- サムライ
- 信念を貫く男。轟2
- さらう
- 譜面を読み、とりあえず落ちない程度に弾けるようになること。
- 執行部
- オケを司る機関。団長、渉外、四部長、そして二人のインスペクターから構成される。
- 執会
- 執行部会の略。オケを執行面で動かしていく会議。
- 執会合
- 執会、パ会メンバーで行われる全体会議。
- 渉外
- 車が無かったら不利。
- shinya
- 伝説上の生き物。またはローマ神話上の神をさす。
- スケボー部
- オケの練習が終わると共に深夜スケボー活動をする部。入部者募集中。
- スタッカート
- 音と音のセパレート(分離)。
- シンコペーション
- 強迫のずれ。
- セクション
- 他パートと合わせる練習のこと。
- 選曲
- 詳しくはリンク先参照。
- 奏
- 春の号、夏の号、秋の号、冬の号、新歓号、と年に何度か発行する部誌。主に団員の現在状況などが記される。
最終更新:2006年08月21日 22:04