ちょっと変わった能力(ちから)を持っただけの、生身の「人間」なんだから。
そうすれば、エメラルドの光に胸を引き裂かれて全身血に塗れ、
無惨な姿で地に伏する事もない。
心も体もボロボロなのに、自ら傷を引き裂いて血を噴きながら
己の限界を超えて戦う必要もない。
助ける筈の存在を操られて利用され、激しい存在の痛みを代償に
永遠に忘れられてしまう事もない。
そして……
数多の紅世の王すらも下僕にする、この世界史上最大最強の存在と
戦わなければならない「宿命」を負う事もない。
そう……
嫌だと言って逃げれば良い。
関係ないと言って投げ出せば良い。
後は私達フレイムヘイズに任せれば良い。
そんな重過ぎる定めを、おまえに強制する権利なんて誰にもないんだから。
でも。
それでもおまえは。
……
戦う、の?
その余りにも苛酷過ぎる己の「運命」を哀しむ事もなく、嘆く事もなく、
ただ「覚悟」だけをその裡に秘めて。
全てを受け入れ、全てに納得して。
戦い、続けるの?
おまえの精神の裡に宿った、或いは受け継がれてきた、
祖先達の「血統」と「絆」と共に。
己が正しいと信じる『正義』の為に。
51 :無冥 蹟怜 ◆ktuOoSP9Ds [sage]:2007/12/01(土) 19:21:47 ID:tDfCgmhs
渇いた風が一迅、シャナの傍らを通り過ぎ爆炎で灼き裂かれた彼女の纏う
黒衣の裾を揺らす。
その少女の脳裡に甦る、ジョセフの屋敷の応接室で見せてもらった
古い背表紙の分厚いアルバム。
その中に納められた、モノクロームの写真、数え切れない程多くの人々の姿。
その全ての人達が、皆アイツと同じ瞳の輝きを持っていた。
そして、微笑っていた。
その誇り高き血統によって導かれた幾千の因果の流れの中で。
その記憶を思い起こしたシャナの口唇から静かに零れる、
何の偽りもない本当に本当に正直な気持ち。
「優しいんだね……おまえの……「歴史」は……」
想いはいつか、「彼」という一個の存在すらも超えて、
現在(いま)の彼を形創った「時」の流れにまで溯り、そして拡がっていった。
そのシャナの心の中で静かに滔々と沁みいずる、今まで体感した事のない
緩やかで温かな存在の何か。
胸の中心で芽吹くようにゆっくりと湧き上がり、そして刹那の淀みもなく
意識の全領域に拡がって膨大なるシャナの存在の器を隈無く充たしていく。
素直に、ただ、感謝したかった。
彼の存在を育んでくれた全ての人達に。
その感覚に他の何にも代え難い心地よさを感じたシャナは、
白い封絶が巻き起こす気流に膝下まである長い髪を空間に揺らしながら、
何よりも穏やかで優しい微笑をいつのまにかその小さく可憐な口唇に浮かべていた。
(………………)
胸元のアラストールは、その少女の様子を黙って見守っていた。
表情にこそ現さないが心中に浮かんだ一抹の驚きと共に。
『少女は今まで、封絶の中で微笑った事が無かった』
こんなに、穏やかな表情で。
まるで、暖炉の前で母親と会話をする娘のように、安らいでいる表情で。
52 :無冥 蹟怜 ◆ktuOoSP9Ds [sage]:2007/12/01(土) 19:23:05 ID:tDfCgmhs
少女の、シャナの、使命に燃える凛々しい表情はこれまで
それこそ星の数ほど見てきた。
力強く、誇り高い子である事も知っていた。
しかし、こんなに優しい笑顔を浮かべる子だったとは。
戦鬼のようなフレイムヘイズの「業」の渦中にありながら
こんなにあたたかな心を微塵も失わない子だったとは。
不覚ながら今現在に至るまで気づかずにいた。
(どうやら……我の「選択」は間違いではなかったらしいな……)
シャナに釣られたのか心の中でほんの少しだけ笑みを浮かべた
胸元のアラストールの、その更に深奥で静かに形を成す、
フレイムヘイズである少女の真の決意。
フレイムヘイズ ”炎髪灼眼の討ち手” として今まで生きてきた名も無き一人の少女。
その凄絶なる戦いの日々、これまでの「運命」を全て受け継ぎ。
そして、今、新たに始まる。
どんな深い絶望の中であろうとも、希望という「星」の光を
決して見失わない気高き血統の者達との出逢いによって生まれた、
今、ようやく産声をあげる事の出来た一人の「人間」
”空条 シャナ”としての戦いが。
もう自分は「討滅の道具」なんかじゃない。
ようやく私は「人間」になれた。
或いは「転生」した?
解らない。
解らないけれど。
でも、今の自分はフレイムヘイズである以前に、
一人の「人間」だと胸を張って言うことが出来るから。
最愛の人達から貰った、この世でたった一つだけの「名前」があるから。
53 :無冥 蹟怜 ◆ktuOoSP9Ds [sage]:2007/12/01(土) 19:25:33 ID:tDfCgmhs
だから、もう、淋しくはない。
その事に目を背けて心を押し殺す必要もない。
だってこんなに素晴らしい人達に自分は出逢うことが出来たのだから。
ジョセフ。スージー。エリザベス。ホリィ。
この世界の何よりも誇り高く気高い血統の人々。
こんなにあたたかい人達に自分という存在は囲まれていたのだから。
その事を、今は何よりも大切に想えるから。
どうして、その事に今まで気づかなかったのだろう?
でも、それを自分に気づかせてくれたのは他の誰でもない。
同じ血統の末裔である”アイツ”だ。
ただ、それだけの、当たり前の事実。
それが何より、シャナには嬉しかった。
本当に本当に、シャナは嬉しかった。
そして共に見た空を見上げて、何よりも透明に澄んだ声で
しかし何よりも強い声でシャナは己の決意を天空に誓う。
「私、ついて行くよッ!どんな暗い、喩え「世界」の闇の中で在ったとしてもッ!」
脳裡に甦る、さっき別れる直前に一度だけ見せてくれた、
その栄光を司るかのように高潔な彼の微笑。
その存在が、心の中心で捲き挙がる白金の旋風が、
心に巣くった「幽血」の恐怖など跡形もなく全て吹き飛ばす。
(怖く、ない……ッ!きっと……おまえと一緒なら……ッ!)
だから。
二人で行こう。
どこまでもどこまでも。
遠くまで。
”この世界の遙か彼方までッッ!!”
54 :無冥 蹟怜 ◆ktuOoSP9Ds [sage]:2007/12/01(土) 19:27:17 ID:tDfCgmhs
そう心の中で快哉を叫んだシャナの目の前に、再びゆっくりと世界が戻ってくる。
絶え間のない破壊の残響と消滅の砕動。
そんな、いつもと何ら変わる事のない、殺伐として、淋しくて
何よりも冷たい戦場の空気。
でも、今のシャナには、その破滅の戦風すらも、何よりも清々しく感じられた。
吸い込む空気は、今までにないほど爽やかに胸の中を満たした。
やがて、少女の心の裡に決着が付いた事を敏感に悟った紅世の王が、一言。
「もう。良いのか?」
「ウン!」
大きくシャナは胸元のアラストールに向かって頷いた。
「……では行くか。彼奴(あやつ)の許に」
「ウンッ!アラストール!早くアイツに逢いに行こうッ!」
一際大きくそう叫び、シャナは過去との決着を付けた
瓦礫の墓標に背を向けた。
アイツに逢ったら、まず、何を話そう。
言いたいことは山ほどある。
話したいことも沢山ある。
でも、その数が多すぎて、何から話して良いか解らない。
それに、きっと、いつものように素直になれなくて想っている事とは
逆の事を言ってしまうかもしれない。
でも、それで良い。
それが、良い。
何気のない日常。
紅世とも封絶とも隔絶されていない、緩やかな存在の変化のみが
日々繰り返される平穏な世界。
55 :無冥 蹟怜 ◆ktuOoSP9Ds [sage]:2007/12/01(土) 19:28:32 ID:tDfCgmhs
それが何よりも大切なものだと今は想えるから。
その世界を護れた事を、アイツの血統の人々と同じ事が出来た事を、
今は何よりも誇りに想えるから。
だから、何を話すかは考えないで行こう。
アイツの顔を見たら、その時一番言いたい事を言おう。
多分、いつものアノ台詞になってしまうとは想うが。
そして。
その後。
そうだ。
二人でアノお店に行こう。
初めて逢った日に、ジョセフ達と行ったあの喫茶店に。
正直疲れたし、お腹も空いた。
この前頼めなかったものを片っ端から全部網羅しよう。
勿論、アイツの ”オゴリ” で。
自然と溢れてくる笑みをシャナは自分でも可笑しいなと想いながら
かみ殺し、でも巧くいかないので仕方無しに笑顔のまま
足下の毀れたコンクリートを強く蹴って駆け出す。
(いま……すぐにそっちに行く……ッ!待ってて……!)
”ジョジョッッ!!”
56 :無冥 蹟怜 ◆ktuOoSP9Ds [sage]:2007/12/01(土) 19:29:50 ID:tDfCgmhs
心の中で何故か自然に浮かんできた、でも確かに今自分で決めた彼の綽名を
強く口ずさみ、駆け出したそのシャナの背後で。
堆く積み上がった残骸の墓標が。
突如、何の脈絡も無く弾けた白い閃光と白炎と共に激砕する。
その破壊空間に不可思議な紋字と紋章とを空間に迸らせながら。
そして、けたたましい破壊音と同時に湧き上がる狂気と憎悪に充ち充ちた怒号。
「がああああああああああああァァァァァァァァァァァァァッッッッ!!!!」
「ッ!!」
振り向いたシャナの眼前で白い閃光の放つ強大な衝撃波によって
直上に吹き飛ばされ、粉微塵となって爆砕される無数の瓦礫。
まるで薄紙のように引き裂かれる、最上部突き刺さっていた給水タンクの残骸。
その砕かれた灰燼の豪雨の中に浮かび上がる白い光のシルエット。
白炎を司る壮麗なる紅世の王。
今は、シャナの超絶技と瓦礫の豪雨にその長身痩躯の身体を悉く蹂躙され
その耽美的な風貌も雰囲気も完全に粉砕された”狩人”フリアグネの無惨なる姿。
上質のシルクで仕立てられた純白のスーツは斬衝と焦熱とで至る所がズタボロに
引き千切られ、残骸と余燼にまみれて惨憺足る有様になっている。
まるで、今、シャナの手によってこれ以上ない位に討ち砕かれた
彼の誇りを象徴するかのように。
そして。
心身共に己が宿敵に蹂躙され尽くしたその純白の貴公子は、
先刻までと同一人物とは想えないほどの、まるで煮え滾る黒いマグマのような
憎悪を全身から放ち、そして空間が罅割れるかのような狂声を
その整った白い歯を剥き出しにしてシャナに浴びせた。
57 :無冥 蹟怜 ◆ktuOoSP9Ds [sage]:2007/12/01(土) 19:32:23 ID:tDfCgmhs
「貴様ァァァァァァァァァッッ!!フレイムヘイズゥゥゥゥゥゥゥゥ!!
この「討滅の道具」風情がよくもッッ!!よくも王足るこの私に!!
この私にィィィィィィィィィィッッ!!」
この世界に存在して以来初めて体感する、その永い年月を賭して築き上げた
白水晶のような誇りを跡形もなくズタズタに引き裂かれた「屈辱」にその身を震わせ
激昂するフリアグネに。
「ハァ……」
と、シャナは苛立たしげに大きく一つため息をついた後。
「何、邪魔してンのよ……ッ!」
奥歯をギリっと軋ませ怒気の籠もった声を零す。
そして、軽やかにくるりと身を反転させて振り返り、
ふわりと揺れる黒衣の中その細く小さな顎をやや高く持ち上げ、
遙か高見から見据えるような表情を執ると。
「やれやれだわ。 ”狩人” 」
彼譲りの剣呑な瞳で不敵にそうフリアグネに告げる。
そして。
ゆっくりと開いた右手を前に差し出すと。
「おまえ?同じ事を二度言わせないでほしいわね?
『一度で良い事を二度言わなければならないというのは……』」
口唇から言葉を紡ぎながら差し出した右手を素迅く反転させる。
「そいつの ”頭が悪い” っていう事よッッ!!」
その紅蓮の双眸を凛々しく見開き、もうすっかり構えが定着した
逆水平の指先で堕ちた紅世の王を空間越しに鋭く突き刺す。
「ッッ!!」
そのシャナの想わぬ言動に、フリアグネは怒りで一瞬思考が停止状態に陥り
絶句する事を余儀なくされる。
58 :無冥 蹟怜 ◆ktuOoSP9Ds [sage]:2007/12/01(土) 19:34:31 ID:tDfCgmhs
そのフリアグネに対し。
シャナ、は。
「私の名前は ”空条 シャナッッ!!”
