1 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 18:42:48 ID:jLttouXm
前スレ
【宮城】仙台パソコン情報局 震度92
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1245837532/
∧ ∧
( 仙台 )ノ <仙台店舗が閉店にならないために、
(| | よければ実店舗で買ってくださいm(_ _)m
~| |
∪ ̄∪ 地元にお店があるとケーブル一本でも気軽に買えます(゚д゚)ウマー
近い将来に予想されている宮城県沖地震に備え、PCの地震対策も進めましょう
時期的に雷もな
仙台パソコン情報局 まとめサイト
http://www12.atwiki.jp/sendaipc/
2 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 18:43:10 ID:jLttouXm
┃吉野┃┃ じゃん┃ ┃ ┃ 東口地図
BiVi ┃家 ┃┃. ぱら┃ ┃ ┃ 2008 09月改訂
(半田屋)┃ ポリ ┃┃ ┃ ┃なか卯 ..┃ 【路駐厳禁!】
┏━━━┻━━┛┗━━━━━━┛ ┗━━━━━━┻━━━━━━
仙┃ ┏━━━━━━┓ ┏━━━━━━┳━━━━━━┳
台┃ タクシー .┃ セブン┃ ┃ TBCハウジング ┃ ...┃
駅┃ ロータリー ┃ファミマ. 代ゼミ┃ ┃ ステーション .┃ OAランド .┃
東┃ ┗━━━━━━┛ ┗━━━━━━┻━━━━━━┻
口┃高速バス停留所 Kスタ宮城→
┃ ┏━━━┓┏━━━━━━┓ ┏━━━━━━┳━━━━━━┳
┗━━┛駐輪場┃┃ロッテ 駐スタバ┃ ┃ユア .図書. ┃仙台 PCNET┣
ヨドバシカメラ ┃┃リア. 車 松屋┃ ┃テック 館..... ┃MTビル .┃
仙台に1000台 ┃┃ 場 ┌─┨ ┣━━━┳━━┻━━┳━━━┫
の駐車場 ┃┃ │西┃ ┃ ツトプ ┃ ┃ .┃
┃┃駐車場 │友┃ ┃ テトリス. ┃ 駐車場 ┃ .┃
━━━━━━┛┗━━━━┷━┛ ┗━━━┻━━━━━┻━━━┫卍
━━━━━━┓┏━━━━━━┓ ┏━━━┳━━━━━┳━━━┫卍
┃┃. ドスパラ┃ ┃ ┃ 100円. ┃ .┃
駿 台┃┃. ┃ ┃ ┣ ジュース ╋━━━┫
┃┃ ┃ ┃ ┃ ┃卍 .┃ボン
ツトプ:TWOTOP .ドスパラ:DOS/Vパラダイス ボン:仙台ボンバー
じゃんぱら:中古系 PCNET:中古系 OAランド:中古系
BiVi:トイレ 図書館:トイレ テトリス:テトリス失敗ビル
3 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 18:43:23 ID:jLttouXm
◆ショップリンク◆
・パソコン専門
TWO-TOP
ttp://www.twotop.co.jp/
ttp://shopinfo.twotop.co.jp/sendai/
DOS/Vパラダイス
ttp://www.dospara.co.jp/
ttp://www.dospara.co.jp/sen/
パソコンの館
ttp://www.zoa.co.jp/
ttp://www.zoa.co.jp/shop/pc03.html
パソコン工房 仙台泉店
ttp://www.pc-koubou.co.jp/user/sendai-izumi/index.html
パソコン工房 仙台鈎取店
ttp://www.pc-koubou.co.jp/user/kagitori/index.html
・量販店
ヨドバシカメラ
ttp://www.yodobashi.com/
ケーズデンキ ← 旧店舗:デンコードー
ttp://www.ksdenki.com/ ← ttp://www.denkodo.co.jp/
ヤマダ電機
ttp://www.yamada-denki.jp/
コジマ
ttp://www.kojima.net/
ベスト電器
ttp://www.bestdenki.ne.jp/
ベイシア電器
ttp://www.beisiadenki.co.jp/
4 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 18:43:35 ID:jLttouXm
◆泉 ショップ情報(1/2)◆
【パソコンの館】
[場所]
泉中央駅とバイパスの間の道路
西友の向かい側
八文字屋書店の隣(行き過ぎても八文字屋に入ればUターン可能)
ttp://www.zoa.co.jp/shop/pc03.html
[特徴]
仙台駅前のショップとの値段差は僅かor同じ、むしろ安いのもある
駐車場有り
【パソコン工房】
[特徴]
TWOTOPと同系列店。
品揃えが豊富。駐車場あり。
[場所]
ttp://www.pc-koubou.co.jp/user/sendai-izumi/index.html
【八文字屋書店】
[特徴]
PC関連書籍(プログラミング等)が豊富
[場所]
ttp://www.hachimonjiya.co.jp/Pages/kanren_shiten.html