「同胞殺し」でも「討滅の道具」でもないッッ!!
もう二度と間違えるんじゃあないわッッ!!」
まるで己自身が炎の化身へと転身したかのような、あらん限りの
灼熱の咆吼で、己が全存在をフリアグネに向けて刻みつけた。
←PAUSEッッ!!
*STARDUSTφFLAMEHAZE*
59 :無冥 蹟怜 ◆ktuOoSP9Ds [sage]:2007/12/01(土) 19:36:57 ID:tDfCgmhs
どもです。
最近、慢性冨樫病に加えて急性萩原病、福本病も同時併発しつつある
無冥 蹟怜で御座いますw
(幾らなんでもフリアグネ戦は引き延ばし過ぎだよな……
某鷲巣●雀みたいに10年経っても終わらないかもねwこのSSw)
正直、今回かなりキツかったッスw
実は当初のプロットではフッ君復活の後、すぐにバトル再開の流れだったのですが、
その前にウチのチビジャリが何をトチ狂ったか勝手に自分語り始めちゃいましてw
こら、喋るな、止まれ、ええいシャナはいい承太郎を映せッ!
と何度も(脳内で)言ったンですが止めやしねぇ、止まらねぇw
全く今度は脳内で『真っ赤な誓いhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm708254』でも激奏してたんでしょうかねwこのクソガ(うあデカてかおまえかんけいないじゃんアラ(ジュッ)
その御陰でこの回オール書き降ろしですよwヤレヤレw
(オマケに突貫作業の自転車操業だから何このクオリティーの低さ?
でもソレが無冥クオ(ry)
とまぁ暴走全開、妄想全解、MIH全廻で何とかヤっとるわけですが、
次の部分は7,8割方書けてるので何とか10日以内に投下するのを目標に
ガンガろうと想います。(私の中の神父が大人しくしてればネ、多分……)
兎にも角にもフッ君が復活してよかったw(キャラ大分変わっとりますがw)
彼は書いてて楽しいモノでw
ガンガれフッ君!負けるなフッ君!
栄光は君とDIO様と共に有(ちょまっふたりがかりはひきょ(ry)
ではフッ君復活記念にこの曲と共にお別れしましょうw
(最初聴いた時からどうみても彼のキャラソンにしか聞こえないw)
つhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1443177
それではw
60 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/01(土) 19:42:31 ID:PvqgvRTR
GJだぁぁぁ!!(ウルリクムミ風)
しかしぃぃぃ、このままではぁぁぁ、“天上の劫火 ”の出番がぁぁぁ、無くなるやもぉぉぉ、知れぬうぅぅぅ。
61 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/01(土) 19:49:12 ID:suzabF1F
グッッッッッジョォォォォォォブ!!!!
無冥様に、これからも!期待ッ!!
62 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/01(土) 20:44:56 ID:4JawoLJs
GJ!
確かにフリアグネ戦長いなw
だが、それがいい
63 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/02(日) 08:19:08 ID:j/f019qF
イヤッホォォォォウ!!!!
GJ、GJですよ無冥氏!!
64 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/02(日) 13:11:45 ID:PbN5uyjc
GJ!
しかしシャナ走ってますねーww
これからの展開に期待です!
65 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/02(日) 15:29:54 ID:1r5j3n0/
ぉお・・・シャナがジョルノの台詞をw
スゴイ!!これぞクロスSSって感じですね!!
いつも感動をアリガトウ無冥さん(>_<)
66 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:2007/12/03(月) 10:22:47 ID:sO6NWzFV
鷲巣麻雀ってまだやってるのか…
67 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/03(月) 18:36:13 ID:z80swhtB
カイジの方は最近になってやっと、17歩が終わりそうだよ
68 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/03(月) 21:12:32 ID:Ds8o0sPH
http://www1.atwiki.jp/sslibrary/pages/2.html?
この高橋作品の辞典のような、荒木作品の辞典は無いかな?
69 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/03(月) 21:48:30 ID:cO9OSV47
>>68
こんなのなら在るよ。
つttp://jdoubt.web.fc2.com/
70 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/03(月) 22:22:34 ID:Ds8o0sPH
>>69
ありがとう。
71 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/03(月) 22:37:48 ID:cO9OSV47
>>70
Yes、my pleasure(いやいやw)
72 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:2007/12/04(火) 00:32:36 ID:QNh3RP9d
こんな良スレ…。
ageないでどうするよ。
73 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/04(火) 23:16:04 ID:rZLijJ9w
すみません。
なんか、流れ止めちゃったみたいで。
保守。
74 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/05(水) 00:13:17 ID:AmtxA6sX
ふと思ったんだがベルペオルって絶対ブチャラティにマジギレされるキャラだよな。
「吐き気を催す邪悪とは!何も知らぬ無知なる者を!」
ってモロじゃんw
でも、ブチャは女にアリアリアリ×100はやらないかw
75 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/05(水) 00:43:07 ID:49Y78dnP
>>74
紅世の徒は存在の力で自分の姿を形成してるから女の姿でも案外ブチャラティは
人外のベルぺオルに対して容赦せんかもねw
76 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/05(水) 17:11:49 ID:AmtxA6sX
>>66
スレとあんま関係ないがダービー(兄)とアカギがやりあったら・・・・
承太郎以上にプレッシャーかけられまくって倍プッシュの乱打で
毟られるのがオチか・・・・
カイジと天には勝てそうだけどね。
77 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/05(水) 19:08:59 ID:LHwi0rgB
>>74 >>75
ウィネさんの不幸を極めつけにして、更にザロービとビフロンスを遠慮なく捨て駒にした人だしね。アリアリラッシュは無いにしろ討滅されそうだな。
絶対にサシの対決には持ち込めないだろうが。
鬼畜という言葉が相応しいそんな彼女も蛇さんに眼帯撫でられて喜ぶっつう可愛い所もあるんだよ。
78 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/05(水) 22:44:19 ID:AmtxA6sX
このスレで『The Book』読んだ人いる?
個人的感想だがかなり良かった。
やっぱ康一君はサイコーだぜw
79 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/06(木) 18:06:17 ID:sxnFriU+
ふと思ったがポルナレフと姐さんって仲良くなりそうじゃないか?
お互い復讐者同士で。
あ、でもスタンドが銀色してるからダメかw
80 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/06(木) 19:39:19 ID:9l3xD323
銀の炎を見ただけで殺意全開だしな。似てないのに銀色の鎧だから“銀”そのものだと思って、同じ事しそう。
悠二と違って全く繋がり無いからホント可哀想だどっちも。
81 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/07(金) 02:03:37 ID:WVddwNvo
自分と同じ過ちを犯させないために復讐に燃えるポルポルをたしなめる姐さん見てみたい
82 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/07(金) 02:15:03 ID:ZH24HbVr
お前らマージョリーさんのことを赤い布になりふり構わず突進する闘牛みたいにいいやがってw
83 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/07(金) 09:02:19 ID:eRjnRxX7
>>82
牛、か。
言い得て妙だな・・・・
84 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/08(土) 14:18:23 ID:EKYIhgAU
保守
85 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/08(土) 17:18:02 ID:YENsNQuX
密かにリゾットの人の続きにwktkしてる俺がいる。
この神曲を聞いて創作意欲を高めて欲しい。
つttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1693485
それにしてもやっぱりリゾットはサイコーだw
86 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/08(土) 18:22:38 ID:lJi9gPAH
>>85
無冥さん光臨!?執筆がんがってください!
87 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/08(土) 18:37:31 ID:YENsNQuX
>>86
む、む、む、む、無冥ちゃうわッ!
取りあえずニコ動の「ジョジョの奇妙なソング集」はサイコー。
ソレだけ言っとく・・・・
88 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/08(土) 19:55:40 ID:MxTSnmNv
よく考えればポルと姐さんは最悪の相性かもしれん・・・・・・・・・・・
チャリオッツは『銀』と色が同じだけじゃなく外見が西洋風の甲冑姿だから姿まで酷似している。
姐さんが仲間になってポルと共闘することになったらスタンド出した矢先にバーサーカーモードに
入られてポルが殺されかけてしまう。
まぁそうなったら承太郎のオラオラで目ぇ覚まさせるということで。
89 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/08(土) 20:49:09 ID:d+dn5iYI
まぁヨゴレ役はポルナルフの担当だからな
90 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/09(日) 17:05:37 ID:73Fofy3G
>>88を見て思いついた小ネタ。
ポ「敵か!?行くぜ!シルバー・チャリオッツ!!」
姐「・・・・・銀・・・・・?」
ポ「オ、オイ?どうした?」
姐「ウアアアアアァァァァァァァッッ!!銀は!銀は殺すッ!!
殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺し尽くすゥゥゥゥゥッッ!!」
ポ「ちょwwwww待っwwwww」
花「当て身(トスッ)」
姐「・・・・・・・(カクッ)」
シャ「おまえ・・・・・・」
花「もう慣れました(アッサリ)」
承「やれやれだぜ」
91 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/09(日) 17:15:32 ID:XgjDTY7u
姐さん一度は暴走するけど二度目以降はないからな。
出す度に機嫌が悪くなると思うけど。
92 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/10(月) 21:57:29 ID:LCR2tfri
保守
93 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/10(月) 23:37:55 ID:LCR2tfri
灼眼のシャナタンシリーズの吉田さんは由花子に匹敵するほどのサイコ女
94 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/10(月) 23:52:18 ID:ErnT6vXS
>>93
「ッッ殺す!!」
だっけ?
でも中の人のナムカプ、サビーヌはマジ萌える。
オレ女+ツルペタクール。
ってバカか!?オレッッ!!
95 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/12(水) 00:17:34 ID:Um/Z3ofd
神曲だぁーーーーーッッ!!
つhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1743634
流石ジョジョ!人間賛歌!
暗殺チームにもジョルノ達に匹敵する絆が在ったんだな!
プロシュートの兄貴とリゾット以外興味なかったけどヤバい、
イルーゾォも好きになりそうだww
96 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/12(水) 01:44:49 ID:aeDRk+17
>>95
投下まだですか?
97 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/12(水) 02:44:30 ID:RmBAykwc
>>96
何故に>>95が無冥氏?
98 :無冥 蹟怜 ◆ktuOoSP9Ds [sage]:2007/12/12(水) 09:37:37 ID:Um/Z3ofd
>>96
アハハw
そう言えば今日が投下予定日でしたねw
すいません!><またMIH発動しちゃいました!><
シャナが頼みもしないのに喋るw喋るw
その御蔭でまた色々と書き直さなきゃですw
何とか日曜までには仕上げるよう鋭意努力を。
それでは。
PS ところで>>95は無冥じゃないッスよ。
決して執筆後の妙なテンションでお酒が入ってたから暴走してるわけでは・・・・
ええ、無冥じゃありません・・・・無冥じゃありませんとも・・・・
では仕事に逝ってきます。
99 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/12(水) 10:30:38 ID:EmSz4xEE
>>98志村ー!IDID!
100 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/12(水) 11:37:56 ID:Dr7/cAWz
ワロタw
101 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/13(木) 01:17:44 ID:jPdTzmYi
>>39
亀だけどスタンドはスタンドでしか干渉できないからブルザオは効かないんじゃないかな?
でも無冥氏のSSではフレイムへイズや紅世の徒はスタンドに攻撃当てれるらしいから
ブルザオの効果はちゃんと効くと思うよ
102 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:2007/12/13(木) 07:42:23 ID:8poyXeGk
>>76
カイジはとどめ刺される前に覚醒したら勝てるよ
ダービーって利根川と同じタイプだから攻めてる時は強いけど、自分が守備になったり予想だにしない事態には弱い
103 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/13(木) 09:17:41 ID:h9gwl8bM
>>102
それ弟の方じゃないの?
バービー君の方はジョセフ戦をみる限り追い詰められてからが真に強い。
利根川さんには勝てると思うけどなぁ。あの人殆ど出オチみたいな人だからw
あとアカギと承太郎だったらどっちが勝つかね。
相手の裏を探りあう壮絶な精神戦の果てに決着つかなそう。
少なくとも終わるまで20年はかかるね絶対w
104 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/13(木) 19:58:20 ID:h9gwl8bM
暇だからシャナにピッタリ来るスタンドでも考えるか。
やっぱ『キング・クリムゾン』?
取りあえず「紅」繋がりでw
105 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/13(木) 22:17:44 ID:FncpmkvC
なんたるお茶目さんwww
106 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:2007/12/14(金) 00:20:48 ID:mlkRWbEM
>>103
アカギには勝てんだろ
あれはもう神の領域だし
107 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/14(金) 03:12:11 ID:Q0IY1MVC
サブラクの人マダー?
108 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/14(金) 08:36:46 ID:F56g3Clr
>>106
イヤ、壮年アカギだったら誰も勝てないかもしれないが
青年アカギだったらギリギリでイケる。
やってくれるさ承太郎なら。
彼の真の強さはスタンドじゃなくてその精神力だから。
ただ煙草の煙と吸殻がえらいことになりそうだけどねw
109 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/14(金) 21:57:54 ID:9JUER7XN
己の欲望のことしか考えられないソラトは承太郎に一発、ガツンとやってもらいたいな
承「少しは我慢って言葉も覚えるべきだぜ、クソガキッ!」
110 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/14(金) 23:21:53 ID:FvGacpE8
前々からソラトにはオラオラで決めてほしいという声が
あがってるくらいだからな。
111 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/15(土) 01:43:43 ID:02xa4qdD
この場合はブルザオも一緒にオラオラで粉砕か?
まぁ、シャナ・姐さん・ヴィルは使わないだろうし、スタンド使いは『存在の力』が使えない(使ったらマジでチートキャラの完成)。
粉砕されても“ダレカサン”が超強力に改良して再登場する事も出来るやも。
112 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/15(土) 02:17:11 ID:HJYvOurZ
>>111
無冥さんですね。
113 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/15(土) 09:17:08 ID:1FTcMI0o
>>112
教授・・・だろ・・・?
114 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:2007/12/15(土) 13:08:47 ID:F1ygUntq
>>108
何でも承太郎最強のジョジョ厨キモい
そのうち車でもイニDに勝てるとか言いそう…
115 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/15(土) 16:07:32 ID:4W4aSNyb
>>114
以上、キモオタの脳内妄想でした
116 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/15(土) 16:40:28 ID:zsFcwUNa
勝てばよかろうでいけば、承太郎がスタンド使って常識ハズレな速度のイカサマし放題だからな。
胆力は互角、強運ならアカギ。アカギだって銀金で土つけられてるから、無敵って訳じゃないし。
仮に自動洗牌でもスタンドでイカサマ出来るし、アカギには阻止出来ない。
もっともスタンド禁止されると、勝率はちょっと……になるが。
流石にまともな麻雀では勝てんよ。いくら承太郎でも。ニセアカギ相手なら余裕だろうが。
117 :116[sage]:2007/12/15(土) 16:43:52 ID:zsFcwUNa
間違えた、天だった。
つかスレ違いだね
118 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/15(土) 19:57:23 ID:02xa4qdD
スタンド無しならスタンド使いは一部(刀、獣、吸血鬼etc)を除いて只の人。
でもそれ言ったら『存在の力』無しじゃフレイムヘイズは不老人。ミステスや徒に至っては即亡しちまう。
何だかなぁ。
119 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/15(土) 20:20:24 ID:4W4aSNyb
>>118
OVA版ジョジョは並みのフレイムヘイズより身体能力上だけどな
老人のジョセフですら凄げぇジャンプ力
120 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/15(土) 21:13:51 ID:02xa4qdD
>>119
スタンドの補助が有ってこそ、そんなヒトデナシな能力が発揮できるんじゃないのか?
スタンドの補助無しでそれならもう人間とは呼べない。
スタンド使いは全員どこぞの6の人の一族の末裔だろ。
なんか前にもこんなやりとりした記憶が・・・・
121 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/15(土) 21:47:33 ID:zsFcwUNa
>>119
老人ジョセフて、波紋の呼吸してる間はパーティ1の体力の持ち主だろ
122 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/15(土) 22:30:58 ID:1FTcMI0o
さて、ヴィルヘルミナと相性が抜群のジョジョキャラでも考えるか・・・・・・・・・・
い、いねえええええぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!
123 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/16(日) 00:57:43 ID:5HJJUOZo
>>119
人間凌駕した身体能力なら、露伴先生を出さずしてどうする。
124 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/16(日) 09:46:10 ID:jPV28xTN
ジャンケン小僧といっしょに軽く上空数10メートルまで飛んでたからな
125 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/16(日) 11:47:37 ID:HBBHUzqg
それはww
126 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/16(日) 13:43:19 ID:qytPsvvT
ジョルノもGERと一緒に空中に浮いてたしな
キャラが空飛んだりするのはジョジョではよくあることだ
127 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/16(日) 18:55:43 ID:wK4vyGuu
ハンマー投げで先端の鉄球が飛んでいく時に引っ張られている取っ手。
走る馬で引きずり回される縛られた人間。
あれって↑こんな感じじゃないのか。
128 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/16(日) 19:17:33 ID:PA0lXa1b
>>123
露伴先生の腕の速さも異常。1mもない距離からの完全プッツン状態のクレダイ
のラッシュよりも圧倒的に速くて余裕かませるほどだしな。
129 :無冥 蹟怜 ◆ktuOoSP9Ds [sage]:2007/12/16(日) 20:15:18 ID:LjpYsarS
か、書き終わった……
姉ちゃん……もうゴールしても良いよね……←(?)
あとは「推敲」するだけなので3日以内には投下できると想います。
以下のMADでも見ながらお待ちの程を。
なんか歌詞が無冥のSSのイメージに近いなぁと
想いましたのでw(やっぱ島谷さんはイイ!)
それでは。
つhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1442646
PS シャナって何か弐号機っぽいよね。性格は中の人っぽいし。
シャナにもどこかに彼女を生んだお母さんがいるんですかねぇ。
130 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/16(日) 21:00:15 ID:wK4vyGuu
>>129
お疲れ様、ゴールは何処にも無いけど、それって死ぬまで書きやがれって事だね。
シャナの実の両親は生きててもフレイムヘイズになった以上は忘れ去られています。
だから、ドラマでありそな親子の再会ネタは書くんじゃねぇ。
義父アラス、義母ヴィル、義兄シロで立派な家庭があるんだしさぁ。実に見事な四角関係だがね。
話は変わるが無冥さん、あなたの作品で出て来た承太郎のスタンド名を決めたタロット型の宝具、あれってレギュラーシャープ?
131 :無冥 蹟怜 ◆ktuOoSP9Ds [sage]:2007/12/17(月) 18:02:17 ID:GJMPP3Xj
1~2時間後に投下します。
7レス位で一回切ります。
では後ほど。
132 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/17(月) 18:49:09 ID:/lrBTsvR
国外行きまであともうちょい…。
オレたちはただそれを見守るばかり。
フリアグネ戦今回か次で終わるか?
133 :無冥 蹟怜 ◆ktuOoSP9Ds [sage]:2007/12/17(月) 19:52:28 ID:GJMPP3Xj
←REPLAYッッ!!
白い封絶が、鳴動する。
不可思議な紋字と紋様が、火の粉と共に飛び廻る。
まるで、その法者の渦巻く心の裡を代弁するかの如く。
「キサ……マ……!!」
屈辱にその身を灼き焦がし、憎悪の籠もった瞳でシャナを睨め付ける
紅世の王、狩人フリアグネ。
しかしその狂気の対象であるフレイムヘイズの少女に
最早その存在は映っていない。
”アイツ” 譲りの剣呑な瞳でまるでつまらないものでも見るよう、
明後日には屠殺される家畜でも見るかのような冷ややかな視線だった。
そして少女は、気がつき初めていた。
己の裡で覚醒しつつある一つの強い情動を。
静かに研ぎ澄まされる集中力と共に。
「大したパワーね?その手じゃ薄氷一枚砕いた事が無かったんじゃなかったの?」
目の前の紅世の王、その全身から発せられる殺気などまるで意にも返さぬと
いった態度でシャナは独り言でも呟くかのようにフリアグネと視線を交えずそう言う。
「黙れッッ!!」
フリアグネは乱暴に長衣を纏った右腕を振り払い、
全身から血の代わりに飛び散る白い存在の火走りを空間に撒き散らしながら
憎悪に歪んだ視線をシャナに向けた。
そんな殺伐とした殺戮の雰囲気の中。
「ご主人様ァァァァァ!!」
空中に浮いた肌色フェルトの人形。燐子”マリアンヌ”だけが
涙ぐみながらも歓喜の声を上げる。
「ッッ!?」
予期せぬ存在の唐突な介入にフリアグネは一瞬怒りを忘れ、
そのパールグレーの双眸を無垢な少年のように丸くする。
134 :無冥 蹟怜 ◆ktuOoSP9Ds [sage]:2007/12/17(月) 19:55:15 ID:GJMPP3Xj
「ご主人様ァァァァァァァァァッッ!!」
最愛の者の無事に悦びを押し隠せない声を上げながら、
マリアンヌは白い火花で尾を引きながら宙を滑るように駆け一度、
主を祝福するように空間に円を描いてフリアグネの目の前に舞い降りる。
「マリ、 」
「御無事で何よりです!!ご主人様ァァァァ!!」」
マリアンヌはフリアグネの灰燼で汚れてはいるが端正なその線は変わらない
頬に抱きつきフェルトの頬、否、全身を寄せる。
「マリアンヌ……」
フリアグネはその手に舞い戻った最愛の存在に、
すべすべしたフェルトの肌触りに、急激に己の裡の怒りが冷えていくのを感じた。
「すまない。私のマリアンヌ。君の前で取り乱したりして。
随分格好の悪い姿を見せてしまったね?」
再びその耽美的な光が戻ったそのパールグレーの双眸を、
フリアグネは愛おしそうに細め手の中のマリアンヌを切なげに見つめる。
「そんな事はありません!アレだけの凄まじい宝具の自在法を受けても
御無事だったんですもの!やっぱり私のご主人様は偉大なる紅世の王ですッ!」
「マリ、アンヌ……」
嬉々として高揚した声をあげるマリアンヌにフリアグネは少し照れたような、
そして本当に幸福そうな微笑をその口唇に浮かべた。
そこへ降り注ぐ忌まわしき存在の壮烈なる声。
「感動の再会シーンは終わった?ならとっとと始めたいんだけど。
悪いけれど急いでるから」
闘志に充ち凛としたシャナの声が灼けたフリアグネの素肌に響く。
声色からして言っていることは冗談ではなく本当らしかった。
時折苛立ったように灼けた靴の爪先をコツコツと鳴らしている。
「マリアンヌ」
その宿敵の、発する声からすらも護ろうとするように
フリアグネは手の中のマリアンヌをその身に纏っている
純白のスーツの左ポケットに静かに入れた。
135 :無冥 蹟怜 ◆ktuOoSP9Ds [sage]:2007/12/17(月) 19:57:29 ID:GJMPP3Xj
「ご主人様……」
スーツ越しに最愛の主の存在の熱を感じながら、誰よりも自分の身を
案じてくれている想いを感じながら、マリアンヌはフェルトの両手を表に出して
ポケットの中にすっぽり収まる。
その最愛の主、フリアグネは先程と同じような切なげな瞳で一度自分を見つめ、
”大丈夫”と口唇の動きだけでそう言った。
「正直、討滅終了かと想ったけど、意外にシブといわね。おまえ?
真っ二つに両断した筈の身体もいつのまにか繋がってるみたいだし」
そのシャナの鋭い視線を真っ向から見つめ返した
フリアグネは落ち着きを取り戻した表情でシャナに言葉を返す。
その沈着な風貌はまるで煮え滾る赤いマグマが絶対零度の冷気により
一瞬で凝結したかのような感覚を見る者に想起させた。
「マリアンヌの為を想い、万が一に備え「私の」ホワイトブレスに編み込んでおいた
治癒系自在法。よもや『私自身の為に使う事になろうとはな』
確かに少々貴様を見くびり過ぎていたようだ。
アラストールのフレイムヘイズ。炎髪灼眼」
静かな声でシャナにそう告げるフリアグネ。
その答えに対しシャナは口唇に余裕に充ちた微笑を仄かに浮かべる。
「フッ、おまえは自分の手を汚さずに勝つ事に慣れすぎてるのよ。だから不測の事態には対処が遅れるし、目の前の敵を侮って過小評価する。おまえの最終標的は
『星の白金』空条 承太郎かもしれないけれど、今、おまえの目の前に居るのはこの私、
『紅の魔術師』空条 シャナよ」
そう言って微笑を浮かべたままフリアグネを挑発的に見据え返す。
「後先の事ばかり考えず目の前の標的を討滅する事にまずは集中するべきだったわね?