5 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 18:43:43 ID:jLttouXm
◆泉 ショップ情報(2/2)◆
【ヤマダ電機】
[場所]
ttp://www.yamada-denki.jp/store/contents/shop_114.html
[特徴]
奥にソフト売り場。
プラモデルが、定価の30%引き+ポイント10%。
自作パーツの取り扱いはしてない。
【プラススリー】
ttp://www.plus3.co.jp/
[特徴]
中古・オリジナルパソコン専門店
営業開始日 平成20年7月18日
[場所]
泉区松森 旧オートバックス北側の車検場跡
泉パソコン工房・東京インテリアより少し北。工房と同じ左側
ttp://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E140.54.31.7N38.18.9.6&ZM=
6 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 18:43:55 ID:jLttouXm
◆太白・鈎取ショップ情報◆
【パソコン工房】
ttp://www.pc-koubou.co.jp/user/kagitori
営業時間:9:00~21:00 年中無休 ←これが便利
[特徴]
広大な駐車場あり。PC以外の買い物も便利。ダイソーが隣接テナント
[場所]
国道286号鈎取のイオン2F
【梅澤無線電機】
ttp://www.umezawa.co.jp/sendai/
営業時間:9:00~17:30 日曜・祝祭日定休
[特徴]
電子部品取り扱い。駐車場あり
[場所]
仙台市体育館近く。広南病院の裏手。
車:286西多賀ミルキーウェイの信号を体育館方面へ、まっすぐ突き当たりの角。
徒歩:SS長町南駅 西2西3出口を286方面、TSUTAYA信号を左へ、突き当たりを左(この辺が広南病院裏手)
【紀伊國屋書店】
ttp://www.kinokuniya.co.jp/04f/d03/miyagi/01.htm
営業時間:10:00~22:00 年中無休
[特徴]
PC関連書籍は超初心者向けが多い傾向。駐車場あり
[場所]
ザ・モール仙台長町3F。SS長町南駅から直結
7 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 18:44:07 ID:jLttouXm
◆西口・上杉ショップ情報◆
【マルツパーツ】
ttp://www.marutsu-group.jp/sendai-kamisugi/
営業時間:10:00~19:30 年中無休
[特徴]
PCパーツ・中古PC・電子部品取り扱い。駐車場あり
[場所]
SS北四番町駅 南1出口から東へ徒歩8分
【ジュンク堂書店】
ttp://www.junkudo.co.jp/sendai.htm
営業時間:10:00~20:00
[特徴]
PC関連に限らず専門書に強い。上階に喜久屋書店漫画館あり
[場所]
仙台駅西口 イービーンズ6F・7F。SS仙台駅から直結
8 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 18:44:27 ID:jLttouXm
先に前スレを使ってください
【宮城】仙台パソコン情報局 震度92
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1245837532/
9 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 18:55:16 ID:zc+rDoQ7
>>1
テンプレ改変すんな
>近い将来に予想されている宮城県沖地震に備え、PCの地震対策も進めましょう
>時期的に雷もな
10 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 19:14:01 ID:GMhKYvRh
>>1
乙~
11 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 19:29:53 ID:9gVFYbJU
\ \ | ,
\ \ _/ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄' /
\ \ | /
\ \ | /
/ / | /
/ / | /
/ / | ( 、
_/ _/ _| `-,________|
他人に文句言う人は利用しなくて結構です。
誰もこのスレを利用してくれなんて頼んでないのに
わざわざやってきて荒らすような真似はしないでください。
12 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 19:42:54 ID:WFUgPDsS
>>11
お前だけのスレじゃねぇよ
13 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 19:49:02 ID:9gVFYbJU
>>12
は?なんでそうなるの?