今の自分の惨状をみれば、やはりおまえは”アノ時”私に止めを刺しておくべきだった」
「……………………」
そのシャナの余裕に充ちた表情と忠告紛いの言葉を無遠慮に投げかけてくる
フレイムヘイズの少女に対して再びフリアグネの胸中で再びドス黒い憎しみの炎が
理性を焼き尽くすほどに蜷局を巻く。
136 :無冥 蹟怜 ◆ktuOoSP9Ds [sage]:2007/12/17(月) 20:03:03 ID:GJMPP3Xj
しかし、フリアグネはその永年の戦いで培われた教訓と、
自分の左胸の何よりも掛け替えのない存在とが編み出す
強靱な精神力でその黒い火勢を諫めた。
どんな窮地に陥っても決して冷静さを喪わず己の意志とは無関係に
戦局を合理的に判断出来る紅世の”狩人”の特殊本能。
「……不意打ち紛いの一撃が偶発的に極まったからといって良い気になるな。
貴様の最大のミスはこの私を本気にさせた事だ。故にこれからの私に一切の油断はない。
今から始まる戦いの最終局面に於いてこの”狩人”フリアグネに
精神的動揺によるミスは一切無い。そう想って戴こうか……」
初めての邂逅の時に見せたその甘く気怠い雰囲気は、
今は微塵も残らず一切消し飛び代わりにその王の名に恥じない
静かで深遠なる声調でフリアグネはシャナに告げる。
同時にその全身から発せられる、まるで研がれた硝子の鳴箭の如く
犀利(さいり)に磨かれた白く透明な存在の闘気(オーラ)
永い年月に伴う驚異的な技術研鑽と戦闘経験のみによって初めて生み出される事が
可能となるその峻烈な存在のオーラ。
それを目の前にシャナは再びゆっくりと左手を水平に構えて前に突き出し
反時計回りに回転、その細く可憐な指の尖端でフリアグネを差す。否、刺す。
「アレは運命の因果がおまえに与えてくれた千載一遇の好機。
ソレを活かせないような器じゃあもうおまえに永久に勝機は訪れない」
深紅の炎髪から火の粉を舞い踊らせるフレイムヘイズの少女は、
まるで唯一この世の運命を知り得る預言者のように森厳な声で
目の前の紅世の王にそう告げる。
「二度目は、もう来ない!今度は私の逆襲開始よッ!
おまえに攻撃の機会は二度と巡ってはこないけれどねッッ!!」
灼熱の吐息でそう叫ぶとシャナは足下に突き刺さっていた
紅蓮渦巻く贄殿遮那を素早く片手で引き抜いて、
白刃の残響と共にその灼熱の紅刃の先端で鋭くフリアグネの存在を刺し貫いた。
137 :無冥 蹟怜 ◆ktuOoSP9Ds [sage]:2007/12/17(月) 20:06:47 ID:GJMPP3Xj
「図に乗るなと言った筈だ……!小娘が……ッ!」
苦々しく口元を歪めフリアグネは引き裂かれたのスーツとは逆に
煤一つ付いていない純白の長衣、紅世の宝具”ホワイトブレス”を
鋭い手捌きで反時計回りに螺旋を描く軌道にて空間へと流した。
舞い散る無数の白い火花と共に空間を舞い踊る不可思議な紋章と紋字。
宝具である長衣に編み込まれ、そして発動する召喚系自在法。
数と範囲とを精密に設定せず微調整もなしに発動させる
先刻までのやや大雑把な自在法とは一線を画す遙かに高度な召喚儀。
その、まるでメビウスリングを想わせる螺旋状の法陣中心に一際明るい輝度の光が、
緩やかに一つのシルエットとして浮かび上がる。
「!」
その存在を前にシャナは敏感に反応する。
何故なら、それは自分に最も近しき存在の一つだから。
実際に手で触れたモノよりも、ソレで触れたモノの方が遙かに多いのだから。
「刀剣使い」の本能が己の意志とは無関係に騒ぎ出す。
その存在の形が指し示すモノ。
ソレは一刀の抜き身の「剣」
やがてその存在のシルエットは眩い光を一迅放つと同時に
具現化して現実の存在となる。
「まさか、フレイムヘイズ如き討滅の道具を相手に
”コレ” を使う事になろうとはなッ……!」
心底忌々しいといった口調でそう呟いたフリアグネの、その虚無の空間から
浮かび上がってその手に握られたシャナの贄殿遮那の長さに匹敵、
否、ソレ以上の刀身を誇る長剣。
ブレードの揺らめきがまるで燃え上がる炎のような、波状の刃紋を刀身に流す氷刃。
その美しい見かけとは裏腹にエッジは肉厚の白刃に鋭い反りを描いている為、
その長さに裏打ちされた異常な迄の殺傷能力の高さを
危険な白銀の斬光と共に見せつける。
138 :無冥 蹟怜 ◆ktuOoSP9Ds [sage]:2007/12/17(月) 20:14:19 ID:GJMPP3Xj
恐らく、この剣で斬りつけられれば喩え両断を免れたとしても
その傷口は肉片が飛び散って抉り取られたような創傷となり、
生命の自然治癒能力を著しく阻害する痕になる為、その疵は未来永劫永遠に
塞がる事はなくなるだろう。
そして、長い時間をかけて次第次第に肉体を腐蝕する地獄の苦悶を味合わせた後に
残酷な死へと至らしめる。
戦慄の美を流す己の大太刀とはまるで対極の領域に位置する、
「切断」ではなく「破壊」を目的に造り上げられた正に『魔剣』
宝具ではない、宝具ではないが限りなくソレに近い、
おそらくは過去に人間の中でも存在の力が大きい、ジョセフやエリザベスに似たような
能力を持つ者が通常の武器が全く通用しない王を討滅する為に造り出した
『対紅世の徒用殲滅兵器』
皮肉にもそれが討滅すべき其の者の手に握られたその魔の存在を冠する剣の名が、
紅世の王、狩人フリアグネの口から清廉な声と共に轟く。
「”獅子王ウィンザレオの剣ッッ!!”私がその忠誠の証として
アノ方から賜った古今無双の極刀だ!」
そう叫んでフリアグネはその細身の身体にはやや不釣り合いの
両手剣を軽々と片手で持ち上げ威風堂々とシャナに向けて突き出す。
鋭くも重くのしかかるような斬壊音と共に互いの中間距離にある空気が、
千切れて弾け飛んだ。
その長剣が放つ酷烈ながらも美しい白銀の煌めき。
その残虐な本質が ”あの男” の存在を象徴し、首筋の星形の痣を剥き出しにした
姿を刀身に浮かび上がらせるかのような錯覚をシャナに想起させた。
しかしその存在を前に少女はその凛々しき双眸のまま微塵もたじろきはしない。
” もう二度とあの男の存在は怖れない ”
アイツにそう約束したから。
何処までもついて行くと誓ったから。
「………………」
そのシャナの様子を無感動に一瞥したフリアグネは
先刻マリアンヌに見せたのと同じ慈しむようなその表情で、
まるで鏡のように磨かれた刀身に己の姿を映しその表面をシルクの手袋で
労るように撫ぜる。
139 :無冥 蹟怜 ◆ktuOoSP9Ds [sage]:2007/12/17(月) 20:18:47 ID:GJMPP3Xj
「出来れば……永久に使いたくはなかった……アノ方から下賜された……
どんな宝具よりも神聖な御品を……フレイムヘイズの薄汚い血で
穢したくはなかったから……」
憂い込めた瞳で、まるでDIOの分身でもあるかのようにその剣に語りかけた
フリアグネは、やがて覚悟を決めたように表情を引き締めシャナに向き直る。
「だがッ!おまえは危険な存在だ!」
その倒錯した忠誠心が宿ったパールグレーの瞳で、
まるで尖った鏃の切っ先のような鋭い視線で、真正面からシャナの存在を射抜く。
「まだこの世に存在してから100年足らずの若きフレイムヘイズでありながら!
数多のフレイムヘイズを討滅してきたこの私を偶然とはいえここまで追い込むとはな!
このまま生かしておけば何れ『星の白金』共々必ずやあの方の脅威となる存在になる!
故に!今ここで全力で討滅させてもらおう!
”天壌の劫火アラストールのフレイムヘイズ 炎髪灼眼の討ち手ッ!”
否ッッ!!我らが宿敵ジョースターの血統の片割れ!
『紅の魔術師(マジシャンズ・レッド) 空条 シャナッッ!!』」
そのフリアグネの決意の叫びと共にその揺らめく炎を想わせる刃紋の氷刃が
激しく逆巻く白蓮の炎で覆われる。
その炎の揺らめきがフリアグネのパールグレーの双眸にも映って燃え上がった。
武力、能力、共にこれで両者の条件は五分。
しかし、体力的な条件は治癒能力を施していないシャナの方が遙かに悪いと言えた。
しかし、そんなリスク等端から存在していないかのようにフレイムヘイズの少女は
露一つ浮かべないその表情のまま凛々しさを崩さない視線でフリアグネを見る。
「剣なんて使えるの?おまえ?」
「舐めるな小娘。忘れたのか?私の真名は”狩人”だぞ?
凡そ武器と名の付くモノならその全てに精通しているのさ。
ただ今まではフレイムヘイズ如きにソレを使用する必要がなかったというだけの話だ」
「ふぅん。精々好きに足掻くのね。結果は変わらないんだから」
「ガキ、が……!首と胴とが離れた状態で
果たして同じ口が利けるのかどうか今から愉しみだぞ……!」
140 :無冥 蹟怜 ◆ktuOoSP9Ds [sage]:2007/12/17(月) 20:21:33 ID:GJMPP3Xj
フリアグネの怒気を押し殺した言葉の後、互いに沈黙したまま
フレイムヘイズと紅世の徒の二人は互いに己が存在の色彩の炎で覆われた剣を
両手で構える。
シャナは右足を前に、左足はつま先が右足の踵の延長線上に並ぶように置く
比較的オーソドックスな、しかし相手のどんな動きにも即座に対応出来る
「正眼の構え」
対してフリアグネは左足を前にして肩幅に開き膝をやや弛緩、更に肘を張って
刃を水平に寝かせ迎え撃ちの際手首の返しで裏刃も使えるようにする、
西洋剣術に於ける ”フォム・ダッハ”と呼ばれる構えの変形。
攻撃主体とカウンター主体というまるで対照的な両者の構え。
そしてその構えを微塵も崩さないまま、互いの存在から瞬きほどの
刹那の時間も視線を逸らさないまま、静かに音も無い気流のように精密な足捌きで
自分に有利な間合いと攻撃位置、初刃のタイミングとを針のように
研磨された戦闘神経で探り合う。
そして。
両者の身体から、否、存在から空間が捻れるかのような
プレッシャーが立ち昇り始めた。
まるで、世界の果てを象徴するかのように。
ただ、立ち昇っていた。
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ……
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ……!!
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ!!!!
141 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/17(月) 20:35:41 ID:/lrBTsvR
支援せんとな。
142 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/17(月) 20:36:31 ID:/lrBTsvR
支援
143 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/17(月) 21:00:43 ID:wveUgIJo
支援
144 :無冥 蹟怜 ◆ktuOoSP9Ds [sage]:2007/12/17(月) 21:04:40 ID:GJMPP3Xj
メルシー・ボークーッッ!!
支援恐縮の至りッッ!!
続きッッ!!
↓
145 :無冥 蹟怜 ◆ktuOoSP9Ds [sage]:2007/12/17(月) 21:10:01 ID:GJMPP3Xj
二人の全身から発せられる存在のプレッシャーが、
渇いた戦風が靡く学園屋上の破壊空間を錯綜し、そして相互にブツかり合い
高密度で圧縮されていく。
シャナとフリアグネ。
フレイムヘイズと紅世の王。
紅蓮と白蓮。
その二つを司る強力な存在同士の激突は。
決して避けられえぬ因果。
決して逃れられえぬ宿命。
喩えるならば。
ジョースターとDIO。
その二つの巨大な運命の存在が織り成す。
血統の妙。
血統の業。
やがて。
見る者全てに、全身の脱力を促すような気怠い痺れを誘発し
精神を圧搾して引き絞るような威圧感が臨界を超えた瞬間。
「ッッッシイィィィィィィィィィィィィィィィッッ!!」
「オッッッッッッラァァァァァァァァァァァァッッ!!」
ギャッッッッッガアアアアアアアアアァァァァァァァァッッッッ!!!!
大太刀”贄殿遮那”と両手長剣”獅子王ウィンザレオ”が、
互いの存在の色彩で彩られた熾烈な炎が、
周囲の空気を斬り裂いて灼き焦し凄まじい衝撃と共に激突、
斬刀炎撃の高速衝突に伴う火走りが空間に飛び交って引き裂かれるような
けたたましい音と共に踊り狂った。
同時に剣に込めた互いの想いも鮮烈に弾ける。
そして、シャナ、フリアグネ両者の視線が再び
二本の剣を通して斬撃よりも凄まじい威圧感で真正面から激突した。
146 :無冥 蹟怜 ◆ktuOoSP9Ds [sage]:2007/12/17(月) 21:13:06 ID:GJMPP3Xj
「…………………ッッ!!」
「…………………ッッ!!」
そのまま、互いの刃と歯を軋ませながら両者一歩も引かない壮絶な
鍔迫り合いが展開。
ソレと同時に執り行われるは己が存在を相手に刻みつけ、
凌駕し呑みこもうとでもするかのように鬩ぎ合う強烈な眼視戦。
きつく食いしばった両者の口元から、意図せず呻きのような声が微かに零れる。
刀身に込める力も同じならばそれを扱う技術もまた互角。
発する眼光に宿る気迫すらも何れ劣らぬ完全拮抗状態。
「チッ……!」
永年の経験則からこのまま幾ら鍔迫り合い続けても
戦局は膠着したまま喩え千日を経ても決着は着かないと判断した
フリアグネは仕切直しの為に長剣を大きく、しかし鋭く振り廻して
シャナの大太刀を薙ぎ払い同時に開いた自分の身体に
撃ち込ませない為に大きくバックステップで跳躍、遙か後方、
20メートルの位置に弧を描いた足裏を鳴らして軽やかに着地する。
そこへ。
「ッッッッラァァァァァァァァァァーーーーーーーーーッッ!!!」
「ッッ!!」
灼熱の喊声と共に突如眼前から勢いよく追進してくる紅い斬光。
脳裡に甦る先刻の悪夢。
そしてその裡に込められた炎気が唸りを上げ、空間を縦に切り裂きながら
迫るカマイタチ状の炎刃。
その殺傷能力こそ他の斬刀術に較べ一歩劣るが、汎用性と射程距離では
他の追随を許さないシャナ最大の斬撃術。
紅蓮の闘刃。『贄殿遮那・炎妙ノ太刀』
その具現化した炎の刃をフリアグネは手にした白炎揺らめく長剣、
”ウィンザレオ”の刀身を素早く斜傾に構えて受け止める。
ガァッッッギャァァァァァァァァッッ!!
金属音とも炸裂音とも異なる轟音と共に存在の炎同士の
ブツかり合いが引き起こす焦熱の散華。
147 :無冥 蹟怜 ◆ktuOoSP9Ds [sage]:2007/12/17(月) 21:15:38 ID:GJMPP3Xj
「クッ!」
不意ではないが意表は突かれたフリアグネは、鋭い躰のキレで亜音速射出された
炎の闘刃の圧力に一瞬刀身を持ち手を内側に押し込まれるがすぐに。
「こんな子供騙しがッ!ナメるなッ!」
すぐさまに刀身に込めた白い存在の炎気を内部で収斂、放散させて
”ウィンザレオ”を覆う炎を素早く強化。
真一文字に薙ぎ払った一撃でシャナの放った『炎妙ノ太刀』を
引き裂いて炎刃の破片を眼前の空間に撒き散らす。
「フッ」
集中によって研ぎ澄まされた戦闘神経の影響で、フリアグネは最早その耽美的な口唇を
笑みの形にする事もなく、斬撃の余韻で手にした長剣を次なる迎撃に備え
無意識に膝下に垂れ下げる。
その炎刃同士のブツかり合いにより引き裂かれた
存在の炎が濁流のように空間で舞い踊るその眼前から、
突如渦巻く紅蓮の業火で覆われた大太刀が先刻の喊声と共に飛び出してきた。
「オラオラオラァァァァァァァァァァーーーーーッッッ!!!」
(ッッ!!)
その刹那に満たない時間の交錯の中、火の粉を撒く深紅の炎髪と
貫くように自分を視る真紅の灼眼。
紅世の徒である自分にとっては死神を想起させるその色彩。
先刻、斬撃を放った瞬間に足下で生まれた踏み込みの力をシャナは
その長い鍛錬によって磨かれた「体術」により爪先に長く温存。
後は炎刃が引き裂かれて自分の姿が一瞬フリアグネの視界から消えた瞬間に
素早く足先に火の粉を集束させて爆砕、足下の瓦礫を踏み割り、
鋭く超低空姿勢で紅い弾丸のように飛翔して飛び出してきていたのだ。
そして黒衣を突風に揺らしながら高速の廻転片手刺突をフリアグネへと
貫き撃つシャナ。
(先刻の一撃は囮……!私の動作を先読みして行った連携技、だと……ッ!?)
今度こそ不意を突かれた予期せぬ一撃をフリアグネは
その超人的に研ぎ澄まされた”狩人”の反射神経で意識よりも疾く交わす。
一刹那前まで自分がいた場所をガオッと炎の軌跡が螺旋状に渦巻き
さらにその白い残像を灼熱の紅刃が鋭く刺し貫いた。
148 :無冥 蹟怜 ◆ktuOoSP9Ds [sage]:2007/12/17(月) 21:18:36 ID:GJMPP3Xj
(…………ッッ!!)
あと、ゼロコンマ一秒避けるのが遅れていたら。
フリアグネの背筋にうすら冷たいモノが走る。
しかし。
「オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラァァァァ!!!!」
その感覚を認識する間もなく、目の前のフレイムヘイズの少女は
呼気を吸う間もなく自分に飛びかかるように強引に距離を詰め
無数の斬閃を自分に向けて繰り出してくる。
袈裟斬り、逆袈裟、水平斬り、胴薙ぎ払い、更に上下刺突とありとあらゆる剣技を
ありとあらゆる角度から無造作に次々に射出する。
前後の技の繋がりはほぼ皆無に等しい、ただ ”狩人” フリアグネという
存在に己が刀身を叩き込む為だけにやたらめったらに剣を繰り出し続けているという、
「連携技」とはとても呼べない愚直とも呼べる攻撃だったが
その手数が多過ぎるのと炎で覆われた戦慄の美を流す大太刀の殺傷能力が凄まじすぎる
という利点により攻撃のリスクとデメリットはこの状況に於いて全てカバーされる。
(クッ……!この……ッ!調子に……!)
そう苛立ちながらもフリアグネは眼前のやや下方から次々に撃ち出される
夥しい数の紅い斬撃の嵐をその超人的に研ぎ澄まされた戦闘神経と
手練の剣捌きで全ての斬閃の着弾を阻止、まるで己の周囲に
「結界」でも張り巡らせたかのように全弾迎撃しながら眼下のシャナを見据える。
炎撃のブツかり合う炸裂音と飛沫を上げる火花が
絶え間なく二人の間合いで錯綜した。
「いつまでも調子に乗るなッッ!!この愚か者が!!
策も何も無しにただ愚直に前に出るだけで
この私に勝てると想っているのかァァァァァ!!」
そう叫ぶとフリアグネはシャナが三種連続で撃ち出した斬撃の内二つを
巧みな剣技によって長剣の斜面で受け止め、最後の一つを身体を僅かに反らしただけ
の華麗な体捌きにより紙一重の隙間で避わし、
即座に手にした両手剣の柄に軸足から体幹を経由させて集束した力を
瞬時に込める。
149 :無冥 蹟怜 ◆ktuOoSP9Ds [sage]:2007/12/17(月) 21:22:58 ID:GJMPP3Xj
「ハアアアアアアアアァァァァァァァァッッッ!!!」
そして清廉な掛け声と共に鋭く蹴り足を半円を描くように転回させ、
更に生まれた力を腰の捻転と肩の廻転とで強力に増幅させた一撃を
空間を断ち斬るかのような勢いでシャナの頭上から撃ち落とす。
「!」
ギャッッギィィィィィィィッッ!!
シャナはそのフリアグネの断空の一撃を小柄な体躯を利用して
一瞬速くフリアグネの間合いに深く踏み込み、斬撃が最大の威力を発揮する
地点に達する前に素疾く大刀の茎(なかご)の部分に近い本刃で受け止める。
一転。
目の前の少女は先刻の暴風のような乱撃の余韻を露すらも遺さず掻き消し、
その身体能力に裏打ちされた高度な防御術で”狩人”渾身の一撃を受け止める。
高速移動により巻き起こった旋風がシャナの黒衣とフリアグネのスーツの裾を揺らした。
「……………!!」
「……………!!」
そして再び交叉する紅蓮と白蓮の存在の力が宿った、携えた刀剣よりも
鋭利に研ぎ澄まされた互いの双眸。
激突する、互いの思惑。
(おまえは、赦せない!赦さないッ!
『私自身の事じゃない!今はもうそんな事どうでもいいッ!』
でもッ!アイツならきっとおまえの事を!
『おまえのしてきた事』を赦さない筈!
だったら私も赦さない!なんだか知らないけどさっきから
おまえの存在自体が頭に来て仕方がないのよ!!)
フリアグネはそのシャナの全身から発せられる強烈なプレッシャーと
瞳に宿る熱く激しい閃光のような煌めきに戦慄する。
(な、なんだこいつは!?こいつのこの眼は!?
今まで討滅したフレイムヘイズの中にこんな眼をしたヤツは一人もいなかった!)
そう、今まで相手にしたフレイムヘイズはそれぞれ人種も性別も
操る炎の色彩さえも異なる中、ある唯一の「共通点」が在った。
150 :無冥 蹟怜 ◆ktuOoSP9Ds [sage]:2007/12/17(月) 21:26:34 ID:GJMPP3Xj
その「共通点」を利用し、或いは逆手に取り、フリアグネは
今日までフレイムヘイズ相手に勝利し続けてきたと言っても過言ではない。
しかし。
目の前の少女には。
正確には「今の」少女には。
『全くソレが存在しなかった』
(こいつには!こいつには私に対する「憎悪」、紅世の徒に対する「憎悪」が無いッ!
こいつは『私が憎くて怒りを燃やしているわけではない』
クッ!?一体何なんだこいつは!?こんな異様な心理を持つ
フレイムヘイズは初めて見るッ!)
『一体こいつは何に突き動かされている?』
突如狩人フリアグネの胸中に刻み込まれた一つの疑問。
しかし、ソレは紅世の徒である彼には決して解くことの出来ない永久の謎。
『人間ではない彼には永遠に理解出来ない一つの想い』
その想いに突き動かされた少女は尚も存在を圧搾するような力を
刀身の柄から込め続ける。
想いが、シャナを、突き動かす!
(おまえが!自分の欲望の為だけにトーチにしてきた!殺してきたッ!
数多くの人間達!その人達にもきっと私にとってのアラストールやヴィルヘルミナ、
ジョセフやホリィのような存在がいた筈よッ!
それを……その存在を……無惨に……虫ケラみたいに……ッ!)
そして、もう一人。
自分にとっての ”アイツ” のような存在を持つ者も。
きっと。
その認識と同時に痛烈に湧き上がる灼熱の咆吼。
「そんなヤツ!!絶対に赦せないッッ!!」
火を吐くように吼えたシャナの叫びと同時に振り抜かれる紅蓮の大刀。
「ッッッッッッッッラアアアアアアアアアァァァァァッッッッ!!!!」
「な、に……ッッ!?」
想いの爆裂と同時にシャナの全身から灼熱の剣気が噴き上がり、
渾心の力の籠もった大太刀がソレに後押しされて全速で振り切られ、
フリアグネの身体を手にした長剣”ウィンザレオ”ごと後方に弾き飛ばす。
151 :無冥 蹟怜 ◆ktuOoSP9Ds [sage]:2007/12/17(月) 21:31:24 ID:GJMPP3Xj
拮抗状態が解除されると同時にシャナは革靴の爪先に細く炎気を
即座に集束。一度前方に視線を向け吹き飛ばされた
フリアグネの落下地点を素早く算出すると。
「ッッッッだぁぁぁぁッッ!!」
鋭い駆け声と共に足下の瓦礫を鋭く踏み切りまるでギリギリまで
引き絞られた弾弓の如く高速で頭上に跳躍する。
そしてなんとか空中でバランスを建て直し、優れた体捌きで着地する
フリアグネの遙か頭上で鮮麗に一廻転すると、落下重力を利用し
さらに背後に込めた膂力で全身を跳弾のように強く弾き飛ばして更に加速を付け、
上空から強烈な廻転遠心力を乗せた大上段の一撃を全体重を込めて全力で撃ち堕とす。
その炎髪の火の粉舞い散る紅い陽炎に彩られた凄絶なる姿。
まさに顎(あぎと)を開いた紅龍の如く。
旋空堕刃。天翔の輪舞。
『贄殿遮那・炎牙ノ太刀』
破壊力-A スピード-B 射程距離-C(最大上空10メートル)
持続力-A 精密動作性-B 成長性-C
「オッッッッッラアアアアアアアアアァァァァァァァーーーーーーッッッッ!!!!」
「ッッ!!」
その、紅蓮の双眸に黄金の光を称え咆吼するシャナの。
大刀の廻転の一撃が。
顎を開いた紅龍の牙が。
そして覚醒したフレイムヘイズ怒りの正義の鉄槌が。
途轍もないプレッシャーを伴って狩人フリアグネの頭上から
灼熱の断頭台のように微塵の容赦もなく撃ち堕とされた。
←PAUSEッッ!!