私は2ちゃんねるの掲示板にスレッドがあるから利用してるだけ。
そのスレッドに文句や不満がある人は使わなきゃいい。
ただそれだけのことでしょう?何を言い出すんですか?
14 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 20:15:17 ID:QX78/pxv
>>13
は?はこっちのセリフだ
テンプレ改変しておいてなにが文句言うなら使うなだよwww
お前だけのスレじゃねぇよ
15 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 20:20:29 ID:9gVFYbJU
>>14
前スレとこのスレのテンプレ違う部分って
「時期的に雷もな」だけですけど?
それに、このスレは私が立てたわけじゃないですよ?
IDって分かります?
16 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 20:22:51 ID:QX78/pxv
>>15
それでも改変になるだろJK
お前が文句あるなら使うなと言っているからだろ
17 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 20:29:14 ID:F6HQsiY+
本日の乳首ID:zc+rDoQ7
18 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 20:32:20 ID:9gVFYbJU
>>16
文句があるなら使うなって、別に俺の意見じゃなくて
社会的な一般常識でしょう?w
そんなに必死に食って掛かるなら、あなたが自分で掲示板を
作って、あなたがルール作って管理すればいいんじゃない?
19 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 20:37:54 ID:QX78/pxv
>>18
なにが一般常識だよwww
文句があるからって別スレ建てるわけに行かないだろ
2chに関しては文句を言われる方が悪い
ちゃんと責任持ってスレを立てるべきだ
20 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 20:46:44 ID:9gVFYbJU
>>19
いや、一般常識なんですが。本当ですよ。幼稚園でも教えます。
それと、改変改変って言いますけど「時期的に雷もな」を
付け加えることが具体的にどういう問題になるんですか?
時期的に雷に注意しなければならないのは間違いないし、
過去の書き込みで24時間運用らしい人も何人か居るようですし
雷に対する注意を付け加えることがそんなに問題ですか?
あなたに無断で付け加えることが問題だというなら、
それはやっぱりあなたが管理人になるしかないと思います。
21 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 20:52:31 ID:cIGFOZKg
ID:QX78/pxvの負け
22 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 20:53:39 ID:QX78/pxv
>>20
なにを定義に一般常識なんだよwww
文句があれば使わなきゃいいってこのスレじゃ意味ないだろ
新しくスレ立てろというのかよ
その一文は問題にならないと思うけど
今後調子に乗っていろいろと付け加えてくるかも知れないだろJK
だいたい24時間も運用する奴が対策していないとは思えない
パソコンの知識があるならそのくらいわかるだろ
23 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 20:59:26 ID:cIGFOZKg
>>22
前スレにこんなのあったよ。そろそろ負け認めたほうがいい
893 名前:AMDまほろ ◆MAHOROTMOw [sage] 投稿日:2009/07/09(木) 18:55:41 ID:PDl2NsjD
>>890
30代でそれだと30代後半はもっと厳しいです、、、
自分はウエスト20cm痩せたけど、ものすごく頑張ったと思う、、、
ちなみに運動は水泳とクロストレーナー。あとカロリー制限をかなり。
走れるなら走るのが一番良いですけど、長時間やって膝を痛める
可能性があるなら、クロストレーナーが膝に優しいです。
明日から東京出張だけど、パソコンの電源は切っていった方がいいんだろうか、、、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
24 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 21:06:18 ID:QX78/pxv
>>23
だからなに?