*STARDUSTφFLAMEHAZE*
152 :無冥 蹟怜 ◆ktuOoSP9Ds [sage]:2007/12/17(月) 21:34:42 ID:GJMPP3Xj
うはwwww
ずっとシャナのターンwwww
フッ君ヤベェwwwww
どもですw
相も変わらず脳内でMIHが発動し、自転車操業を強いられてる無冥ですw
実は今回予定では1回分だったのですが、私の中の神父の所為で
全体が20レス超えたので2回に分ける事にしました。
(なんだよ『贄殿遮那・炎牙ノ太刀』ってww……ただの●槌閃じゃうあなにをry)
アハハ……何かしらないけどシャナとフッ君がチャンバラ始めちゃいましたw
『トリガーハッピー』涙目www
あと「正義」に目覚めたフレイムヘイズはよく喋る←「結論。」
まぁそんなこんなで福本病発症中ですw
年内に第一部終わるかなぁ。
でもガンガるしかないので必死だけは絞ろうと想います。
では前回はフッ君のキャラソン(独断と偏見)だったので
今回はシャナのキャラソンでお別れしましょう。
え?べ、別に私の背後で笑顔でメロンパン食べながら片手で大刀振りかぶってる人に
脅されてるわけでは……え?いいからとっとと書き込め?
ハイ……仰せのままに姫……
そ、それではぁ~w(何気にジョジョっぽい歌詞でもある)
つhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1269134
153 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/17(月) 21:46:03 ID:wveUgIJo
無冥氏乙!
ところでフリアグネの剣の名前の『獅子王ウィンザレオ』は第一部4巻でも
書かれてましたね
154 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/17(月) 21:48:02 ID:/lrBTsvR
獅子王ウィンザレオってリングの試練の勝者の一人じゃなかったっけ?
155 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/17(月) 21:53:37 ID:HFDyAuEo
面白い!!乙です!!
もうポルポルとか姐さんの登場wktkすぎです!!あまり無理しすぎないようにガンガッてくださいノシ
(仕事しながらもこのクオリティを維持・・・・・すげぇょ
156 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/17(月) 21:56:02 ID:/lrBTsvR
ポルポルが出たら家でパァーっと宴を開くか。
157 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/17(月) 22:21:41 ID:N6GDMqwM
今思ったんだが・・・承太郎はどこにいるんだろうか?
158 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/18(火) 00:37:44 ID:bGwLqFTL
①屋上に向かって校舎を疾走中
②花京院と合流しようとしてる
③サボって肺を黒く染めている
④その他
159 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/18(火) 00:58:06 ID:ZFkeUrUZ
無冥氏のSSでオラオラの速度が音速って表現あるけど普通にオラオラは
超音速か極音速はいってると思う
どうでもいい指摘すみません・・・・・・・・・・・・ort
160 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/18(火) 01:37:13 ID:laC9dzzJ
>>159
当時の承太郎はタワグレも捕まえられなかったんだし
音速で大丈夫でしょ。4部のスタプラじゃタワグレもかなわんだろうし。
>>158
③の後に現実は非常であるが抜けてるぜ。
161 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/18(火) 04:39:25 ID:yLheZqSg
音速なのはあくまでオラオラの速度であって、本体の速度じゃ無い
と、思われる。故に射程範囲(パンチのリーチ)外を音速で飛び回られると捕えられないのでは?
162 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/19(水) 12:26:05 ID:bZqA12GW
国外編が楽しみでならないぜ
早くシャナVSポルナレフと承太郎&シャナVS姐さん&マルコが見たいな
163 :無冥 蹟怜 ◆ktuOoSP9Ds [sage]:2007/12/19(水) 20:38:10 ID:BfnPhhGE
どもです。
SS投下の後は3日位書くのサボる悪癖が治らない無冥ですw
さて、ンじゃドアフォ作者のモチヴェーションを少しでも上げる為
ちょっと雑談でもしましょうか?
ちょっと興味在ってレス返したいカキコもありましたし
設定再認識する事でSSの活性化にもなりますしねw
板変わりましたから無冥のドアフォなカキコにわざわざ噛み付く方も
いないと想いますしw
イタイとかウザいとか想った方はスルーお願いします。
あ、遅くなりましたがいつも応援ありがとうございます。
読んでくださる方にはいつでも感謝しております。
口には出しませんが横でメロンパン齧ってるツンデレ姫もきっとうあなにを(ry
>>153 >>154
そですね。
無冥は黒騎士ブラフォードが結構好きなモノでw
無冥のSSに於ける「存在の力」とは「精神の強さ」も含まれますので
「77の輝輪」の試練を乗り越えた伝説の剣士なら封絶の中でも
動けるんじゃないかと解釈します。
ブラフォードならソラトやウィネ位になら勝てるんじゃないかなぁ。
あ、あと無冥が勝手に考えた『ウィンザレオの剣』とは
某有名作品の『○ラゴン殺し』みたいなモンですw
多分、波紋や鉄球の回転のような特殊能力を持った一族が紅世の徒に
近づこうとして造ったのかもしれませんねw
164 :無冥 蹟怜 ◆ktuOoSP9Ds [sage]:2007/12/19(水) 20:41:14 ID:BfnPhhGE
>>155 >>156
アハハw
ポルナレフ人気ありますねw
あーゆー二枚目半なキャラは何故かファンが多いんですよねw
原作のイメージを壊さないように活躍させてあげようと想いますw
>>157 >>158
アハハ・・・
空条クンは現在行く手を阻むを燐子の大群をブチ壊しながら屋上に向かってる筈です。
シャナの事もありますが、他の生徒も彼は護らなければならないので。
ソレが解り難いのはすいません、無冥の腕がヘヴォいからです・・・
まぁ、シャナが生きていると「信頼」してるという事でw
>>159 >>160 >>161
アハハwまぁ確かに。
でもまだ序盤なので「音速」位にしときましたw
無冥のSSでは「精神」だけではなく「能力」的な成長も書きたいので。
(でもインフレ起きないか心配だ・・・・)
何しろDIO様が「光速」ですからw(シャナが勝てないのも無理ないな・・・)
あと、ちょっとRPG的な要素も取り込んで書きたいなぁと想っているので。
○ラクエ風に言うと承太郎とシャナは今レベル12位ですかね。
花京院でレベル16前後位かなぁ。え?DIO様?勿論レベル99うあなにを(ry
そのうちそれぞれのキャラの戦闘数値を算出したデータみたいなモノも
作ってカキコしようかなとか想ってます。
ところで「超音速」とか「極音速」とかって良い表現ですね。
参考にさせてもらってSSの表現に活かそうと想います。
ありがとうございましたw
165 :無冥 蹟怜 ◆ktuOoSP9Ds [sage]:2007/12/19(水) 20:42:18 ID:BfnPhhGE
>>162
アハハw
その前に国内編をキチンと完結させないとですねw
一応アズュール無しで「顕現」マルコシアスを
どうするかは考えてあるんですけどね。
でもいつになることやらw
DIO様との最終決戦とその結末も一応は考えてあるのですが
ソレがいつになるのかはドアフォ無冥なので解りませんw
意外と「一巡」した世界の後かもですねw
では寒さも本番を迎えつつあるので皆様もどうか御自愛の程を。
それでは。
166 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/19(水) 20:51:17 ID:M04zdeih
>>163
じゃああの剣自体は宝具でも何でもない“ちょっとばかし変わった仕組みの剣”て事か。
それを強化系自在法で『贄遮遮那』に近付けてんだな。
167 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/19(水) 20:53:42 ID:bZqA12GW
>>159
極音速は正式に『極超音速』って名前だったはず
略して極音速でもいいと思うけど
168 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/19(水) 21:01:09 ID:M04zdeih
>>164
レベル二桁止まりだと。
某最凶やりこみゲーのごとく、レベル9999くらいにしろ馬鹿者。
しかし光速は既にインフレの極みだと思うぞ。
それ以上の比喩表現が“光の何倍”以外出て来ねえ気がする。
169 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/19(水) 21:19:12 ID:bZqA12GW
>>168
ストーンオーシャン3巻のスタプラ解説にはスタプラの速さは光の速度を超え、
17巻では時をも越えると書いてあるから、その表現を使えば承太郎はDIO様も超えるはず!
あ、でも世界はスタプラと同じタイプのスタンドだから世界も光や時も超えれる
ことになってしまうな・・・・・・・・・・・・
170 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/19(水) 21:42:37 ID:zOWjftyU
>>精神の強さ
じゃあスタンド使いでもDIOの影響で倒れたホリィさんは
動けないと言うことでいいのかしら?
171 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/19(水) 21:53:40 ID:M04zdeih
>>169
やっぱインフレの極みだわ。
光速以下の水分が飛びまくった蜂蜜の様にトロトロしたのろま野郎は避けるどころか再起不能になった事にも気付かず瞬殺。
なんせ威力=自重×(速さの二乗)らしいし、光速ラッシュやったらミンチどころか赤黒い霧作り出す。呼吸したらカニバリズム実践だよ。
まぁこんな事態もスタンドの重さが須く1mgなら起きないが。
能力者自身がオラオラとか無駄無駄ァしてるわけでもないし。
172 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:2007/12/20(木) 16:21:34 ID:WvUyf8Ja
確かにインフレの嵐だ
だが、それが良い!
173 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/20(木) 16:25:38 ID:YLO3ZUBw
いや、良くないだろ
無力な人間でありながら、知恵でバイツァ・ダストの呪縛を破った早人を見習ったほうがいい
174 :アルル[]:2007/12/20(木) 16:26:09 ID:zoviUNrg
お金を作って今まで手が出なかったものを買ってみませんか?
かなりたくさんの人が利用しています!
私もお世話になっている身です^^;頑張れば頑張るだけお金が
作れますよ!必要なのはちょっとした時間だけ!!
皆さんもよろしければどうですか?
http://www.(@wikiよりスパムとされているため削除)
↑さっそく登録しよう!!
175 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/20(木) 17:02:52 ID:FYej3w0I
>>173
しかしインフレの気が強いシャナと混じるとそういう面を作らざるを得ないだろうよ
フレイムヘイズにしても紅世の徒にしても、使う能力とか戦い方が違っても結局インフレしてるしさ
幻覚使いだったドレルさんがもう少し長く生きて活躍したならまだ違ったかも知れんけど
176 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/20(木) 19:04:29 ID:N+mIZd2d
>>171
光速云々言ってたら常に光速戦闘してるDBや星矢の地球はとっくの昔に滅んでしまってるぜ?
矛盾も生じるけど(光速で動ける星矢が階段を上るのに時間掛かっていたり)そこはフィクション物と
して割り切りゃなきゃ。
177 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/20(木) 19:30:56 ID:brjLKM2h
そうだな。そこらは酷い矛盾が無いならいいか。
178 :176[sage]:2007/12/21(金) 21:56:12 ID:5oEeWs+f
無冥氏のSSでDIO様がシャナに食らわせた世界21は亜光速のスタンドで大幅に手加減していた。
なら全力の世界はヤバイってもんじゃないなw
179 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/22(土) 12:10:24 ID:HtUS+K9r
DIO様と蛇悠二。
ラスボス(候補含む)に手加減されるのはシャナの宿命か。
180 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/22(土) 17:48:45 ID:vKiX/aW/
原作同様ヴィルヘルミナは鍛錬と称した嫌がらせを承太郎に加えるだろうな・・・・・・・
しかし以外にもあっさり鍛錬の課題をクリアしていく承太郎にヴィル涙目
181 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/22(土) 18:30:03 ID:HtUS+K9r
>>180
しかし、どんな鍛錬を課すんだろうか。
『存在の力』の繰りは、一定水準の感知能力が備わらないと難しそうだし。
体術の方は我流だろうから相当癖がありそうだが、改善させる余地は有るだろうな。
後は精神的なもんかな。
182 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/22(土) 20:05:51 ID:vk8GNHc5
正直スタンドあるから楽勝でしょ。
183 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/22(土) 20:22:42 ID:HtUS+K9r
どっかで聞いた気がする言葉
進化の無い生物は死んだも同然
184 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/22(土) 20:23:50 ID:vKiX/aW/
いっそ鍛錬にジョセフも参加して承太郎がさらなる肉体強化をすると同時に
波紋を会得するのもいいかも
無冥氏のDIO様の相手をするにははスタンドだけじゃ乗り切れそうに無いし
185 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/22(土) 21:18:22 ID:HtUS+K9r
いっそ一行全員に波紋習得させてみよう。
フレイムヘイズには大して意味がないな。
186 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/22(土) 21:23:38 ID:vk8GNHc5
>>184
おまけにその周囲にはヴァニラ、エンヤ、ヘカテー、ベルペオルがいる。
どーにもならんねwこれは。
187 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/22(土) 21:45:17 ID:vKiX/aW/
>>186
幼女のヘカテーにオラオラする承太郎が想像出来ん・・・・・・・・・・
年増で吐き気を催す邪悪であるベルペオルなら裁きそうだけど
188 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/22(土) 21:57:33 ID:vk8GNHc5
>>187
まぁ・・・しないっしょ・・・・
他のジョジョキャラも勿論。
そこはシャナか姐さんかヴィルヘルミナに殺ってもらおうよ・・・・
189 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/22(土) 22:01:06 ID:HtUS+K9r
ベルペオルはそうそう直接対決はしない気がする。
後方で策を巡らしていて、最終局面で神威召還の生け贄になってアボーンがありそうだ。
190 :無冥 蹟怜 ◆ktuOoSP9Ds [sage]:2007/12/23(日) 17:11:37 ID:Xlpoe7V6
どもです。
ちょっと住人の皆様にお聞きしたい事があるんですが
よろしいでしょうか?
実は次の投下で『柱の男(ワムウ、エシディシ、カーズ様ですねw)』を
(フッ君のw)回想でチラッと出そうと思うんですが何か良いネーミング
ありますかね?
ないなら無冥が勝手に考えちゃいますが
(『三鬼狂神』とかwうあ我ながらネーミングセンスねぇwwwww)
御気が向いた方だけでよろしいのでカキコおねがいします<(_ _)>
ではw
191 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/23(日) 19:00:08 ID:Lu5+P7W1
>>190
大抵の徒は文明に対しては敬意を払うが、『人間等この世側の存在』は見下してるからな。
神や王など“自分より格上と認める形容”はDIO様みたく理由(徹底的に返り討ちにされたetc)が無いと使わないと思う。
とりあえず“悪食の羅刹”とでも評しておくか。
つかあの人形マニアはいつ遭遇したんだ?
フリアグネが2000年前、つまり西暦元年以前に渡り来たとは思えないがやっぱ二部の頃?
192 :無冥 蹟怜(執筆中w) ◆ktuOoSP9Ds [sage]:2007/12/23(日) 19:16:59 ID:Xlpoe7V6
>>191
レス感謝致します。
取りあえず無冥のSS内での設定では
『天目一個』が現れるよりも遥か依然に人(波紋使い)、紅世の徒関係なく
戦いを挑みそしてその存在を喰らっていたという設定です。
その戦闘能力の高さは時の『仮面舞踏会(バル・マスケ)』ですら
危険過ぎて「傍観」するしかなかったほど。
まぁ、かなり厨っぽいですがw2部のラスボスなのでまぁ良いでしょうw
フッ君(フリアグネ)が知っていたのは・・・風の噂、というヤツですかw
彼が直接『柱の男』と遭遇したワケではありません。(喰われるw喰われるw)
だから、当然3人を倒したジョセフの事も知ってます。
まぁ、こんなカンジですか。
では引き続き、御気が向いた方、よろしくお願い致します。
(「羅刹」か・・・・ソノ発想は無かった。やっぱ無冥一人じゃダメダメッスねw)
193 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/23(日) 19:46:42 ID:wqZbRAwV
>>192
カーズ→天輪の光冥・ワムウ→風魔の羅刹・エシディシ→炎獄の叫喚
一人ずつ考えてみたんですけど(我ながら意味不明な上に酷いセンスだ・・・・・・・・)
気に入らないならどうぞスルーをお願いします
194 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/23(日) 21:57:56 ID:b+XBsLcU
普通に柱の男でいいと思われるが・・・マチルダ→「女丈夫」 ヴィルヘルミナさん→「戦技無双の戦姫」とか二つ名とは別の名前がついてるみたいに、
元々ある二つ名とは別にもう一つの二つ名がつくのも悪くないかもしれない
というわけで
カーズ→光刃
エシディシ→焔鬼
ワムウ→風王
何が言いたいって、シンプルイズベストってやつですよ
「千変」とか「彩飄」とか「壊刃」とかステキじゃないのさ
特に「甲鉄竜」とか最高だと思ってる
195 :無冥 蹟怜(執筆中w) ◆ktuOoSP9Ds [sage]:2007/12/24(月) 01:15:16 ID:KfxdZyJ0
>>193
(我ながら意味不明な上に酷いセンスだ・・・・・・・・)
そうですか?
正直、カーズ様の『天輪の光冥』とエシディシの『炎獄の叫喚』は
ヤられたと想いましたよ。
無冥じゃ絶対考えつかなかったです。
>>194
いいですねw
シンプルイズベストw
無冥は何事も(全て)ツッこんで考えるドアフォなので見習いたいです。
ワムウの風王はかなり良いですねw無冥ワムウ好きですからw
では引き続き(ry
(欲を言うと三人まとめて『三~』とかが良いかなぁなんて、
すいませんちょうしのりましたゆるしてひめうあなにをry)
196 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/24(月) 22:33:26 ID:VoJg3J/c
バル・マスケが危険視する柱の男達はカムシンとも交戦機会があったのかな?
197 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/24(月) 23:07:42 ID:+cGtr3Xt
>>196
今はあんな爺さんみたいな性格になっちゃったカムシンも昔は無茶をやったらしいからな
柱の男相手に派手にやり合ったとしても不思議じゃない
あとシャナキャラと柱の男のクロスで都合がいいのは、
シャナキャラが柱の男から逃げられるだけの手段(自在方だの何だの)を持ってることだと思う
ワムウは言うまでもなく、エシディシだって「ほ~う、いい目をするようになったな。だがそういう人間が俺の前に立つとき・・・そいつは早死にする」
なんて平気で言うキャラだから、基本スペックとして常人を超越してるシャナキャラはまずジョセフみたいに見逃してはもらえない
しかし柱の男のヤバさを語るには柱の男と戦ったシャナキャラが生きてることが必要、だから・・・というわけ
198 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/25(火) 00:02:07 ID:YTHklUZX
「好敵手がいなくて久しい」と言ったカーズもカムシンのことは認めてそうだね
199 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/25(火) 22:35:00 ID:syHQDhf/
>>195
三人一組での呼び名か。
『戮恒惨邪(リクコウサンジャ)』
暇潰しに考えたとはいえセンス最悪。
200 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/25(火) 22:46:17 ID:l+rd0vYq
いや、ここはアプローチを変えてみよう
カーズ、エシディシ、ワムウの三人に限定するのではなく、
「柱の男」という種族名に対する二つ名を考えるんだ
なので
「喰らう者」とかどうよ? と言ってみる
紅世の連中は自分で自分の二つ名付けるときは小難しい名前にするくせに
他人にあだ名を付ける時は「女丈夫」みたいにシンプルなのにする傾向があるしさ
201 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/25(火) 22:53:23 ID:l+rd0vYq
余談だがサンタナはいなかったことにするのがこのスレの流儀なのか?
カーズには番犬扱いされてたけど一応存在したことは覚えてもらってるんだから・・・(′・ω・ ')
202 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/25(火) 22:55:54 ID:syHQDhf/
その意見を汲んだならば、『共食い』でいいんじゃね。
徒にとっちゃ“同じ世界に生まれた者同士”を喰ってんだし。
203 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/25(火) 23:15:02 ID:f1vMYdHJ
>>202
でも柱の男側が一方的に人間を捕食するわけだからなあ・・・
それに無冥氏設定では、柱の男は紅世の徒でさえ遭遇した端からぶち殺して食ってるみたいだし、
「人間だろーが紅世の徒だろーがなんでも食うヤバイ奴ら」みたいな見方で間違いないんじゃね?
204 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/25(火) 23:45:42 ID:zdKxEuQY
闇に生くる悪食
光無き世の捕食者
惑わせ貪るもの
駄目だ自分もセンスねえw
205 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/26(水) 11:59:15 ID:dO2+9+5X
もうさあ身体で喰うんだから
『身体食』でいいんじゃね?
206 :無冥 蹟怜(執筆中w) ◆ktuOoSP9Ds [sage]:2007/12/26(水) 18:19:17 ID:ATiH2Onx
皆さん返信ありがとうございます。
取りあえず皆さんの意見を色々と参考にさせて戴いて、
現時点では『殺戮の三狂(兇?)神』か『極戮の三狂神』
とかにしようかなwとか考えおりますw
(すいません。無冥のセンスじゃコレが限界ですw)
アノ御三方はいつも闘って貪り捲くってるというイメージが
あるのでw
では、皆さん本当にありがとうございました。
次回の投下に向けて引き続きガンガろうと想います。
ソレでは。
PS あぁ・・・年内に第一部は完結させると言ったが・・・・・・
スマン、ありゃあウソだった。
まぁ、ドアフォの無冥が書いてるってコトでさ、
堪えてくれ。
207 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/27(木) 22:47:11 ID:Vh5eggmX
構うものですか。
期待してますって!
208 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/28(金) 01:09:47 ID:NrIEtPjb
ジョセフと姐さんは同じ国の出身だったな
第二部のころのジョセフと姐さんとのクロスは面白そうだ
209 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/28(金) 11:24:02 ID:QGi8io+2
>>208
その頃はアメリカ大陸に渡っているからな。逢う状況を造るのは大丈夫、あとは姐さんがユーリィに逢う前か後かだな。
しかし普段がちゃらんぽらんな、あの二人。
ツッコミ担当なマルコシアスの(自業自得な)苦労まで2倍か。
210 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/28(金) 17:01:11 ID:NrIEtPjb
アナベルグ「人間たちよ、みせなさい、世界を塗り替えるほどの力を私に!」
ジョセフ「いきなり何言いだすのん?頭パープリンなのか?」
211 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/28(金) 19:23:00 ID:GKC4SC4K
マイルストーンや15巻はSBRとも年代が近いんだよな
212 :無冥 蹟怜(執筆中w) ◆ktuOoSP9Ds [sage]:2007/12/29(土) 15:52:27 ID:XwE+yLW6
あ、そうだw
ついでにコレもお願いしちゃおうかなw
「ジョセフ」に対する紅世の徒の「呼び名」ってどういうのが
良いですかね?
一応「設定」としては
・柱の男並びに「神」となったカーズ様を倒した事は徒の間にも鳴り響いている。
・上記の理由から徒は暗黙の内にジョセフとの接触を拒否している。
(「理由」は紅世の徒の存在を知ると自分達を討滅しに来る、背後関係(リサリサ、波紋組織等)
ジョセフはスージーと共に生きる為に「波紋の呼吸」を止めている(人間は徒に比べれば早く死ぬ)等)
といったカンジです。
ちなみに無冥が考えると「深仙」とかになっちゃうんでww(ヒデェな、オイ)
では気が向いた方お願い致します<(_ _)>
「テメーで考えろ!このドアフォッッ!!」という方
スルーでお願いします<(_ _)>
ではw
213 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/29(土) 16:22:18 ID:AAV4ZQAr
無冥の人のフィーバーな流れだけど言わせてもらう
サブラクの人まだー?
214 :無冥 蹟怜(執筆中w) ◆ktuOoSP9Ds [sage]:2007/12/29(土) 16:34:02 ID:XwE+yLW6
>>213
アハハw^^;
お耳が痛いコトで・・・・
でもスレを「私物化」しようとか考えてるわけではなく、
あくまで「SSの面白さを少しでも向上させる為の質問」と
ご理解戴けると・・・・・^^;
無冥はプロでもなんでもない只のドアフォなので
一人の発想だとどうしても限界が在るンです。
あ、でも荒れるようなら自重致します。
すいませんでした。
215 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/29(土) 16:35:30 ID:McpnOfO5
神墜(しんついorかみおとし)の策士とか……
シャナは二巻しか読んでないから
呼び名をどうすりゃいいかわからんw
216 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2007/12/29(土) 16:41:03 ID:9DEJ6KuR
「神」となったカーズを倒したということで
『神殺し』というのはどうでしょうかね。
217 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/29(土) 17:12:24 ID:u32gj1h2
とりあえずwikipedia見たらかなり参考になるぜ?