単なる意見を聞いているだけだろ
別にテンプレに加える必要ないだろ
25 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 21:15:54 ID:PSFo6ctl
本日の乳首ID:QX78/pxv
IP変えたよ
26 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 21:18:11 ID:QX78/pxv
前から気になっていたけど乳首ってなんなの
27 名前:Socket774[] 投稿日:2009/07/11(土) 01:29:31 ID:eBVzbho7
すなおにパソコンに関係ないところにスレ立てて誘導したほうがいいような・・・
ちなみに仙台で2ch検索するとラーメン、はんだや、高速バス等々いろいろあるよっ
28 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 01:47:12 ID:FuIQLqol
ID:jLttouXm=ID:9gVFYbJU
「おれがスレ立ててやってるんだ」感がウザイよ。
自分の好きにしたいなら、別スレ立てなよ。
29 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 01:48:50 ID:ynMo/sQn
もうドラクエやっているやついそうだな。
30 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 01:55:57 ID:kZrxq8Iz
>>28
その自演は見え見えだよね・・・
31 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 02:13:08 ID:uZPnb0Q2
>>27
なんでパソコンに関係ないところになるんだ?
特価品スレでいいじゃんw
>>28
どっちもどっちだ。
おまえとかID:QX78/pxvは「俺の好きなようにスレ立てろ」ってことだろw
自分の好きにしたいなら、別スレ立てなよ。
32 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 03:38:05 ID:TISJZ0jS
>>29
こんな馬鹿もいるぜ
ttp://blog.goo.ne.jp/20080205/e/751c894d4fcb6b9a32d2fadf6e7598c8
33 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 04:16:23 ID:boc/QcJH
>>1乙
34 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 05:13:43 ID:LqdZMdPt
>>32
通報されるな
35 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 07:32:52 ID:DqayzusG
>26 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 21:18:11 ID:QX78/pxv
>前から気になっていたけど乳首ってなんなの
新参はROMってればいいよ。
36 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 07:50:03 ID:vUSkQJ25
キレイに大文字で揃ったSEXがこのスレでも見られますように・・・
37 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 08:04:34 ID:FuIQLqol
「Part」90まで→正常
「震度」91→「Part」を震度に改変。独断でテンプレも改変→「近い将来に予想されている宮城県沖地震に備え、PCの地震対策も進めましょう」を「追加
「震度」92→「震度92」とテンプレを改変したまま
「Part」93→テンプレに「時期的に雷もな」を加える。
「テンプレ改変部分」
>近い将来に予想されている宮城県沖地震に備え、PCの地震対策も進めましょう
>時期的に雷もな
38 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 08:05:54 ID:mkcq8Pta
>>35
一年ほどいるけどよくわからない
39 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 08:06:46 ID:DqayzusG
乳首は引っ込んでろ
40 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 08:11:08 ID:NaFmQ+ms
とは言うものの、いざ何か困っている人が居れば知識のある人が多く問題がすぐに解決するのが仙台スレのいいところ
41 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 08:40:54 ID:2oPrfYmr
つーとっぷの1.5TのHDD安売り在庫まだあるかな?
42 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 09:15:12 ID:g7snV7F0
>>41
幾ら安くても海門の安売りHDDは止めた方が良いぞ、年末年始のファーム事件の
売れ残りがメインで売っているのが多いぞ。
この前見たらそれだった、それでも良いなら良いんだけど。
43 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 10:12:31 ID:+bjOtLRM
HDDは2Tが15000円を切ったら買う。
それまで500GBで我慢する。
44 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 10:50:39 ID:vUr58fRG
>>41
昨日の昼に行ったときにはまだあったけど、
42氏と同様の理由で、俺はスルーした。
45 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 10:51:45 ID:OYyff25o
あのファーム事件って、結局どういう感じで終結したの?
46 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 10:54:29 ID:+uv0BLxN
「はいはいはい どーもすみませんでした」
で終了した筈
47 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 11:04:02 ID:g7snV7F0
無かったことになってる、一部に機種に不具合はあったがファームで対策したから問題ない
と言う海門側の見解。しかし未だに問題の機種は不具合が出続けている、不良セクタの増殖
や突然死があるため7200.11は時限爆弾のような物、そんな俺も750Gの買ってしまい当たりました。
RMAで交換したけど何となく気持ちがすっきりしないな。12の方も何やら不具合が出てるそうだ。
ここでの話
Seagate製HDD友の会 Part49【Seagate正規品限定】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1243567023/
48 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 11:09:22 ID:DqayzusG
(*´・ω・)コワイネー
49 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 11:25:17 ID:OYyff25o
そっかー。
しばらく海門のHDDは買いにくいね。
まあ、どこのメーカーだってトラブルが起こる可能性はあるけどさ
50 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 11:41:34 ID:722PMMH/
1T、1.5Tは今のところWDの5400回転のが値段も落ち着いてきたし手頃で良いね
速度も7400と比べて体感できる程遅くないし何よりこの季節、低発熱なのがいい
51 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 12:55:06 ID:ZI3hQ3Iv
うん、>50に同意。
夕べから黒キャビアとミドリーンキャビアの各1Tをそれぞれアクセスしてるんだけど、
プラッタ容量と回転数違うとはいえ、黒キャビア熱すぎ。
こんなに涼しいのに触れないとは。
52 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 12:56:00 ID:OYyff25o
>>50
あんまり詳しくはないけど、昔に比べてプラッタ密度が上がってるから
5400と7200は、昔ほどの差は出ないんでしょ?
1万回転とかだと違うんだろうけど、ごく普通の用途なら5400で問題ないよね?
53 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 12:58:02 ID:OYyff25o
昔ほどの差って、伝わりにくいな。
昔、7200が安くなって増えてきたころ、
7200にしたら速くなってびっくりしたっていうやつね。
今のプラッタ密度や転送速度なら、5400と7200の違いに
びっくりするようなことはないんだろうなあ、っていう意味
54 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 13:00:38 ID:Fsmj/RY2
プラッタ密度が上がっても
1回転の待ち時間の差は変わってないだろ
55 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 13:06:26 ID:DqayzusG
シーク時間変わらなくても転送速度が上がってりゃ速くなるだろ。
56 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 13:46:42 ID:CrxixOn0
ドラクエ行列できたの?
57 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 13:56:31 ID:/PcdNWx0
マックのパウンダー並には
58 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 14:01:56 ID:DqayzusG
ガンプラを買いに行った知り合いが言うには
それなりの行列ができてるらしいな
並ぶ必要性がイミフだけど
59 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 14:17:13 ID:wrzAEcDY
行列って普段でもレジに列できるのが
ちょっと増えた感じでしょ
60 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 15:24:47 ID:2oPrfYmr
HDDの件、みんな情報ありがとう。
今回はパスしときます。
やっぱ仙台の人はなんだかんだ言ってやさしい。
61 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 15:36:13 ID:XHFgfJqm
ファーム問題以前に海門の1.5Tモデルは問題も多いからやめておいたほうがいい
1TならWDの2プラッタモデル、1.5Tならサムの3プラッタモデルがお薦め
62 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 15:51:18 ID:Yf25vNhz
>>58
限定特典狙いでしょ
63 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 16:22:02 ID:lXWAGIyG
>>58
もう小学生が帰り道にカツアゲされるっていう風物詩は見られないのか?
ひどい世の中になったもんだな....
64 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 17:42:54 ID:NaFmQ+ms
今から天空の花嫁をスーファミで開始するぜ。マジで一度もやった事が無い
65 名前:Socket774[] 投稿日:2009/07/11(土) 17:44:59 ID:dQPayM1a
仙台日記帳情報局???
66 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 18:13:33 ID:DqayzusG
YES
67 名前:Socket774[] 投稿日:2009/07/11(土) 18:40:08 ID:x77nB2vF
1
68 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 19:06:37 ID:XhBeSzY0
>>63
小学生以前に,購買層の中心が20代後半以上に
なってるんじゃないの?
69 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 19:18:50 ID:CWb2Szer
>>59
仙台ヨド先着300名特典(おまけ)は早朝営業分で無くなったらしいよ
そのおまけがオクに多数出品されはじめてる
70 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 20:09:53 ID:nsfPsepu
冷やし中華がお勧めの店知らん?
71 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 20:30:15 ID:yvUUA5WD
>>70
六本木の風林
72 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 20:34:26 ID:4vdof2x3
志のぶ、888、はんだや
好きなのを選べ
73 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 20:48:36 ID:nBIq1oWL
志のぶがあった!
と思ったら19時までだったわorz
74 名前:Socket774[] 投稿日:2009/07/11(土) 20:53:27 ID:dQPayM1a
パソコン情報局、はじめました
75 名前:Socket774[Sage] 投稿日:2009/07/11(土) 21:26:56 ID:I65U013c
PC回線が買い物にいってる間に繋がらなくなりましたわfuck
ルータ再起動しても駄目だから回線障害かしら
76 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 21:34:44 ID:yvUUA5WD
>>75
どこ住みだ?