今までに出てきた人物の呼び名とか真名とかあるからどんな感じかとかは掴める
218 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/29(土) 18:21:48 ID:UnPMB377
カーズ様はまごう事なき邪神だよな。貪り喰うだけの御方だし。
徒はジョセフと遭遇したくないのだがカーズ様倒した功績から『運命の器』がかなり広そう、
だから討滅者側の徒が契約持ち掛けたり、乱獲者側が『存在の力』奪いに来たりしてそうだ。
降魔の英雄にして未来の不動産王であるから世界への影響力が有るし、没落同然とはいえ貴族の家柄だしな。
んで二つ名は『戒陽浄君』
(セイジオブサンライズドアドミニッシ)
ホントは()の中は英語以外でしたいが、いまはこれが精一杯。馬鹿だし。
あと辞典類が欲しい。撲殺用武器と呼べるくらいの。
219 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/29(土) 19:42:30 ID:AAV4ZQAr
>>214
いやそんな意味で言ったわけじゃないよ?
あれだ
すまんかった
220 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/30(日) 00:15:23 ID:9GyIRnwd
思ったんだが「オッッッッッッラァァァァァッッッ!!」より
「オラァァァ―――ッ!!」のほうがいくね?無冥さん
発音し難いよ?「オッッッッラァァァァッッッッ!!」って
ドッグオンとかもドッッグオオオオオオンってさあ、「ッッ」で一瞬音止まってるし
あ、ごめんね?口出しして
221 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/30(日) 01:32:55 ID:9KgUwwKG
「神隠し」とかどうだろう>ジョセフの二つ名
自在法で存在の力を感知できる紅世の徒にはカーズが存命していることはわかるが、
カーズがどこにいるかはわからない(宇宙にいるから)
よってカーズは「殺された」のではなく「隠された」
んで、それをやったのがジョセフだから・・・とこんな感じで
222 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/30(日) 03:11:44 ID:0nHhlvjb
柱の男が地球上から消えたことはフレイムヘイズ達やバル・マスケにとっても
朗報だっただろうな。なにせ天目一個以上の歩く凶器だし。
223 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/30(日) 06:14:34 ID:a+izCA9J
以上かどうかは知らんが歩く凶器なのは同意。
寧ろ『徘徊する厄災』と呼べ。
224 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/30(日) 14:05:16 ID:0nHhlvjb
>>223
戦闘力は柱の男のほうが上でしょ
重要なのは天目一個より無差別なところ
225 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/30(日) 18:26:10 ID:9KgUwwKG
しかし究極カーズが好き勝手暴れたとしたら、紅世の王だって相当ヤバかったろうな
デフォでシュドナイと同等の能力&触れた物全てを喰らう肉体&機関銃の弾丸さえ見切って斬り飛ばす輝彩滑刀
&溶岩に突き落とされても再生できる程の自己再生能力&肉体を気化させる程の波紋・・・
当時は祭礼の蛇もまだ仮の帰還さえしてないから、
ガチで紅世も現世も含めて世界が終わってたかもしれないんだな
226 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/30(日) 19:09:40 ID:a+izCA9J
あの頃の欧州はフレイムヘイズと革正団との戦争(終結してるかもしれないが)真っ只中。
双方カーズ様と敵対する理由はあるが、討伐に行けないかもしれないな。
徒は“存在の力”の供給源を奪われないために、フレイムヘイズは人間の減少で乱獲者同士での奪い合いで起きる歪みの発生を防ぐために等々。
もしジョセフが倒せなかったら欧州壊滅くらいは有り得るだろうな。
227 :無冥 蹟怜(執筆中w) ◆ktuOoSP9Ds [sage]:2007/12/30(日) 19:17:09 ID:k0DMRrfL
皆さん、返信ありがとうございます。
御意見色々と参考になりました。
皆さんの気持ちを無駄にしないよう巧く作品内で活かそうと想います。
では引き続きガンガりますので無冥がドアフォな道を歩まないよう
見守っていてくださいw(神父が頭の中で良く廻るので^^;)
ではw
PS あ、コレ一応お礼のMADです(見れない人すいません><)
つhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm268847
暇つぶしにでもなって戴ければ幸いです。(結構良いと想ったので)
何か妙にシャナのキャラソンっぽい歌詞ですねw(多分2部以降w)
あと、無冥のSSでの「戦闘力」の設定は上記のMADのような
モノだとご理解してもらえると嬉しいですw
(ジョジョ=リアルロボット シャナ=スーパーロボット)
すいません。○パロボ好きなモノで^^;
では。
228 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2007/12/30(日) 20:06:46 ID:Fyf0niKR
ニコ厨死ね
229 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/31(月) 01:37:30 ID:sMenupkm
カーズ様がジョセフの軍用機に撃ち込んだ羽が変化した時のあのタコは何だったのかな
内部から軍用機をぶっ壊すほどのパワーで何よりあそこまでデカイタコは現代にいないし
柱の男達と同時代にいた原始生物なのかな?
230 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/31(月) 11:28:40 ID:FmcHAryB
>>229
カーズ様が生み出した生物はリスですら強化シュトロも秒殺する
極悪凶生物と化すから無問題。
能力自体はジョルノやシュドナイと似てるけどその性能はケタ外れ。
まさに「神」!「究極生物」!
231 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/31(月) 21:14:08 ID:sMenupkm
祭礼の蛇が承太郎の肉体を器として乗っ取ることないかな
232 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/31(月) 22:20:35 ID:c6MK8QGI
それ以前に零時迷子は承太郎の中にないから乗っ取りようがないわな
233 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/01(火) 21:18:57 ID:yl/WdDkg
>>231
在りえないかもしれないけど、
長髪黒髪で黒衣を纏った承太郎・・・・・・
みっ、見たい・・・・・!
234 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/01(火) 21:24:08 ID:ideNcegk
>>233
なんつー最強キャラ…間違いなく新世界の神となる存在
235 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/01(火) 22:22:16 ID:OB9OHv8t
祭礼の蛇「我が器となって生きよ!空条承太郎――――――!!」
236 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/02(水) 02:34:26 ID:VPRchYgI
>>233
正確には髪の代わりに後頭より伸びる漆黒の竜尾、黒っぽいが緋色と謂われる凱甲と衣。
微妙に似合わない気がする。
しかし承太郎と蛇さんの思想に通じる物があるのか?
蛇さんが悠二を依り代に選んだ決め手は零時迷子とか“存在の力”の総量とか異常な程強力な感知能力とかでは無く、自身の野望と近しい望みを抱いたからだし。
237 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/02(水) 09:18:05 ID:Ykh2fHbD
でもその場合スタンド名はどうなるんだろう?
『スタープラチナ・ホワイトスネイク』とでもなるのかね?
238 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/02(水) 12:47:29 ID:VPRchYgI
神父と合一させてどうする。
239 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/02(水) 13:00:45 ID:Ykh2fHbD
>>238
あ、いや、「蛇」繋がりでw
あとこれも無理だろうけど見たいなぁ~。
シャナVS祭礼の蛇・空条 承太郎
240 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/02(水) 13:26:45 ID:SmGTPL7K
スタープラチナ・ザ・ワールド・スネイクみたいな名前になるんじゃね?
241 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/02(水) 18:05:11 ID:zbXpjl7s
祭礼の蛇憑依の承太郎は外見が多少変化しててもやっぱり学帽と学ランは着ている
だろうなwそして口癖の「やれやれだぜ」もw
242 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/03(木) 20:40:54 ID:/TITO5lD
>>236
そもそも悠二の望みは何だったの?
祭礼の蛇の野望と悠二の望みにどういう共通点が?
243 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/03(木) 22:08:38 ID:hZSrjCDt
>>241
イヤ、そこは学帽も学ランもなくなった承太郎を推したい。
腰に届く黒髪に、素肌の黒コート、レザーパンツにロングブーツ。
って、ソレなんて○フィ○ス??
244 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/03(木) 22:41:14 ID:iIDDO1Bm
>>242
創造神“祭礼の蛇”は自身の本質の延長として「かつて行おうとした世界を変える試みを成し遂げる」ことを目的に行動している。
人間・坂井悠二の望みは“徒”に人間が喰われ忘れ去られていく『この世の本当のこと』を葬り去り「紅世に関わる戦いを終わらせる」こと。
互いの立場と望みを知り、理解し、共感したからこそ。
洗脳でも乗っ取りでもなく互いの意識を併存させた、ある意味『フレイムヘイズ』に近い特異な存在、“祭礼の蛇”坂井悠二として共に在り行動してるのだろう。
悠二の言ではこの試みに人間・徒・フレイムヘイズの区別無く救える可能性を見出してるらしく、シャナが討滅の道具として使い潰されてしまわないようにしたい為に“祭礼の蛇”を受け入れたようでもある。
245 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/05(土) 16:08:50 ID:xmMgxAQc
保守
246 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/07(月) 01:03:37 ID:nIXoGkOD
>>244
どんな理由があろうとプッチ同様、自分の目的の為に大勢の人間を当たり前のように
殺してきた祭礼の蛇を、承太郎は目的が一致していても絶対に受け入れないと思う。
むしろ裁く。
247 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/07(月) 12:11:03 ID:4onAuBT3
>>246
つーことは
「この空条承太郎は…いわゆるry」
が始まるんですかァ~!?
YES YES YES YES YES!
248 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/07(月) 16:57:50 ID:sPc0GE1D
>>246
承「祭礼の蛇・・・・テメェは自分が悪だと気づいていない最もドス黒い悪だ・・・・」
やべっ、カッコ良過ぎるw
249 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/07(月) 17:16:05 ID:QFCtiyFX
水を挿すようで悪いが、蛇さん気付いているからこそ悪に徹している気がするんだが。
気のせいかな?
250 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/09(水) 16:59:05 ID:fFF8d4HY
久々に保守る。
251 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:2008/01/10(木) 16:07:22 ID:KRnbWC0T
投下マダー?
…職人減ったな
252 :無冥 蹟怜(執筆中) ◆ktuOoSP9Ds [sage]:2008/01/10(木) 17:45:08 ID:3Qv9yy1I
>>251
今週中には投下します。
こんなドアフォのSSでも待っていてくださる方
すいません。<(_ _)>
253 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/11(金) 19:43:57 ID:3jhHmDMR
なんて痛いヤツだ。名前からして痛い。
254 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:2008/01/11(金) 22:59:10 ID:qAad79wD
無冥氏のSSにはフィレスやサブラクは出てくるの?
サブラク辺りはオラオラしてほしいけど
昨日の佐藤カッコ良すぎ
ただの人間だけど早人みたいに精神は強そうだ
255 :無冥 蹟怜(執筆中) ◆ktuOoSP9Ds [sage]:2008/01/11(金) 23:52:11 ID:zc9L2Img
>>254
フィレスとサブラクですか?
取りあえずフィレスは出てもチョイ役くらいかと^^;
何しろパーティーが
承太郎、シャナ(アラストール)、ジョセフ、花京院、姐さん、
ポルナレフ、ヴィルヘルミナ+(イギー)と大所帯ですのでw
あんまり増やしすぎると無冥の腕じゃストーリーが破綻します^^;
あとサブラクは(現時点では)無謀にもDIO様に単身戦いを挑む
展開になりそうです。
「本当に貴様が紅世の支配者に相応しいか試してやる」
といったカンジで。
まぁ、相手がアノDIO様ですから『死ぬより恐ろしい目』に逢うとは
想いますが^^;
まぁ、現時点ではこんなカンジです。
256 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/01/12(土) 01:31:18 ID:qkEE+2/W
>>255
成程、そっちでの活躍か。いい引き立て役になってくれそうだw
257 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:2008/01/12(土) 11:46:34 ID:RxKdE2xF
余りやりすぎるとジョジョ厨のオナニーって言われるから程々にね
258 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/12(土) 13:25:12 ID:3XhrUwTV
もうすでにオナニーだろ…
259 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/12(土) 14:53:24 ID:oKrEnJ8f
>>257
>>258
クロス物で今更何言ってんだか・・・・・・・・・・・
不満があるなら来なけりゃいいだろ
260 :無冥 蹟怜(執筆\(^o^)/) ◆ktuOoSP9Ds [sage]:2008/01/12(土) 18:00:40 ID:LwoFYUta
か・・・・書き終わった・・・・・orz
(今なら軽く死ねるかも・・・・)
あ、無冥は書いた後一日寝かせるヤツ←(○レーかよッッ!!)
なので投下は明日に致します。(まだ明日も「今週中」だよね?一応^^;)
今回は皆さんに色々助けて戴いて本当に感謝しております。
ありがとうございました。<(_ _)>
261 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/12(土) 18:11:16 ID:1Sc0vj1n
明日って今さ!
262 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/13(日) 12:55:30 ID:bV5VIj1q
>>254
何度もオラオラを食らわせてまだ立ち上がってくるサブラクに対して
承「やれやれだ、初めて出会ったぜ、こんなガンジョーな『徒』は・・・
逆にオレの『自信』てやつがブッこわされそうだぜ・・・・・・・・」
なんて承太郎の台詞が頭に浮かぶ
シャナVS悪ポルも楽しみだけど、サブラク戦も楽しみだ
最終更新:2010年03月06日 20:05