泉は障害出てないみたいだが?
77 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 21:38:09 ID:2YFjhj8U
ぷららなんてしょっちゅうだぜw
酷い時は1時間くらい待つ
そう、待つしかない
78 名前:Socket774[Sage] 投稿日:2009/07/11(土) 21:39:47 ID:I65U013c
広瀬町 八幡の近く
読んでるやる夫スレが投下中だってのに
79 名前:Socket774[] 投稿日:2009/07/11(土) 21:40:43 ID:dQPayM1a
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
80 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 21:42:09 ID:yvUUA5WD
うちはフレッツ光+OCNで基地局まで2.5kmなので
神の領域のような速度30~40Mbpsが常時使えてるw
81 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 21:45:34 ID:DqayzusG
ny厨がいるのか夜になると速度が半減します
82 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 21:47:53 ID:5YAyPcIy
速度なんて気にしたことなかったは。
ちょっと測ってきた。
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2009/07/11 21:45:22
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 53058.715kbps(53.058Mbps) 6632.16kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 50171.374kbps(50.171Mbps) 6270.72kB/sec
推定転送速度: 53058.715kbps(53.058Mbps) 6632.16kB/sec
83 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 21:49:27 ID:DqayzusG
今日は速いなあ・・・
1.NTTPC(WebARENA)1: 65782.863kbps(65.782Mbps) 8222.75kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 69738.899kbps(69.738Mbps) 8716.94kB/sec
推定転送速度: 69738.899kbps(69.738Mbps) 8716.94kB/sec
84 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 21:53:57 ID:yvUUA5WD
確かに今日はメチャ早いなぁ・・・
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2009/07/11 21:52:06
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 71745.13kbps(71.745Mbps) 8967.74kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 71785.153kbps(71.785Mbps) 8972.97kB/sec
推定転送速度: 71785.153kbps(71.785Mbps) 8972.97kB/sec
85 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 21:55:04 ID:DqayzusG
常にこのくらい出てるならいいのにな
86 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 21:57:13 ID:yvUUA5WD
ちなみに上り速度はこちら
------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 36.19Mbps (4.52MB/sec)
転送データ容量: 1000kB
転送時間: 0.221秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2009年07月11日(土) 21時55分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR 2.0.50727)
-----------------------------------------------------
87 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 21:58:28 ID:NXDXGsRu
明日はヨドとかでセールあるの?
88 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 22:07:12 ID:zhYPcEI2
>>70
AM0100あたり迄なら幸楽苑じゃね?
89 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 22:08:42 ID:DqayzusG
チラシは出てないねー
90 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 22:18:40 ID:B+rYm/X5
あるとすれば3連休に絡めてじゃないかなあ
91 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 23:23:52 ID:rFKE1frk
>>89-90
3連休今知ったw
明日参考書買いに仙台行こうと思うんだけど
なんかオススメあったら教えて
92 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 23:29:23 ID:Zu2z+F4D
無線ラン子機の俺には手の届かない速度だな・・・
93 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 23:56:01 ID:TUfok+p4
俺の家なんか、昨日よりも1Mbpsも減って
1.5Mbpsしか出ないんだぞ
お前ら、俺に謝れ
94 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/12(日) 00:08:45 ID:iKZ5hh/k
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2009/07/12 00:07:29
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 543.285kbps(0.543Mbps) 67.52kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 567.92kbps(0.567Mbps) 70.85kB/sec
推定転送速度: 567.92kbps(0.567Mbps) 70.85kB/sec
お前ら、俺に謝れ(´;ω;`)
95 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/12(日) 00:09:05 ID:QRVrhgDy
だぁー!!
Bフレ?がらねぇ。。地域IP網設備故障とか、、
IIJなんか契約するんじゃなかったよ…
96 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/12(日) 00:11:44 ID:/AuKRtA7
>>94
ごめん、謝るよ( ´_ゝ`)
調子乗りすぎた
でも、光が使えないくらい田舎なのは同じ
97 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/12(日) 00:17:36 ID:bKErWne+
俺もつながらなくて焦ったわw
98 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/12(日) 00:23:33 ID:qq3ZR4bb
俺なんかフレッツ8Mだぞw
99 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/12(日) 00:34:41 ID:0fU+JS6C
OCNの一番やすいADSLorz
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2009/07/12 00:33:56
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 163.969kbps(0.163Mbps) 20.32kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 871.131kbps(0.871Mbps) 108.6kB/sec
推定転送速度: 871.131kbps(0.871Mbps) 108.6kB/sec
100 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/12(日) 00:35:20 ID:yD/q6jll
>>98
うちは1.5Mだw
そのせいか毎月NTTから光に変えませんかって電話が来る
101 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/12(日) 00:37:06 ID:0fU+JS6C
でも、光に変えて本来の速度活かしてるのはnyだったりひかりTVとかだけだろ?
102 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/12(日) 00:38:34 ID:bKErWne+
いや、糞うざいflash多用しまくりのサイトが凄く快適になった
103 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/12(日) 00:41:13 ID:zimNYsB3
おっとiida.jpの悪口はそこまでだ
104 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/12(日) 00:44:19 ID:yBvlA7bz
やっぱ何かあったんかなぁ?俺も9時ぐらいからさっきまで繋がらなくて焦ったわ
光のhi-hoで宮城野区田子住み
105 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/12(日) 00:52:13 ID:cXbjrd6W
>>104
IIJをバックボーンに利用してるプロバイダ(hi-ho、BBexcite、ぷらら等)がシボンヌ
以下、NTTの故障情報。
故障発生のお知らせ(IIJ様)
日頃よりNTT東日本のフレッツサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
ご利用のお客様におかれまして、故障によりサービスがご利用いただけない事象が
発生しております。
お客様には多大なご迷惑・ご不便をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。
発生日時 平成21年7月11日(土)20:35
対象 宮城県エリアにてBフレッツ/フレッツ・ADSL/フレッツ・ISDN/フレッツ・スポットを
ご利用されているお客様
原因 地域IP網設備故障
106 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/12(日) 00:55:23 ID:0fU+JS6C
>>102
そうなのか。
パソコンの性能が悪かったら光にしても処理遅ければ意味ないしなぁ
未だにAthlonXPな訳だが・・・
107 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/12(日) 01:03:13 ID:3IrhtMDn
>>105
この時期だから熱暴走で逝ったと思って焦ったよ
詳しく調べてくれてありがとうー
108 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/12(日) 01:11:37 ID:G1cUhC5t
>>104 >>105
俺も光のhi-hoで国見なんだけどそういうことだったんですね…
焦りました…
109 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/12(日) 01:16:12 ID:IUasECiO
>>106
PhenomII X2 550 に買い替えろ!
110 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/12(日) 01:22:54 ID:0fU+JS6C
>>109
マザボ、メモリと・・・
金ないっす;
111 名前:Socket774[Sage] 投稿日:2009/07/12(日) 01:27:42 ID:TgQa1213
そういうことだったのか
回復したらしたでホスト規制ウボァ
112 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/12(日) 01:44:49 ID:cRjljc2g
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2009/07/12 01:38:26
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 89818.245kbps(89.818Mbps) 11226.45kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 90596.582kbps(90.596Mbps) 11324.45kB/sec
推定転送速度: 90596.582kbps(90.596Mbps) 11324.45kB/sec
Windows7RCにしたらはえー
ルータ変えたのも関係してるかな
113 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/12(日) 04:30:01 ID:sXufxNMs
>>105
尼の攻撃で逝ったのか
114 名前:Socket774[] 投稿日:2009/07/12(日) 07:09:22 ID:7lGtCIf5
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2009/07/12 07:05:20
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 64265.088kbps(64.265Mbps) 8032.66kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 63966.219kbps(63.966Mbps) 7995.33kB/sec
推定転送速度: 64265.088kbps(64.265Mbps) 8032.66kB/sec
いつもよりはえー。
さて、今日もディスプレイを選ぶ作業が始まりますよ。
駅前は見尽くしたから他にでも行こうかね。
最終更新:2009年07月12日 07:55